【相葉マナブ】オクラ納豆バター醤油スパゲッティのレシピ。船橋のオクラで旬の産地ご飯(9月10日)

【相葉マナブ】オクラ納豆バター醤油スパゲッティのレシピ。船橋のオクラで旬の産地ご飯(9月10日)

2023年9月10日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「フライパンひとつで簡単!オクラ納豆バター醤油スパゲティ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日マナブメンバーが訪れたのは千葉県船橋市。お世話になる農家さんが育てているのは、つやのある濃い緑色で、キレイな五角形をして柔らかくて食べやすい“アーリーファイブ”という品種です。

そんなオクラを使った絶品料理を、農家の奥様と名店から学びます!

フライパンひとつで簡単!オクラ納豆バターしょうゆスパゲティのレシピ


相葉まなぶオクラ納豆パスタ
完成画像はイメージです。

フライパンひとつで作る!超簡単オクラと納豆の和風スパゲッティです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
スパゲティ100g
250~350cc
少々
オクラ8本
納豆1パック
しょうゆ大さじ1
バター10g
<仕上げ>
海苔

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

同日放送の、オクラレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. オクラは輪切りにする。
  2. フライパンにパスタを半分に折って入れる。水・塩・オクラを加え、水分が少なくなるまで茹でる。
    スパゲッティの茹で時間によって水分量を調整してください。
  3. 納豆にタレとからしを入れて混ぜる。
  4. パスタの水分がなくなってきたら、納豆・しょうゆ・バターを加えて混ぜる。
  5. お皿に盛り付け、海苔をかけたら完成です。


↓↓↓同日放送!オクラレシピ↓↓↓
【相葉マナブ】オクラの極上レシピまとめ。千葉県船橋市のオクラで旬の産地ご飯(9月10日)
2023年9月10日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「オクラ絶品アイデアレシピ」をご紹介します。 ...


相葉マナブで紹介された最新レシピ

白菜のにんにく味噌の肉団子鍋

2025-01-19 (公開)

この時期に白菜といえばやっぱり鍋!白菜のよさを最大限に活かす肉団子鍋です。
 
白菜と油揚げを入れた肉団子はフワフワ!肉汁をしっかり吸った絶品団子に仕上がります♪

肉団子鍋

【材料】

豚ひき肉、白菜、片栗粉、油揚げ、塩、こしょう、卵、しょうゆ、ごま油、おろしにんにく、中華スープ、味噌、柚子、ごはん、牛乳、ピザ用チーズ、乾燥わかめ

 

白菜シュウマイ

2025-01-19 (公開)

玉ねぎの代わりに白菜を使った、さっぱり食べられてご飯の相性抜群の白菜シュウマイです。
 
ホタテ缶で海鮮のうま味を追加した絶品シュウマイの作り方です♪

シューマイ

【材料】

シュウマイの皮、白菜、片栗粉、豚ひき肉、塩、こしょう、ホタテ水煮缶、しょうゆ、オイスターソース、おろししょうが、ごま油、枝豆、しょうゆ、からし

 

白菜麻婆(マーボー)

2025-01-19 (公開)

豆腐の代わりに白菜を使ってご飯と相性抜群!ご飯がすすむ白菜麻婆の作り方です。

麻婆豆腐

【材料】

白菜、わけぎ、ごま油、合いびき肉、刻みニンニク、刻み生姜、豆板醤、甜麺醤、しょうゆ、中華スープ、水溶き片栗粉、粉山椒

 

白菜のあんかけ焼きそば

2025-01-19 (公開)

にんじんジュースを加えてカニ味噌風に!白菜のあんかけ焼きそばの作り方です。

あんかけやきそば

【材料】

焼きそば麺、サラダ油、しょうゆ、白菜、カニカマ、にんじんジュース、鶏がらスープ、水溶き片栗粉

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題!オクラのレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2023/9/10)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、中島健人 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ