【ノンストップ】サバキーマカレーのレシピ。おうちで世界ごはん(9月20日)

【ノンストップ】サバキーマカレーのレシピ。おうちで世界ごはん(9月20日)

2023年9月20日のフジテレビ系『ノンストップ』~おうちで世界ごはん~で放送された、「サバキーマカレー」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのはインド料理店「サンラサー」の有澤まりこシェフ。サバ缶を使って煮る時間を短縮したお手軽キーマカレー、でも味は本格派!

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

サバキーマカレーのレシピ


ノンストップサバキーマカレー
完成画像はイメージです。

サバ缶をつかって簡単!いつもの調味料でパパっと本格味が楽しめるキーマカレーです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】 ※1人分 約568kcal
サバ缶(水煮)1個(190g)
タマネギ1/2個
ニンニク1/4かけ
シシトウ4本
トマト1個
サラダ油小さじ2
70cc
適量
温かいご飯どんぶり2杯分(360g)
レモン(くし形切り)適量
<A>
カレー粉小さじ2
ひとつまみ
<B>
パクチー(刻む)大さじ3
カシューナッツ(おつまみ用)大さじ2

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. タマネギ、ニンニクはみじん切りにする。シシトウはヘタを除いて縦半分に切る。トマトはヘタを除いてざく切りにする。
  2. 深めのフライパンにサラダ油を熱し、タマネギを炒める。
  3. タマネギがしんなりしたら、シシトウとニンニクを入れて混ぜる。
  4. 香りが立ったら、<A>を加えて炒める。
  5. 全体がなじんで香りが立ったら、トマトを加えてつぶすように炒める。
  6. サバ缶を缶汁をきって加えてざっくりとくずす。
  7. 分量の水を注ぎ、ときどき混ぜながら強火で5分ほど煮る。好みの濃度になったら塩で味を調える。
  8. ボウルにご飯を入れて<B>を加えて混ぜる。味をみてたりなければ塩を加えて調える。
  9. 器にご飯を盛ってカレーをかけ、レモンを添えたら完成です。



ノンストップの最新レシピ

トンカツ

2025-04-02 (公開)

洋食屋さんの極上とんかつ!ふわっとしたパン粉の衣と、切れ目を入れて柔らかく仕上げたジューシーなお肉がポイントです。

特製ソースと合わせて、いただきます。

とんかつ

【材料】

豚ローストンカツ用肉、塩、白コショウ、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ラディッシュなど、トマトケチャップ、ウスターソース、ディジョンマスタード、はちみつ

 

マイタケのおかかみそあえ

2025-04-01 (公開)

まいたけで作れる簡単副菜。

さっとバターで炒めて、味噌ダレとかつお節でからめるだけで贅沢な一皿に!

マイタケのおかかみそあえ

【材料】

まいたけ、バター、みそ、砂糖、水、かつお節

 

鯛のソテー マイタケソース

2025-04-01 (公開)

青のり入りの衣で香ばしく焼いた鯛のソテーにきのこのソースを合わせて、風味豊かな一皿に仕上げました。

白身魚のソテー

【材料】

鯛の切り身、マイタケ、塩、サラダ油、バター、小麦粉、青のり、酒、酢、しょうゆ、みりん、コショウ、万能ネギ

 

ごちそうステーキライス

2025-03-28 (公開)

食べ応え満点のステーキを爽やかなミント&しょうが入りのご飯に豪快に乗せた一品。

甘さと酸味がきいたパイナップルソースが牛肉と相性抜群です。

ステーキ丼

【材料】

牛ステーキ用肉、パイナップル、オリーブオイル、黒コショウ、ベビーリーフ、ミント、フライドオニオン、タマネギ、水、しょうゆ、みりん、ウスターソース、ショウガ、ニンニク、ご飯、ショウガの甘酢漬け

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/9/20)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他

ノンストップ人気記事一覧