【相葉マナブ】ソーセージのアンチョビかつお節ペペロンチーノのレシピ。原田シェフの絶品のっけ飯(9月24日)

【相葉マナブ】ソーセージのアンチョビかつお節ペペロンチーノのレシピ。原田シェフの絶品のっけ飯(9月24日)

2023年9月24日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~とっておきの“のっけ飯”~ で放送された、アロマフレスカ原田シェフ考案「ソーセージのアンチョビかつお節ペペロンチーノ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは、名店のシェフや料理研究家が、“とっておき”ののっけ飯を教えてくれる新企画!

ひき肉と調味料を炒めるだけの簡単レシピや、相性抜群の豆腐と柴漬けを使ったレシピ、パンとも相性が良いレシピなど、絶品のっけ飯が続々登場します。

ソーセージのアンチョビかつお節ペペロンチーノのレシピ


相葉まなぶソーセージのアンチョビかつお節ペペロンチーノ
完成画像はイメージです。

ミシュランガイド1つ星「アロマフレスカ」の原田慎次オーナーシェフが教えてくれたのは、ソーセージの概念をくつがえすのっけ飯です。
 
ソーセージの皮を剥いてつぶす?!アンチョビとカツオ節を合わせてうま味UPの、絶品のっけ飯の作り方です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4人分】
ご飯4人分
ソーセージ6本
オリーブオイル40g
おろしにんにく1片分
アンチョビ4枚
かつお節10g
七味唐辛子

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

同日放送の、のっけ飯レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:10分】
  1. ソーセージの皮を向き、ポリ袋に入れて潰す。
  2. フライパンにオリーブオイルとおろしニンニクを入れて炒める。
  3. 香りが立ったらアンチョビを加えて、細かく潰しながら炒める。
  4. ソーセージを加え、2分ほど炒める。
  5. かつお節を加え、さらに炒める。
  6. バットに移し、粗熱を取る。
  7. 仕上げに七味唐辛子をかけたら、完成です。ご飯にたっぷり乗せて、いただきます。


↓↓↓同日放送!のっけ飯レシピ↓↓↓
【相葉マナブ】秘密の「のっけ飯」レシピまとめ。名店シェフ&料理研究家の秘伝レシピ(9月24日)
2023年9月24日のテレビ朝日系『相葉マナブ』で放送された、「とっておきの“のっけ飯”」のレシピをまとめたのでご紹介します。 ...


相葉マナブで紹介された最新レシピ

自然薯の常夜蒸し

2023-12-03 (公開) / 2023-12-04 (更新)

JUJUさんがぜひ食べてみたいという、自然薯を使った逸品です。
 
自然薯の生地を蒸し上げ、あんをかけていただきます♪

相葉まなぶ常夜蒸し

【材料】

ヒラメ、塩、わさび、自然薯、卵白、かつお出汁、かつおだし、酒、みりん、しょうゆ、水溶き片栗粉

 

肉味噌ジャージャー麺

2023-11-19 (公開)

渋谷の中華の名店「美虎」の五十嵐美幸シェフが教えてくれたのは、肉味噌を使ったジャージャー麺です。
 
旬の牡蠣を使って旨みたっぷり!絶品味噌あんのジャージャー麺の作り方です♪

相葉まなぶ肉味噌ジャージャー麺

【材料】

中華麺、ごま油、白髪ねぎ、きゅうり、豚ひき肉、刻みにんにく、刻みしょうが、たけのこ、味噌、オイスターソース、砂糖、しょうゆ、カキ、酒

 

サバの味噌煮

2023-11-19 (公開)

日本橋の和食の名店「日本橋ゆかり」の野永喜三夫シェフが教えてくれたのは、簡単に作るおいしいサバの味噌煮です。
 
工程通りに作れば、家庭でも美味しいサバの味噌煮を作れます♪

相葉まなぶさば味噌

【材料】

サバ、味噌、水、酒、みりん、生姜、ねぎ

 

味噌ミートソーススパゲッティ

2023-11-19 (公開)

銀座の名店「アロマフレスカ」の原田慎次シェフが教えてくれたのは、味噌のミートソーススパゲティです。
 
パスタを炒め煮にする、フライパンひとつで作る簡単メニューの作り方です♪

相葉まなぶ味噌ミートソース

【材料】

豚ひき肉、スパゲティ、おろしにんにく、玉ねぎ、味噌、オールスパイス、トマトジュース、ぬるま湯、バター、パルメザンチーズ、黒こしょう

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題!のっけ飯のレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2023/9/24)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、DAIGO 他

相葉マナブ人気記事一覧はコチラ