2023年10月25日のフジテレビ系『ノンストップ』~おうちで世界ごはん~で放送された、「豚肉のシャルキュティエール風」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのはフランス料理店アブレストランの大村隆亮シェフ。
※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ
豚肉のシャルキュティエール風のレシピ

豚肩ロース肉トンカツ用(厚め) | 2枚(360g) | 塩、コショウ(黒) | 各適量 | トマト | 1/2個 | キュウリのピクルス | 2本 | パセリ | 1枝 | オリーブオイル | 適量 | 玉ねぎ | 1/2個 | ニンニク | 1かけ |
白ワイン | 50cc | 粒マスタード | 25g |
- 豚肉は室温に戻して筋切りをし、塩コショウをふって手でよくもみ、形を整える。
- トマト・玉ねぎ・ピクルス・パセリはそれぞれ粗みじん切りにする。ニンニクはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイル(適量)を強火で熱し、豚肉を入れて焼く。
- 豚肉の両面にしっかりと焼き色がついたら、弱めの中火で3~4分焼いて火を通し、取り出してアルミ箔で包む。
- 同じフライパンに玉ねぎ・ニンニクを入れてオリーブオイル(適量)を加え、塩ひとつまみをふって軽く炒める。
- 香りが立ったら、トマト・ピクルスを入れ、<A>を加えて混ぜる。アルコール分を飛ばすように煮詰めたら、パセリを加えて火を止める。
- 器に豚肉を盛り、(6)のソースをかけたら完成です。
ノンストップの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
豚ひき肉かたまり焼き
2022-06-08 (公開) / 2023-06-09 (更新)
ひき肉をパックのまま調理するので、とっても簡単!
食べ応え満点のメイン料理です。
【材料】
豚ひき肉、マヨネーズ、片栗粉、ケチャップ
油揚げの甘辛煮
2023-03-28 (公開) / 2024-03-02 (更新)
一流和食料理人の笠原シェフが教えてくれたのは、油揚げを使った簡単メニュー!油揚げの甘辛煮です。
作っておくと便利に使える万能食材になります。そばやそうめんのトッピングや、きゅうりなどの野菜を和えるだけでもりっぱな一品になります。
【材料】
油揚げ、水、酒、しょうゆ、砂糖
チンゲン菜サラダ
2022-11-01 (公開) / 2023-09-09 (更新)
笠原シェフが教えてくれたのは、チンゲンサイを使った簡単副菜です。
生のチンゲン菜をサラダのように食べる、新感覚のメニューです。
【材料】
ごま油、酢、塩昆布、おろしニンニク、いりごま
鶏とカブの和風シチュー
2022-03-21 (公開) / 2023-02-25 (更新)
隠し味の味噌でご飯によく合う!まろやかな味わいの和風シチューの作り方です。
【材料】
鶏もも肉、カブ、にんじん、玉ねぎ、塩、こしょう、サラダ油、牛乳、だし汁、みりん、薄口しょうゆ、味噌、水、片栗粉
後藤流ミートボールパスタ
2025-08-20 (公開)
手作りのミートボールをトマトソースで煮込んで、茹でたてパスタとからめた一品。
ジューシーなミートボールが酸味のあるトマトソースと相性抜群!
【材料】
スパゲティ、合いびき肉、玉ねぎ、オリーブオイル、塩、粉チーズ、バジル、黒コショウ、ドライオレガノ、トマト缶、水、トマトケチャップ、ウスターソース
冬瓜のピクルス
2025-08-19 (公開)
和食の達人・笠原将弘シェフが教えてくれたのは、夏が旬の冬瓜のピクルスです
余った冬瓜を有効活用!保存も効く絶品ピクルスに仕上げます♪
【材料】
冬瓜、塩、酢、砂糖、薄口醤油、水、ローリエ、ニンニク、黒こしょう
冬瓜とはんぺんのうま煮
2025-08-19 (公開)
旬の冬瓜を使って身体に優しい煮物を作ります。
【材料】
冬瓜、はんぺん、シイタケ、万能ネギ、ゴマ油、一味唐辛子、だし汁、しょうゆ、みりん、砂糖、片栗粉、水
プルコギ風スタミナ炒め
2025-08-15 (公開)
韓国の定番料理プルコギ風の炒め物をフライパンひとつでちゃちゃっと手早く作ります。
甘辛い味付けでごはんが進む一品です。
【材料】
牛薄切り肉、タマネギ、ニンジン、ニラ、ゴマ油、白いりごま、みりん、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、ニンニク、コチュジャン
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/10/25)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他
コメントを書く