【相葉マナブ】無限アボカドのレシピ。だれウマさんのアボカド料理(3月16日)

【相葉マナブ】無限アボカドのレシピ。だれウマさんのアボカド料理(3月16日)

2025年3月16日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~初めまして食材~アボカド~で放送された、「無限アボカド」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日マナブメンバーが訪れたのは広島県福山市。相葉マナブでまだ扱っていなかった食材「アボカド」を取り上げる企画です。

お世話になる農家さんが育てているのは、「ピンカートン」と「フェルテ」という品種。「ピンカートン」は油分が多くて味が濃厚で「フェルテ」はやわらかくクリーミーなんだとか。

そんなアボカドを使った絶品料理を地元の方から学びます♪

無限アボカドのレシピ


無限アボカド
完成画像はイメージです。

同日放送の、アボカドレシピまとめはコチラ


ユーチューブ料理研究家だれウマさんが教えてくれたのは、5分で作れて無限に食べられる!簡単・無限アボカドの作り方です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
アボカド1個
マヨネーズ大さじ2
砂糖小さじ1/2
ごま油小さじ1/2
しょうゆ小さじ1/2
<仕上げ>
卵黄1個分
白ゴマ適量
ラー油適量
<サンドイッチ>
生ハム適量
わさび適量
食パン2枚

相葉マナブのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. アボカドは縦半分に切り、タネを除いて1.5cm角に切る。
  2. ボウルにアボカド・マヨネーズ・砂糖・ごま油・しょうゆを加えてさっくりと混ぜる。
  3. 器に盛り、真ん中に卵黄をトッピングし、いりごま・ラー油をかけたら完成です
  4. 刻んだ生ハム・わさびを加えて混ぜ、食パンで挟んでサンドイッチにアレンジするのもおすすめ!
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送!アボカドレシピまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】アボカド絶品レシピまとめ。初めまして食材~広島県福山市(3月16日)
2025年3月16日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~初めまして食材~アボカド~で放送された、「アボカドの極上レシピ」をご紹介します。 ...


相葉マナブ最新レシピ

ほうれん草の炒飯

2025-03-23 (公開)

中華の達人・菰田欣也シェフが教えてくれたのは、ほうれん草たっぷり!彩り鮮やかなチャーハンの作り方です。
 
ほうれん草の下処理なし!簡単に作れるチャーハンです♪

チャーハン

【材料】

ほうれん草、鶏ひき肉、酒、しょうゆ、オイスターソース、バター、卵、ご飯、長ねぎ、塩、こしょう、鶏ガラスープの素、顆粒昆布だし、すりごま

 

くるくるほうれん草のまるごとペペロンチーノ

2025-03-23 (公開)

銀座イタリアンの名店「アロマフレスカ」の原田慎次シェフが教えてくれたのは、ほうれん草を丸ごと使ったペペロンチーノ炒めです。
 
和とイタリアンを融合させた新感覚ほうれん草メニューです♪

【材料】

ほうれん草、にんにく、オリーブオイル、唐辛子、かつお節、塩、パルメザンチーズ

 

ほうれん草のごま和え

2025-03-23 (公開)

和食の名店「日本橋ゆかり」の野永喜三夫シェフが教えてくれたおは、水っぽくならない基本のほうれん草のごま和えです。
 
基本の和え衣で、いんげんや小松菜でも美味しくいただけます♪

ほうれん草のゴマあえ

【材料】

ほうれん草、炒りごま、砂糖、めんつゆ

 

ほうれん草のおひたし

2025-03-23 (公開)

いつものおひたしが格段に美味しくなる!和食の達人・野永喜三夫さんが、ほうれん草の簡単おひたしの作り方を教えてくれました。
 
基本のおひたしを手軽に美味しく作る方法です♪

ホウレンソウのおひたし

【材料】

ほうれん草、水、めんつゆ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、アボカドレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2025/3/16)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ