
2022年7月31日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~釜1グランプリ~で放送された、「梅ぇミミガー釜飯」のレシピ・作り方をご紹介します。
暫定チャンピオン「豚味噌とうきび釜飯」に挑むのは、暑い夏にぴったり!梅干しの爽やかな酸味が美味しい炊き込みご飯です。
- なすレシピ!ポン酢和え / 万能なす味噌 / 蒲焼丼 など 【最新レシピ!】
- 行列のかき氷!雪うさぎの塩キャラメルグラノーラ 【最新レシピ!】
- 枝豆レシピ!ふりかけ / そうめん / TKG など
- とうもろこしレシピ!マヨトースト / 万能ペースト など
※画像出典元:相葉マナブより
梅ぇミミガー釜飯のレシピ
暑い夏にピッタリのサッパリ釜飯です。
梅干しと、沖縄の郷土料理“ミミガー”を使った、超簡単炊き込みご飯の作り方です。
米 | 3合 | 氷 | 120g | 鶏がらスープ | 360cc | 酒 | 大さじ1 | 白だし | 大さじ1 | ごま油 | 大さじ1 | 梅昆布茶 | 小さじ1 | 梅干し | 3個 | ミミガー(スライス) | 100g | 豚タンスモーク | 50g | 粗びきコショウ | 適量 |
大葉 | 適量 | 白ごま | 適量 |
- お米は洗って30分ほど浸水し、ザルにあけておく。
- 炊飯釜にお米と鶏がらスープ、酒、白だし、ごま油、梅昆布茶を入れて軽く混ぜる。
- 梅干し、ミミガー、豚タンスモークを乗せる。
- コショウをふり、氷を入れて炊飯する。氷を入れることでじっくりと熱が入り、モチモチの食感に!かまどの場合も同様に氷を入れて、10分加熱後、10分蒸らします。
- 炊きあがったら全体を混ぜ、器に盛りつける。大葉、白ごまをトッピングしたら、完成です。
↓↓↓同日放送!枝豆レシピ一覧↓↓↓
- なすレシピ!ポン酢和え / 万能なす味噌 / 蒲焼丼 など 【最新レシピ!】
- 行列のかき氷!雪うさぎの塩キャラメルグラノーラ 【最新レシピ!】
- 枝豆レシピ!ふりかけ / そうめん / TKG など
- とうもろこしレシピ!マヨトースト / 万能ペースト など
人気の炊き込みご飯レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
濃厚魚介豚骨釜飯
2022-03-27 (公開)
ラーメン屋さん渾身!濃厚魚介とんこつ釜飯です。
牛乳+ラードでとんこつ風!魚粉+かつお節で濃厚魚介風に仕上げた、絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、チャーシュー、鶏がらスープ、牛乳、酒、みりん、醤油、砂糖、塩、ラード、魚粉、かつお節、煮卵、刻みのり
アドボ釜飯
2021-12-26 (公開) / 2022-05-27 (更新)
フィリピンの家庭料理アドボを使った、食べ応え満点の釜めしです。
【材料】
米、水、氷、しょうゆ、みりん、酒、豚バラ塊肉、塩、コショウ、たまねぎ、ニンニク、酢、黒コショウ、ローリエ、サラダ油、ネギ
まるごと使い切っちゃった釜飯
2022-01-09 (公開) / 2022-06-02 (更新)
チューブのワサビとしょうがを丸ごと炊き込んだ、刺激たっぷりな釜飯です。
チューブのしょうがとワサビを1本丸々使って、太めの千切りにした大根と鶏ひき肉、めんつゆを合わせただけの簡単炊き込みご飯です。
【材料】
米、水、氷、大根、めんつゆ、チューブしょうが、チューブわさび、鶏ひき肉、大葉
ザーサイ豚バラ釜飯
2022-02-06 (公開)
冷蔵庫で残りがちなザーサイを使って、豚バラを合わせて炊き込んだ釜飯です。
【材料】
米、水、氷、ごま油、豚バラ肉、ザーサイ、酒、塩、白髪ねぎ
みたらし団子釜飯
2022-08-07 (公開)
おやつの定番「みたらし団子」と、炒めた豚肉を炊き込んだ釜飯です。
斬新なだけではなく“ちゃんと”美味しかったと、メンバーからも好評の釜飯は暫定チャンピオンに輝きました。
【材料】
むき枝豆、みたらし団子、米、水、氷、豚バラ肉、しょうゆ、砂糖、みりん、酒、刻みのり、ネギ
豚味噌とうきび釜飯
2022-07-24 (公開)
鹿児島の豚肉を使った郷土料理「豚味噌」と、宮崎の乾燥させたトウモロコシを砕いた「とうきびこざね」を使った釜飯です。
甘くてしょっぱい!お箸が止まらなくなる絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、ごぼう、とうきびこざね、水、豚バラブロック肉、青唐辛子、酒、みりん、砂糖、みそ、ネギ
丸ごと玉ねぎ生ハム釜飯
2022-07-10 (公開)
玉ねぎを丸ごと使って、生ハムの美味しさを引き出した釜飯です。
生ハムの塩味で、ご飯にも具材にもしっかり味がつきます。絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、氷、玉ねぎ、生ハム、コンソメスープ、しょうゆ、バター、黒コショウ
いぶりがっこチーズ釜飯
2022-07-03 (公開)
秋田名物の“いぶりがっこ”と“しょっつる”を使った釜飯です。
モッツァレラとスモークの2種類のチーズを使って、トロっと食感と、燻製の香ばしさを出した絶品炊き込みご飯の作り方です。
【材料】
米、水、氷、スモークチーズ、いぶりがっこ、モッツァレラチーズ、豆乳、しょっつる
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
相葉マナブ(2022/7/31)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、DAIGO、 他
コメントを書く