【24時間テレビ】伝説の家政婦 志麻さんのレシピ。能登食材で朝採れキッチン(9月1日)

【24時間テレビ】伝説の家政婦 志麻さんのレシピ。能登食材で朝採れキッチン(9月1日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2024年9月1日の『24時間テレビ46』~伝説の家政婦志麻さんの沸騰朝採れキッチン~で放送された、「志麻さんのアイデアレシピ」をご紹介します。

大人気の伝説の家政婦志麻さんが、石川県能登半島を訪れ、生産者さんの思いを胸に作る朝採れ料理!絶品朝ごはんを作ります♪

家政婦志麻さんの能登食材活用レシピ

能登白ネギのブルーベリーソース

2024-09-01 (公開) / 2024-12-30 (更新)

ネギが主役の絶品フレンチ!じっくり火を通したネギはあま~い。冷やしてブルーベリーのソースでいただきます。

【材料】

ネギ、水、ブルーベリー、ミント、塩、こしょう、バルサミコ酢、リンゴ酢、オリーブオイル

 

ほうれん草と能登牛のクリーム煮

2024-09-01 (公開) / 2024-12-31 (更新)

ほうれん草をたっぷり使ったクリーム煮です。牛肉を合わせてボリュームUPします。

【材料】

牛肉、塩、こしょう、マスタード、ほうれん草、たまねぎ、にんにく、バター、粉チーズ

 

能登豚と能登白ネギのポン酢ソース

2024-09-01 (公開) / 2024-12-30 (更新)

ネギたっぷりのソースでいただく、ボリューム満点の絶品おかずです。

【材料】

ナス、油、ピーマン、豚肉、ネギ、ポン酢、砂糖、白ネギ、大葉

 

ほうれん草のカキカレー

2024-09-01 (公開) / 2024-12-30 (更新)

ご飯が進む!カキをたっぷり使ったトマトカレーです。

【材料】

たまねぎ、トマト、カレー粉、塩・コショウ、牡蠣、白ワイン、タイム、バター、ほうれん草

 


志麻さんの最新レシピ

クレームブリュレ

2025-10-17 (公開)

生クリームたっぷりで濃厚に仕上げた、フランス定番のデザートです

クリームブリュレ

【材料】

卵、バニラ、牛乳、砂糖、生クリーム、ザラメ

 

丸ごと野菜と丸鶏のポトフ

2025-10-17 (公開)

たっぷりの野菜と丸鶏をじっくり煮込んだトロトロのポトフです。味付けはコンソメと塩こしょうのみ!素材の味わいを楽しむ絶品メニュー♪

ポトフ

【材料】

丸鶏、大根、レンコン、ねぎ、さつまいも、白菜、にんじん、コンソメ、塩、こしょう、餅、オリーブオイル

 

秋のサラダ

2025-10-17 (公開)

柿にかぼす汁をたっぷり!鯛と舞茸のソテー入りで、秋食材を存分にいただくサラダです

【材料】

鯛、舞茸、塩、こしょう、オイリーブオイル、柿、クレソン、オリーブオイル、かぼす

 

紅はるかタルト

2025-10-03 (公開)

最高糖度60度!奇跡の紅はるかを使った、さつまいもの絶品タルトです

スイートポテトタルト

【材料】

さつまいも、カスタードクリームソース、タルト生地

 

志麻さんのレシピ本と紹介

志麻さんのプロフィール

大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業し、ミシュランの三つ星レストランでの研修を修了。その後、日本の有名フランス料理店等で15年働く。2015年にフリーランスの家政婦として独立。家事代行マッチングサービス「タスカジ」で定期契約顧客数がナンバーワンとなり、「予約が取れない伝説の家政婦」と呼ばれるようになる。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、クール最高視聴率を記録。現在も家庭に出向き、冷蔵庫にある食材で家族構成や好みにきめこまやかに応じた料理に腕をふるうほか、「つくりおきマイスター養成講座」の講師や料理教室、食品メーカーのレシピ開発などでも活動。タサン志麻(タサンシマ)公式ホームページ

【志麻さんの著書】


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。