【ノンストップ】海鮮チリソースのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(9月29日)

【ノンストップ】海鮮チリソースのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(9月29日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年9月29日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「優馬流!海鮮チリソース」のレシピ・作り方をご紹介します。

エビの代わりにイカとエリンギを使ったコスパ抜群の海鮮風のチリソース。

ご飯にもお酒にもぴったりの一品です。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

優馬流!海鮮チリソースのレシピ


ノンストップ海鮮チリソース
完成画像はイメージです。

ホタテの代わりにエリンギを使った、お財布に優しいヘルシー海鮮メニューです。
 
味も◎食べざかりのお子様向けにボリューム満点おかずです♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】 ※1人分 約388kcal
エリンギ(太め)2本(140g)
イカ1/2ハイ(正味80g)
サラダ油大さじ3
片栗粉大さじ1
ゴマ油大さじ2
長ネギ10cm(みじん切り)
<A>
刻みショウガ大さじ1
刻みニンニク大さじ1
豆板醤小さじ1/2
<合わせ調味料>※混ぜ合わせる
大さじ4
トマトケチャップ小さじ2
砂糖大さじ1/2
しょうゆ小さじ1
顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2
ひとつまみ
黒コショウ少々
<薬味>※混ぜ合わせる
カイワレ20g(根元を除いて3等分に切る)
マヨネーズ小さじ1
黒コショウ少々

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. エリンギは石づきを除き、軸の部分は2cm厚さの輪切りにして片面に格子に切り目を入れる。傘の部分は1cm厚さに切る。
  2. イカは皮と内臓を除き、2×4cmの短冊切りにする。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、エリンギに片栗粉をまぶして並べる。両面こんがりと焼いて取り出す。
  4. 空いたフライパンをペーパータオルできれいにしてゴマ油をたし、<A>を炒める。香りが立ったら刻んだ長ネギを加え、しんなりしたらイカを加えてさっと炒める。
  5. 混ぜ合わせた<合わせ調味料>を加え、(3)のエリンギを戻し入れて炒め合わせる。
  6. 器に盛り、混ぜ合わせた<薬味>をのせれば完成です。



ノンストップの最新レシピ

七五三掛キムチチャーハン

2025-10-17 (公開)

白菜キムチに豚肉、まいたけ、コーンと具だくさんの炒飯です。

味付けに焼き肉のタレを使うことで、失敗知らず!お子さんも食べやすい味に仕上げます。

【材料】

温かいご飯、白菜キムチ、豚バラ薄切り肉、マイタケ、ゴマ油、焼き肉のタレ、コーン缶、万能ネギ、塩、コショウ、卵

 

米澤流パルメザンチキンカツ

2025-10-15 (公開)

薄く伸ばした鶏むね肉にパルメザンチーズを混ぜたパン粉をまぶして揚げ焼きにした香り豊かな一品です。

サクサクの衣に食べごたえのあるジューシーなお肉、ニンニクの香りが食欲をそそります。

チキンカツレツ

【材料】

鶏むね肉、塩、小麦粉、溶き卵、パン粉、パルメザンチーズ、オリーブオイル、バター、ニンニク、ルッコラ、黒コショウ、レモン

 

マイタケのみぞれ和え

2025-10-14 (公開)

和食の達人・笠原将弘さんが教えてくれたのは、おつまみにもおかずにもピッタリの舞茸のみぞれあえです。
 
旬の舞茸とわかめでヘルシー!ダイエットにもオススメのメニューです♪

舞茸のみぞれあえ

【材料】

舞茸、塩、わかめ、大根おろし、酢、しょうゆ、砂糖

 

サバのマイタケあんかけ

2025-10-14 (公開)

旬の食材さばとまいたけで作る秋香るおかずです。

さばの舞茸あんかけ

【材料】

サバ、マイタケ、長ネギ、ザーサイ、ゴマ油、塩、スダチ、小麦粉、白すりゴマ、[水、薄口しょうゆ、みりん、片栗粉、水

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/9/29)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧