【相葉マナブ】海老とトマトの濃厚つけそばのレシピ。埼玉県北本市のトマトで名店の味を再現(5月28日)

【相葉マナブ】海老とトマトの濃厚つけそばのレシピ。埼玉県北本市のトマトで名店の味を再現(5月28日)

2023年5月28日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「海老とトマトの特製濃厚つけそば」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日マナブメンバーが訪れたのは埼玉県北本市。トマトの名産地とも言われる北本市は、大宮台地の上にあるため水はけが良く、トマトを栽培するのに適した地形なのだそう。

そんなトマトを使って名店「えびそば緋彩(ひいろ)」の料理を再現します!

※画像出典元:テレビ朝日系 相葉マナブ

海老とトマトの濃厚つけそばのレシピ


相葉まなぶトマトつけそば
完成画像はイメージです。

名古屋の人気ラーメン店「えびそば緋彩」が教えてくれたのは、トマトを使った大人気メニューです。
 
濃厚なのにサッパリ!トマトのうま味が詰まったつけダレが魅力の逸品です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
中華麺2玉
<トマトソース>
トマト3個
にんにく1片
玉ねぎ1/4個
セロリ10g
<エビ油>
サラダ油150cc
エビの頭と殻50g
<スープ>
エビ油40cc
鶏ガラスープの素大さじ1
クリームシチューの素(顆粒)16g
かつおだし(顆粒)ひとつまみ
350cc
ご飯5g
バター5g
しょうゆ小さじ1
オレガノ

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

同日放送の、トマトレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:45分】
  1. トマトソースを作る。トマトは皮とタネを取り、ぶつ切りにする。
  2. ニンニク・玉ねぎ・セロリはみじん切りにする。
  3. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ニンニクを入れて香りが出るまで炒める。トマト・玉ねぎ・セロリを加え、弱火で20分ほど煮詰める。
  4. エビ油を作る。別のフライパンにサラダ油・エビの頭と殻を入れ、フツフツとした状態を保ちながら弱火でじっくり20分ほど火を入れる。全体的にこんがりとしたら、ザルで濾して油とエビの殻・頭を分ける。
  5. スープを作る。鍋に水・鶏がらスープの素・エビ油で使ったえびの頭と殻・クリームシチューの素・顆粒だし・ごはんを加え、弱火で30分煮込む。
  6. 煮込んだスープを濾してエビの頭と殻を取り除き、(3)のトマトソース・バター・しょうゆ・(4)のエビ油を加えて、ブレンダー(ミキサー)で撹拌する。滑らかになったら、火にかけて2分ほど温める。
  7. 沸騰したお湯で中華麺を茹で、冷水でしめてお皿に盛り付ける。
  8. (6)を器に注ぎ、お好みでオレガノをふる。茹でた麺を添えたら完成です。



↓↓↓同日放送のトマトレシピはこちら↓↓↓
【相葉マナブ】北本トマトの極上レシピまとめ。埼玉県北本市で旬の産地ご飯(5月28日)
2023年5月28日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「北本トマトの絶品アイデアレシピ」をご紹介します。 ...


名店「えびそば緋彩」のお店情報

人気絶頂!海老に特化した最高の「えびそば」
海老と麺に拘ったオンリーワンの「えびそば」専門店。

店名 えびそば 緋彩(ひいろ)
住所 愛知県名古屋市瑞穂区明前町13-19 堀田グリーンハイツ 1F
アクセス 地下鉄名城線堀田駅より徒歩8分名鉄線堀田駅より徒歩15分堀田駅(名古屋市営)から535m
食べログ  3.66

食べログで詳しくみる

相葉マナブで紹介された最新レシピ

かきたまスープだれ そうめん

2025-08-10 (公開) / 2025-08-11 (更新)

かきたまスープでそうめんを食べる!?新感覚そうめんタレの作り方です。
 
そうめんをみそ汁にいれる九州の食卓からアイデアをもらったそうです♪

【材料】

水、油揚げ、ベーコン、卵、白だし、薄口醤油、しょうゆ、みりん、青ネギ

 

冷やしもやし担々麺ダレそうめん

2025-08-10 (公開) / 2025-08-11 (更新)

中華の達人・菰田欣也シェフが教えてくれた最強そうめんダレです。
 
きなこのコク・香り&もやしと高菜の食感で満足感ばつぐんのタレに仕上げます♪

坦々麺

【材料】

豚ひき肉、もやし、高菜漬け、鶏ガラスープの素、砂糖、しょうゆ、こしょう、すりごま、きな粉、酢、ラー油、味噌、豆乳、水

 

牛乳プリン

2025-08-10 (公開) / 2025-08-11 (更新)

濃厚な甘さがくせになる!牛乳プリンの作り方です♪生クリームを加えたプリンはコクも抜群です

ミルクプリン

【材料】

牛乳、生クリーム、砂糖、粉ゼラチン、ハスカップ

 

かぼちゃミルクグラタン

2025-08-10 (公開) / 2025-08-11 (更新)

牛乳の甘さが際立つかぼちゃのミルクグラタンの作り方です。かぼちゃと牛乳の相性が抜群!マヨネーズと牛乳のソースがかぼちゃによく絡みます♪

かぼちゃミルクグラタン

【材料】

ピザ用チーズ、かぼちゃ、酒、砂糖、しょうゆ、みりん、水、牛乳、マヨネーズ、乾燥パセリ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題のトマトレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2023/5/28)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、岡部大(ハナコ) 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ