【相葉マナブ】ねぎ塩だれのペペロンチーノのレシピ。旬の産地ごはん衝撃レシピBEST5(8月28日)

【相葉マナブ】ねぎ塩だれのペペロンチーノのレシピ。旬の産地ごはん衝撃レシピBEST5(8月28日)


相葉まなぶねぎ塩ダレペペロンチーノ
完成画像はイメージです。

2022年8月28日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「ネギ塩だれのペペロンチーノ」のレシピ・作り方をご紹介します。

これまで日本各地の農家を訪れ、多くの農家さんから教えていただいた数多くあるレシピの中から、特に想い出に残る絶品レシピとして紹介された逸品です!

※画像出典元:テレビ朝日系 相葉マナブ

ねぎ塩だれのペペロンチーノのレシピ


ねぎ塩ダレを使った、簡単ペペロンチーノの作り方です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
ねぎ塩だれ大さじ2
ねぎ(青い部分)20g
スパゲッティ100g
豚バラ厚切り肉50g
鷹の爪(輪切り)1/2本分
白髪ねぎ適量
<ねぎ塩だれ>※作りやすい分量
ネギ(白い部分)1本分(約130g)
にんにく15g
5g
サラダ油100g

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

相葉マナブのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ねぎ塩ダレを作る。ねぎは外側の乾燥した皮をむき、みじん切りにする。ニンニクは芽を取り、みじん切りにする。
  2. ボウルにネギとニンニク、塩を入れて混ぜ、5分おく。
  3. サラダ油を加えて、全体を和えたらねぎ塩ダレのできあがり。
  4. 沸騰したお湯に塩(分量外)を入れ、スパゲッティを表示時間通り茹でる。
  5. フライパンで豚肉を中火で炒め。
  6. 豚肉に火が通ったら、鷹の爪、ねぎ塩だれ、ねぎの青い部分、茹で上がったスパゲッティを加えて炒め合わせる。
  7. お皿に盛り、水気を切った白髪ねぎを乗せたら完成です。。



相葉マナブで紹介された最新レシピ

冷凍トマトのカプレーゼ

2025-08-31 (公開)

栗原はるみ先生が教えてくれたのは、冷凍トマトをすりおろして使う!暑い夏にピッタリの新感覚カプレーゼの作り方です。

冷凍トマトのカプレーゼ

【材料】

トマト、モッツァレラチーズ、塩、オリーブオイル

 

トマトとタコのサラダ

2025-08-31 (公開)

栗原はるみさんが自画自賛する、超簡単トマトとタコのサラダの作り方です。

トマトとタコのサラダ

【材料】

ゆでだこの足、トマト、たまねぎ、ピーマン、パセリ、塩、こしょう、オリーブ油、白ワインビネガー、バルサミコ酢、うす口しょうゆ、レモン汁

 

トマトのおひたし

2025-08-31 (公開)

漬けるだけで超簡単!栗原はるみ先生直伝のトマトのおひたしです。

トマトのおひたし

【材料】

トマト、かつおだし、薄口醤油、みりん、塩

 

トマトたっぷり素麺

2025-08-31 (公開)

夏にピッタリ!栗原はるみ先生のトマトたっぷりのそうめんです。
 
ちょっとした一手間で、そうめんをいつもと違う味わいに仕上げます♪

トマトたっぷりそうめん""

【材料】

そうめん、トマト、大葉、みょうが、ダシをとった鶏むね肉、鶏ダシ、しょうゆ、酢、砂糖、お湯、紹興酒、しょうが、長ネギ、ごま油、ラー油

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題のねぎ塩だれのペペロンチーノレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2022/8/28)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ