【ノンストップ】エスニック揚げ春巻きのレシピ。坂本昌行さんのワンディッシュ(8月5日)

【ノンストップ】エスニック揚げ春巻きのレシピ。坂本昌行さんのワンディッシュ(8月5日)


ノンストップ揚げ春巻き
完成画像はイメージです。

2022年8月5日のフジテレビ系『ノンストップ』~坂本昌行のOneDish~で放送された、「エスニック揚げ春巻き」のレシピ・作り方をご紹介します。

ベトナム料理でおなじみの揚げ春巻きに旬のとうもろこしをたっぷり入れて、坂本流にアレンジ!タバスコ入りのケチャップで味変も楽しめる一品です。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

エスニック揚げ春巻きのレシピ


人気のベトナム料理の揚げ春巻きをお手軽アレンジ!
 
トウモロコシのつぶつぶ食感と、はんぺんのふんわり食感で、食べ心地よく仕上げます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ライスペーパー4枚
トウモロコシ1本
玉ねぎ1/4個
青じそ5枚
豚ひき肉120g
揚げ油適量
<A>
はんぺん1枚(60g)
おろしにんにく1片分
おろししょうが1片分
ナンプラー小さじ1
小さじ1/4
<ソース ※混ぜ合わせておく>
ケチャップ大さじ2
タバスコ7~8滴

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. トウモロコシは身を包丁で削ぐ。玉ねぎはみじん切り、青じそは5mm四方に切る。
  2. ボウルに豚ひき肉を入れて<A>を加え、はんぺんをつぶしながらよく練る。(1)を加えてよく混ぜ、4等分にする。
  3. 水にくぐらせたライスペーパーをまな板に置き、(2)をのせてふんわりと包む。
  4. 160℃に熱した油に入れ、返しながら5分ほど揚げて火を通せば完成です。
  5. 食べやすく切って器に盛り、混ぜ合わせた<ソース>を添えます。



ノンストップの最新レシピ

新玉ねぎと豚肉のさっぱりオイポン炒め

2025-04-04 (公開)

こんがり炒めた豚肉と玉ねぎの甘みがマッチした簡単おかずレシピです。

ポン酢ベースのさっぱりダレがご飯と相性抜群!

たまねぎと豚肉の炒め物

【材料】

豚こま切れ肉、新玉ねぎ、ごま油、塩こしょう、にんにく、生姜チューブ、片栗粉、ポン酢、オイスターソース、砂糖

 

トンカツ

2025-04-02 (公開)

洋食屋さんの極上とんかつ!ふわっとしたパン粉の衣と、切れ目を入れて柔らかく仕上げたジューシーなお肉がポイントです。

特製ソースと合わせて、いただきます。

とんかつ

【材料】

豚ローストンカツ用肉、塩、白コショウ、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ラディッシュなど、トマトケチャップ、ウスターソース、ディジョンマスタード、はちみつ

 

マイタケのおかかみそあえ

2025-04-01 (公開)

まいたけで作れる簡単副菜。

さっとバターで炒めて、味噌ダレとかつお節でからめるだけで贅沢な一皿に!

マイタケのおかかみそあえ

【材料】

まいたけ、バター、みそ、砂糖、水、かつお節

 

鯛のソテー マイタケソース

2025-04-01 (公開)

青のり入りの衣で香ばしく焼いた鯛のソテーにきのこのソースを合わせて、風味豊かな一皿に仕上げました。

白身魚のソテー

【材料】

鯛の切り身、マイタケ、塩、サラダ油、バター、小麦粉、青のり、酒、酢、しょうゆ、みりん、コショウ、万能ネギ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/8/5)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、坂本昌行 他

ノンストップ人気記事一覧