【相葉マナブ】桃のタルトのレシピ。パティシエ鎧塚俊彦さんの夏フルーツSP(8月3日)

【相葉マナブ】桃のタルトのレシピ。パティシエ鎧塚俊彦さんの夏フルーツSP(8月3日)

2025年8月3日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~夏フルーツSP~で放送された、「モモのタルト」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の相葉マナブは、夏のおすすめフルーツを使った絶品スイーツをパティシエの鎧塚俊彦さんから教えてもらいます

モモ・ぶどう・メロンなどを使用した絶品スイーツが続々登場♪

桃のタルトのレシピ


もものタルト
完成画像はイメージです。

お家で簡単モモを使った絶品スイーツ!モモのタルトの作り方です。
 
冷凍のパイ生地をうすく伸ばして、本格的なタルトに仕上げます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4人分】
モモ2個
カスタードクリーム適量
シャンティクリーム適量
ミント
<カスタードクリーム>※作りやすい分量
牛乳250cc
グラニュー糖50g
バニラビーンズ1/2本
卵黄4個分
薄力粉15g
強力粉(薄力粉でもOK)10g
無塩バター10g
<シャンティクリーム>※作りやすい分量
生クリーム(42%)300g
グラニュー糖20g
<生地>
冷凍パイ生地2枚
小麦粉(打ち粉)適量

相葉マナブのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:180分】
  1. まな板に打ち粉を薄くふり、パイ生地を乗せる。生地にも打ち粉をふって全体に伸ばす。
  2. 大きい型で生地を丸く抜き、小さい型に押し込んで成型する。内側にタルトストーン(米や小豆で代用可能)を乗せる。
  3. 190度に予熱したオーブンで18分焼く。
  4. カスタードクリームを作る。鍋に牛乳・グラニュー糖(30g)を入れ、バニラビーンズを包丁でこそいで入れる。外側の皮も一緒に入れて火にかける。
  5. ボウルに卵黄・グラニュー糖(20g)を入れて混ぜる。下を時々回しながら、全体をまんべんなく混ぜる。白っぽくなったら、ふるった小麦粉をくわえ、さらに混ぜる。
  6. (5)に(4)を少しずつ注いで混ぜ、全て注いだらザルでこしながら鍋に戻す。
  7. 再び火にかけ、絶えず混ぜながら加熱する。
    端はゴムベラで、中は泡だて器を使って全体をしっかり混ぜます
  8. もったりとなったらバターを加え、溶けるまで混ぜる。ラップを敷いたバットに流し入れ、冷蔵庫で1時間冷やす。
  9. タルト生地が焼き上がったらタルトストーンを外し、さらに9分焼く。
  10. シャンティクリームを作る。
  11. モモは熱湯にさっと浸け、氷水に取り冷やしてから皮を剥く。タネを取ってくし切りにする。
  12. 生クリームにグラニュー糖を入れ、ボウルを氷水につけながら角が立つまで泡立てる。
  13. タルト生地の型を外して粗熱をとり、カスタードクリームを絞り平らにならす。モモを1/2個分のせ、シャンティクリームとミントを乗せる。
  14. 冷蔵庫で1時間冷やしたら、完成です



相葉マナブ最新レシピ

トマトの冷やしおでん

2025-07-27 (公開)

夏にピッタリの冷やしトマトおでんです。

トマトの冷やしおでん

【材料】

トマト、ナス、水、白だし、油揚げ

 

トマトの肉詰め

2025-07-27 (公開)

晩ご飯のおかずにピッタリ!トマトの肉詰めの作り方です。

トマトをくり抜いたカップに刻んだトマトとひき肉で作ったミートソースをたっぷりと詰めていただきます。

トマト肉詰め

【材料】

トマト、合いびき肉、たまねぎ、ウスターソース、塩、こしょう、パセリ

 

トマトたっぷりあんかけ炒飯

2025-07-27 (公開)

トマトをたっぷりつかったあんかけチャーハンです。トマトの酸味が夏にピッタリのチャーハンに仕上げます♪

トマトのあんかけチャーハン

【材料】

卵、ご飯、塩、こしょう、長ネギ、サラダ油、トマト、鶏ガラスープ、水溶き片栗粉、青ネギ

 

塩昆布あえトマトの冷製パスタ

2025-07-27 (公開)

暑い夏にぴったり!トマトと塩昆布で簡単に作れる冷製パスタの作り方です♪

冷製トマトパスタ

【材料】

オリーブオイル、レモン汁、おろしにんにく、こしょう、パスタ、トマト、塩昆布、大葉

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2025/8/3)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二、澤部佑、岡部大、あばれる君、鎧塚俊彦 他


相葉マナブ人気記事一覧はコチラ