【相葉マナブ】レモンと鶏肉のフリッターのレシピ。小田原のレモンで旬の産地ご飯(2月12日)

【相葉マナブ】レモンと鶏肉のフリッターのレシピ。小田原のレモンで旬の産地ご飯(2月12日)

2023年2月12日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!旬の産地ごはん(小田原レモン)~ で放送された、「レモンと鶏肉のフリッター」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは、神奈川県小田原で栽培されている“レモン”を使って旬の産地ごはん!

果汁量の多さと強い酸味、さわやかな香りが特徴の“リスボンレモン”という品種のレモンを収穫します。収穫したてのレモンを使った絶品料理を地元の農家さんから学びます。

※画像出典元:テレビ朝日系 相葉マナブ

レモンと鶏肉のフリッターのレシピ


相葉まなぶレモンと鶏肉のフリッター
完成画像はイメージです。

鶏肉にレモンを皮ごと挟んで揚げた、サクサク食感のフリッターです。
 
衣に炭酸水を使って、サックサクに仕上げます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4個分】
レモン適量
鶏むね肉1枚
適量
<衣>
小麦粉100g
炭酸水100g
オリーブオイル小さじ2

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

レモンレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. レモンを皮ごと薄くスライスする。
  2. 鶏肉に塩をふって横に切込みを入れ、レモンを挟む。
  3. ボウルに小麦粉を入れ、炭酸水・オリーブオイルを入れて混ぜて衣にする。
    炭酸水を衣に加えることでサクサクの食感になります。
  4. 鶏肉を衣にくぐらせて、180度の油で7分揚げる。
  5. 油を切って取り出し、お皿に盛り付ける。軽く塩をふったら完成です。



↓↓↓同日放送!レモンレシピまとめ↓↓↓
【相葉マナブ】レモン絶品レシピまとめ。小田原のレモンで旬の産地ご飯(2月12日)
2023年2月12日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!旬の産地ごはん~ で放送された、「レモン」のレシピをまとめたのでご紹介しま...


相葉マナブで紹介された最新レシピ

枝豆たっぷりポテトサラダ風釜飯

2025-07-06 (公開)

じゃがいもたっぷり!ポテサラ風の新感覚炊き込みご飯です。枝豆も入れて色鮮やかに仕上げます

釜飯

【材料】

米、水、氷、むき枝豆、じゃがいも、たまねぎ、明宝ハム、コーン、バター、マヨネーズ、コンソメ、ハーブソルト、塩漬けブラックペッパー、しょうゆ

 

枝豆アイス

2025-07-06 (公開)

枝豆がスイーツに?!和のテイストをまとった新感覚アイスです

【材料】

むき枝豆、バニラアイス

 

カレー枝豆チャーハン

2025-07-06 (公開)

カレー粉入りでピリ辛のチャーハン!枝豆の緑が鮮やかな絶品チャーハンの作り方です♪

【材料】

むき枝豆、ねぎ、サラダ油、溶き卵、ご飯、塩、こしょう、鶏ガラスープの素、カレー粉、しょうゆ、ラー油

 

枝豆とコーンのチーズフリット

2025-07-06 (公開)

枝豆を使ったおしゃれな一品!レモンをかけてサックサク&ホクホクの食感を楽しみます

【材料】

むき枝豆、コーン、サラダ油、レモン、粗挽きこしょう、天ぷら粉、粉チーズ、水、粗びきこしょう

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

相葉マナブで話題の、レモンレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2023/2/12)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、あばれる君 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ