【ノンストップ】クリスマすしケーキのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(12月22日)

【ノンストップ】クリスマすしケーキのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(12月22日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年12月22日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「クリスマすしケーキ」のレシピ・作り方をご紹介します。

2色のすし飯とお刺し身で豪華に盛り付けたクリスマスツリーに見立てた寿司ケーキです。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

クリスマスすしケーキのレシピ


ノンストップクリスマス寿司ケーキ
完成画像はイメージです。

焦がしバター醤油が絶妙!デコレーションが楽しいクリスマスすしケーキです。
 
子どもたちとの思い出に、アレンジクリスマスメニューはいかが?

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【4~5 人分1Lの牛乳パック1 台分】 ※1人分 約409kcal
青のり大さじ1
鮭フレーク30g
ホタテ貝柱、白身魚(各刺身用)各80g
ブロッコリー1/2個
薄焼き卵3枚(卵3個分)
スライスチーズ1枚
イクラ、マヨネーズ各適量
バター30g
しょうゆ小さじ1
<酢飯>
温かいご飯(かために炊いたもの)2合分
すし酢大さじ3
大さじ2

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 酢飯を作る。ボウルにご飯・すし酢・酢を入れて混ぜ合わせる。これを半分に分け、それぞれ青のりと鮭フレークを混ぜて2色にする。
  2. ホタテと白身魚の刺身は3mm厚さの薄切りにする。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
  3. 薄焼き卵は1/2枚は星形や菱形など飾り用に型抜きし、残りは細切りにして錦糸卵を作る。チーズは飾り用にお好みの形に型抜きする。
  4. 牛乳パック(側面1か所を切り取り、テープなどでとめて型にする)の底に鮭のすし飯を平らにつめてぎゅっと押し、その上に錦糸卵を敷きつめる。さらに青のりのすし飯をのせてしっかりと押す。
  5. (4)に刺身をのせ、ブロッコリーをツリーの形に飾る。イクラ・飾り用の卵・チーズをトッピングし、マヨネーズを絞って飾る。
  6. 小さめのフライパンにバターを溶かし、少し焦げたら火からおろして鍋底を冷やす。しょうゆを混ぜて焦がしバターしょうゆにする。
  7. 牛乳パックに切り目を入れて外し、器に盛りつける焦がしバターしょうゆを添えたら完成です。



ノンストップの最新レシピ

さつまいも鶏れんこんバター醤油ソテー

2025-10-24 (公開)

秋の味覚さつまいもやレンコンを使った、ほくほくシャキシャキの食感楽しいおかずです。

バターの風味が甘辛い味付けによく合います。

【材料】

サツマイモ、レンコン、鶏モモ肉、塩、コショウ、片栗粉、サラダ油、パセリ、酒、みりん、しょうゆ、砂糖、バター、プレーンヨーグルト、粉山椒

 

焼きギョーザ

2025-10-22 (公開)

中華の定番、焼き餃子をプロのテクニックでランクアップ!

肉汁ジューシーで皮パリパリの絶品ギョーザを家庭で作れるレシピです。

餃子

【材料】

ギョーザの皮、豚ひき肉、長ネギ、ニラ、生姜、ニンニク、白菜、塩、サラダ油、ゴマ油、溶き卵、酒、しょうゆ、砂糖、コショウ

 

カイワレのたくあん巻き

2025-10-21 (公開)

和の匠・恵比寿「賛否両論」笠原将弘シェフが教えてくれたのは、簡単おつまみ「カイワレのたくあん巻き」です
 
たくあんとカイワレを混ぜてのりで巻くだけ!超お手軽メニューです♪

【材料】

カイワレ、細切りたくあん、すりごま、焼き海苔

 

豚バラしゃぶしゃぶ キノコダレ

2025-10-21 (公開)

旬のきのこをふんだんに使った食欲そそるタレが決め手の一品。

とろっと食感に仕上げる笠原テクニックは必見!

豚しゃぶきのこダレ

【材料】

豚バラ薄切り肉、しめじ、エノキダケ、シイタケ、カイワレ大根、卵黄、白いりゴマ、酒、みりん、しょうゆ、酢、砂糖、塩昆布、豆板醤

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/12/22)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧