【相葉マナブ】枝豆のちくわボートのレシピ。足立の枝豆で旬の産地ご飯(7月31日)

【相葉マナブ】枝豆のちくわボートのレシピ。足立の枝豆で旬の産地ご飯(7月31日)


相葉まなぶ枝豆のちくわボート
完成画像はイメージです。

2022年7月31日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「枝豆のちくわボート」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日マナブメンバーが訪れたのは東京都足立区。墨田川や荒川で水資源の豊富なこの地で栽培されるのは、夏の食卓に欠かせない「枝豆」です。

そんな枝豆を使った絶品料理を、農家の奥様から学びます!

※画像出典元:テレビ朝日系 相葉マナブ

枝豆のちくわボートのレシピ


お弁当にピッタリ!ちくわに枝豆と相性のいいチーズののせて、トースターで焼き上げます。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ちくわ1本
マヨネーズ適量
枝豆50g
とろけるスライスチーズ1枚

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

同日放送の、枝豆レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 枝豆は塩ゆでしてさやから出す。ちくわを縦半分に切り、溝にマヨネーズを絞る。
  2. マヨネーズの上に枝豆を並べ、半分に切ったチーズを乗せる。
  3. 250度のトースターで4分焼けば完成です。


相葉マナブで紹介された最新レシピ

母ドーナツ

2025-04-27 (公開)

お弁当のスイーツにおすすめ!栗原はるみさんのお母さん直伝のドーナツです

母ドーナツ

【材料】

小麦粉、揚げ油、砂糖、卵、溶かしバター、牛乳、ベーキングパウダー

 

たたききゅうり

2025-04-27 (公開)

常備菜にもおすすめ♪簡単に作れるお手軽お漬物の作り方です

たたききゅうり

【材料】

きゅうり、鷹の爪、しょうゆ、酢、砂糖

 

サバの味噌煮

2025-04-27 (公開)

とろとろタレがポイント!さばの味噌煮の作り方です
 
煮崩れなし!煮汁に一工夫してお弁当にも持っていけるアイデアさば味噌♪

サバみそ弁当

【材料】

しょうが、サバ、酒、味噌、みりん、砂糖、しょうゆ

 

うら巻き寿司

2025-04-27 (公開)

海苔がシナシナにならないのでお弁当にピッタリ!海苔を内側に巻く新感覚海苔巻きです。

裏巻き寿司

【材料】

米、水、海苔、白ごま、アボカド、大葉、マヨネーズ、カニカマ、酢、砂糖、塩

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の枝豆レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2022/7/31)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ