2025年5月17日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「カルディおすすめ商品ベスト3」をご紹介します。
今日のテーマはカルディマニア直伝の超マニアックショッピング!カルディ通が教える、マストバイのパスタソースとスイーツ、それぞれのTOP3を大発表!
※画像出典元:フジテレビ系土曜はナニする!?
マニア厳選!カルディおすすめ商品ベスト3
パスタソース部門
第1位:カステリーノ トラパネーゼペスト

ドライトマトをアーモンドやカシューナッツ、チーズ、バジルとペーストにしたシチリア伝統の味。
ドライトマト・ナッツ類・チーズ・バジルをペーストにしたシチリアのリッチなソースで、もちもちのショートパスタと相性抜群♪
価格:699円
第2位:もへじ大葉ジェノベーゼ

国産の大葉をみじん切りにし、青森県産にんにくと合わせた和風のジェノベーゼソースです。国産の生の大葉をたっぷり使用することで、香り高い味わいに。青森県産のにんにくでしっかりとした旨味を引き出しました。パスタソースとしてはもちろん、バケットにのせて前菜に、茹でたてのじゃがいもやタコなどの魚介、お豆腐と合わせたり、クリームチーズと和えてディップソースにしたりと、様々なアレンジでお楽しみいただける万能ソースです。
国産大葉と青森県産にんにくで、爽やかさとパンチ!和風のソースに仕上げました♪
価格:560円
第3位:オリジナルパスタソース ボロネーゼ

ボロネーゼソースはイタリアのエミリア・ロマーニャ州ボローニャ発祥のミートソースです。牛挽肉の旨味と玉ねぎの甘味に赤ワインを使用しコク深い味わいに仕上げました。太めのロングパスタやショートパスタと合わせてお召し上がりください。
牛挽肉の旨味に、玉ねぎの甘さ、ワインのコクの三位一体の美味しさです♪
価格:298円
スイーツ部門
第1位:オリジナルモカキリマンジャロ コーヒーゼリー
|
コーヒーをそのまま固めたような味わいで、カルディファンからの支持を集める絶品スイーツです
付属のザラザラ砂糖とミルクで、味変しながら食べるのがおすすめ♪
価格:354円
第2位:グイグアン冷凍タイユエン黒胡麻

湯圓は中国や台湾の伝統的な白玉団子。もちもちの生地に黒胡麻餡が入った、主に春節や冬至などに食されるスイーツです。
もちもち生地の中には濃厚な黒ごまあんがたっぷりの絶品スイーツ♪
価格:583円
第3位:セリ・エキスキーズ カヌレ

カラメルのカリッとした歯ごたえともっちりとした口当たりの生地がおいしい、フランス伝統のお菓子です。
本格冷凍カヌレです。定番商品ながら売り切れるほどの大ヒット!
冷凍なのに外カリカリ&中もちもちの本格食感!「これ食べて美味しいと言わない人はいない」と、マニアのイチオシ商品です♪
価格:213円
カルディ商品でアレンジレシピ
サラダの旨たれで『中華春雨サラダ』
↓↓使用したのはこちら!
|
新じゃがいも | 200g | サラダ油 | 大さじ1/2 | プロシュートクルード切り落とし(生ハム) | 40g | はちみつ | 大さじ1/2 | しょうゆ | 大さじ1/2 | 黒こしょう | 少々 |
- 皮付きの新じゃがをよく洗って千切りにする
- サラダ油をひいたフライパンで、生ハムの半量を炒める
- 千切りじゃがいもを入れて炒め合わせる
- ジャガイモに火が通ったら、しょうゆ・はちみつを加えてさっと合わせて皿に盛る
- 残りの生ハムをトッピングして、黒こしょうをふれば完成です
プロシュートクルードで『新じゃがの生ハム炒め』
春雨(乾燥) | 40g | きゅうり | 1本 | にんじん | 1/4本 | 塩 | 少々 | ロースハム | 4枚 |
もへじサラダの旨たれ(カルディ) | 大さじ2 | 砂糖 | 小さじ1/2 | 酢 | 小さじ1 |
- 表示通りゆでた春雨をみずに取り、キッチンペーパーでしっかり水気を取る
- きゅうり・にんじんは千切りして、塩をまぶしてしんなりさせる。しんなりしたら水気をよく絞る
- (1)の春雨・千切りしたハム・<A>をボウルでよくあえる
- (2)の野菜も加えて混ぜたら完成です
土曜はナニする!?話題レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ぱっかーんオムライス
2022-06-11 (公開) / 2024-07-21 (更新)
SNSで大バズリ!ご飯の上でとろ~り広がる、美しいぱっかーんオムライスの作り方です。
市販のデミグラスソースをひと手間かけて“プロ”の味に仕上げた、万能デミグラスソースも絶品!
【材料】
サラダ油、バター、卵、ケチャップライス、ベーコン、タマネギ、ニンニク、デミグラスソース缶、ウスターソース、味噌、水、砂糖
チンジャオチキン
2023-08-26 (公開) / 2025-04-19 (更新)
牛肉の変わりに鶏むね肉を使って本格中華のチンジャオロースを作ります。
オイスターソースのコクやたけのこの食感で淡白な鶏むね肉でも大満足な一皿に!
【材料】
鶏むね肉、ピーマン、たけのこ、サラダ油、酒、片栗粉、ごま油、塩、しょうゆ、オイスターソース、こしょう
至高のハンバーグ
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
リュウジさんをして、このハンバーグでハンバーグ屋さんをやろうと思ったと言わしめる、至高のハンバーグです。
牛脂、粉ゼラチンを使って、肉汁をギュっと閉じ込めた、ふっくらジューシーハンバーグの作り方です。
【材料】
たまねぎ、合い挽き肉、卵、バター、塩、牛脂、黒コショウ、コンソメ、パン粉、水、粉ゼラチン、しょうゆ、みりん、酒、うま味調味料、にんにく
至高の炒飯
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
料理研究家のリュウジさんがたどり着いた、究極の炒飯の作り方です。
パックのご飯を使って、食材のカットも工夫!多めの脂を使って、パラパラなのにシットリな至高のチャーハンです。
【材料】
パックご飯、しょうが、長ねぎ、豚バラ肉、溶き卵、紅ショウガ、油、塩、うま味調味料、黒コショウ、酒
特製ジューシー餃子
2025-02-22 (公開) / 2025-04-19 (更新)
あんにみかんゼリーを加えることで、肉汁感や爽やかな酸味をプラス!
中華のプロが教える激うま餃子レシピです。
【材料】
豚ひき肉、塩、砂糖、こしょう、醤油、おろし生姜、みかんゼリー、片栗粉、こま油、ニラ、餃子の皮、お湯
鶏肉のフライパンみそトマト煮
2025-02-08 (公開) / 2025-04-19 (更新)
鶏肉とトマトWの旨みで大満足!
フライパンひとつでできる話題のワンパン料理です。
【材料】
マッシュルーム、玉ねぎ、鶏もも肉、オリーブオイル、塩、こしょう、カットトマト缶、酒、みそ、ローリエ
きのこのみそ生姜炊き込みご飯
2025-02-08 (公開) / 2025-04-19 (更新)
きのこを複数使うのが旨みアップのポイント!
味噌を入れることで、香ばしいおこげも楽しめます。
【材料】
生姜、米、水、青ネギ、みそ、酒、みりん、しめじ、まいたけ、エリンギ
白菜みそグラタン
2025-02-08 (公開) / 2025-04-19 (更新)
みそでコクと旨みをプラスした奥深い味のホワイトソースが白菜の甘みと相性抜群!
【材料】
バター、白菜、ベーコン、薄力粉、牛乳、みそ、こしょう、ピザ用チーズ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題のカルディおすすめグルメについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2025/5/17)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、白石美帆 田中卓志(アンガールズ) 岡田結実 池﨑理人(INI) やす子 コカドケンタロウ(ロッチ) 北斗晶 春日俊彰(オードリー) 平子祐希(アルコ&ピース) 堀未央奈 みながわ(ネイビーズアフロ) 他
コメントを書く