【ヒルナンデス】ピーマンの肉詰めのレシピ!五十嵐美幸シェフ直伝!料理のキホン検定(2月18日)

【ヒルナンデス】ピーマンの肉詰めのレシピ!五十嵐美幸シェフ直伝!料理のキホン検定(2月18日)

ひるなんですピーマンの肉詰め
完成画像はイメージです。

2019年2月18日(再放送2020年4月27日)の日本テレビ系『ヒルナンデス』第8回料理の超基本検定で放送された、剥がれないピーマンの肉詰めの作り方をご紹介します。教えてくれたのは中華の達人、五十嵐美幸シェフです。ピーマンの肉詰めを作ると、どうしても肉ダネとピーマンがはがれて食べにくくなってしまうと悩む方も多いですが、今回はその悩みを解決すべく、五十嵐シェフが失敗しない4つのポイントを教えてくれました。




五十嵐美幸シェフのピーマンの肉詰めのレシピ

↑↑作り方を動画で紹介しています!


大豆の水煮を入れてふっくら焼き上げたピーマンの肉詰めです。中華風のタレが絡んでごはんが止まらなくなる美味しさですよ。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

実際に食べてみたら…ピーマンが食感がしっかり残っていて、柔らかい肉ダネとの相性が抜群です。濃いめのタレが美味しくて、ごはんだけでなくお酒にもピッタリの一品ですよ~

材料【2人分】
ピーマン3~4個
片栗粉適量
豚ひき肉200g
白こしょう少々
しょうゆ大さじ1/2
大豆の水煮60g
玉ねぎ1/4個
サラダ油大さじ1
<A>
オイスターソース大さじ1
鶏がらスープ(有塩)150cc
しょうゆ大さじ1
砂糖大さじ1
おろしにんにく小さじ1

作り方【調理時間:15分】
  1. <A>を混ぜ合わせて、合わせ調味料を作る。
  2. ピーマンは縦半分に切ってからヘタと種を取る。
    先にヘタを切ってから縦に切ると、肉を詰めた時にはみ出しやすくなります。半分に切ってから手でヘタと種を除くと、キレイにカップのような形になります。
  3. ピーマンの内側に片栗粉少々をつけ、余分な粉を落とす。
    片栗粉をまぶすことで肉とピーマンがはがれにくくなる接着剤の代わりになります。
  4. タネを作る。大豆は粗く刻む。ボウルに入れ、豚ひき肉、白こしょう、しょうゆを加えてよく混ぜる。
    大豆の水煮を加えることでお肉がふっくらと仕上がります。
  5. 玉ねぎをみじん切りにし、片栗粉(大さじ1)を加えて混ぜる。(4)に加えてよく混ぜる。
  6. ピーマンにタネを詰める。ピーマンの奥までしっかりと指で詰めて、表面に片栗粉少々をまぶす。
  7. フライパンにサラダ油を入れて、肉の面を下にして並べて、火にかける。
  8. 肉に焼き色がしっかりとついたら、合わせ調味料を回し入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
    ピーマンの面を下にして焼くと水分が出て形が崩れ、はがれやすくなるので肉の面だけ焼きます。
  9. 2分経ったらふたを取り、強火にして煮絡める。
  10. とろみがついたら火を止めて、お皿に盛りつけたら完成です。


ヒルナンデス!の記事一覧を見る

五十嵐美幸シェフの人気レシピBEST3

当サイトで紹介した五十嵐シェフのレシピの中から、人気の3つをラインナップしました!


五十嵐美幸シェフの著書と紹介

五十嵐美幸さんのプロフィール

「野菜を多く使うこと」「食材本来の旨味を生かすこと」「四季を感じる料理を作ること」をモットーに、女性の視点と発想を生かした料理を多数提案している中華料理人。中国料理「美虎」のオーナーシェフ、「レストラン・ミュー」の全面プロデュース、他社との商品開発や服部栄養専門学校など多数の料理専門学校での特別講師など、企画・開発者、指導者、経営者など多彩な顔を持つ。 五十嵐美幸シェフの公式ウェブサイト

【五十嵐美幸さんの著書】

【五十嵐美幸さんのお店「熱海美虎 本店」】
熱海美虎 本店~イメージ画像1~
素材の旨味を引き出した「毎日食べたい出汁中華」テイクアウトも麺以外は承ります。
美味しくて、新しくて懐かしい特製油揚げシュウマイの『熱海シュウマイ』を筆頭に、豚の角煮酢豚やエビチリなど五十嵐美幸シェフの大切にする「食材の味を最大限に引き出した脂っこくない、毎日食べられる最高に美味しい中国料理」をご提供。テーマは「野菜を多く使うこと」「食材本来の旨味を生かすこと」「四季を感じる料理を作ること」。ランチ、ディナーにも、皆さんの食卓に寄り添うようなテイクアウトもご用意しております!
店名熱海美虎 本店
住所静岡県熱海市中央町16-3
アクセス[電車/車/バス]・東京から[東海道新幹線]こだま、ひかり(一部)でおよそ45分でJR熱海駅。・JR熱海駅前からタクシーにて「市役所前交差点」まで、およそ5分。もしくは駅前からバスにて「ひばりヶ丘行き」、「上の山行き」または「紅葉ヶ丘行き」に乗車。「清水町」で下車(約10分)の後、徒歩約3分。[徒歩]・熱海駅から徒歩 約20分。・来宮駅から徒歩 約10分。来宮駅から658m
食べログ 3.32

食べログで詳しくみる

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はヒルナンデス!で人気のコーナー、五十嵐みゆきシェフの料理の基本検定で紹介されたレシピについてまとめてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ヒルナンデス!(2020/04/27)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、五十嵐美幸 他

ヒルナンデス人気記事一覧