【ノンストップ】アスパラステーキのツナソースのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(5月10日)

【ノンストップ】アスパラステーキのツナソースのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(5月10日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2024年5月10日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「アスパラステーキのツナソース」のレシピ・作り方をご紹介します。

アンチョビの風味がきいたツナソースとシャキシャキのアスパラガス、スナップエンドウが相性抜群!

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

アスパラステーキのツナソースのレシピ


ノンストップアスパラステーキのツナソース
完成画像はイメージです。

緑色が鮮やかなアスパラとスナップエンドウを香ばしく焼き、特製のツナソース、温泉卵と一緒に盛り付けた一皿。

メインにもなる食べごたえのある野菜料理です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】 ※1人分 約349kcal
グリーンアスパラ太めのもの6本
スナップエンドウ8~10本
ベーコン(ブロック)70g
オリーブオイル大さじ1
ニンニク1かけ
温泉卵1個
<ツナソース>
アンチョビフィレ2枚(5g)
ブラックオリーブ30g
ツナ缶1缶(70g)
タマネギ(みじん切り)大さじ3
牛乳大さじ2と1/2
塩、黒コショウ各少々

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. アスパラは下半分の皮をピーラーでむく。スナップエンドウはヘタと筋を除く。ベーコンは1cm角✕4cm長さの棒状に切る。ニンニクは潰す。
  2. フライパンにオリーブオイルを入れてアスパラ・スナップエンドウ・ベーコンを並べ、ニンニクを入れてフタをし、弱めの中火で4~5分焼く。
    途中で焼き目がついたらひっくり返してください。
  3. <ツナソース>を作る。アンチョビフィレは細かくたたく。ブラックオリーブはタネがあれば除き、細かく刻む。ボウルにアンチョビ・ブラックオリーブ・ツナ缶(缶汁ごと)・玉ねぎのみじん切りを加え、スプーンの背でツナをなめらかにつぶしながら混ぜる。牛乳・塩・黒こしょうを加えてさらに混ぜる。
  4. 器に焼き上がったアスパラ・スナップエンドウ・ベーコンを盛り、ツナソースをかける。温泉卵をのせたら、完成です。



ノンストップの最新レシピ

さば缶大根

2025-11-21 (公開)

旬の大根を使った旨味たっぷりの煮物です。

サバ缶を使うので面倒な下ごしらえもいりません。

サバ缶

【材料】

大根、サバ缶、ゴマ油、万能ネギ、水、しょうゆ、みりん、砂糖、ショウガ、赤唐辛子

 

中華丼

2025-11-19 (公開)

具だくさんで熱々のあんがたっぷりかかった中華丼をプロのワザでワンランクアップ!

中華丼

【材料】

豚バラ薄切り肉、白菜、ニンジン、コマツナ、シメジ、サラダ油、水、顆粒鶏ガラスープの素、ウズラ卵、ゴマ油、温かいご飯、酒、しょうゆ、片栗粉、酒、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、ショウガ、コショウ

 

ゆで卵ののりチーズ焼き

2025-11-18 (公開)

一流の和食料理人・笠原将弘シェフが教えてくれたのは、お弁当にぴったり!ゆで卵の簡単おかずです
 
柚子胡椒やマヨネーズを混ぜてアレンジしてもOK◎おつまみにもぴったりです♪

【材料】

ゆで卵、海苔の佃煮、溶けるチーズ

 

鶏胸ソテー ポテトサラダ添え

2025-11-18 (公開)

ポテトサラダで食べる新感覚のチキンソテーです。

淡白な味わいの鶏むね肉もポテサラといっしょにいただくことで食べ応え満点に!

鶏胸ソテー ポテトサラダ添え

【材料】

鶏むね肉、ジャガイモ、クルミ、ゆで卵、塩、サラダ油、レモン、マヨネーズ、砂糖、粗びきコショウ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2024/5/10)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧