【ヒルナンデス】まるごと白菜ステーキのレシピ。今井亮さんお悩み解決ライブキッチン(1月15日)

【ヒルナンデス】まるごと白菜ステーキのレシピ。今井亮さんお悩み解決ライブキッチン(1月15日)

2025年1月15日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~産地直送!お悩み解決ライブキッチン~で放送された、「丸ごと白菜ステーキ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、キューピー3分クッキングの人気講師・今井亮さんが旬の食材を使ったレシピを教えてくれる人気企画♪

今回は冬が旬の白菜を使った、簡単時短なお悩み解決レシピが続々登場します。

丸ごと白菜ステーキのレシピ


白菜
完成画像はイメージです。

白菜の甘さと食感をダイレクトに味わう!丸ごと白菜ステーキです。
 
淡白な白菜を焼くことで香ばしさをプラスする、新感覚白菜メニューです♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
白菜(芯はついたまま)1/8玉(約300g)
合びき肉150g
バター10g
パセリのみじんぎり適量
サラダ油適量
<A>※混ぜ合わせる
生姜のすりおろし1かけ分
しょう油大さじ1.5
大さじ1
片栗粉小さじ2
150cc
みりん大さじ1
砂糖小さじ1

同日放送のレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、断面を下にして中火で熱し、約2分ほどして焼き色がついたら反対も焼く。両面に焼き色がついたら蓋をして、弱火で5分ほど蒸し焼きにして器に盛る。
  2. フライパンをふいて、サラダ油(大さじ1/2)を入れ、合いびき肉を入れて中火でほぐしながら炒める。
  3. 肉に火が通ったら、よく混ぜた<A>を加え、よく混ぜながらとろみをつける。
  4. バターを加えてひと煮立ちし、バターが溶けたら皿に持った白菜にかける。
  5. 仕上げにパセリをちらせば完成です



↓↓↓同日放送!白菜レシピまとめ↓↓↓
【ヒルナンデス】今井亮先生の白菜レシピ!秋の食材でお悩み解決ライブキッチン(1月15日)
2025年1月15日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~産地直送!お悩み解決ライブキッチン~で放送された、「白菜アレンジレシピ」をまと...


ヒルナンデス最新レシピ

冷凍トマトそば

2025-04-14 (公開)

冷凍したトマトを使ったそばの作り方です。トマトは丸ごと冷凍することでうま味と栄養をキープできるだけでなく、皮もツルッと剥けます
 
トマトに生ハムを合わせて洋風のそばに仕上げます♪

トマトそば

【材料】

3倍濃縮めんつゆ、水、冷凍トマト、酢、ごま油、粗挽き黒こしょう、そば、生ハム、薬味

 

キャベツの芯でメンチカツ

2025-04-14 (公開)

捨ててしまいがちなキャベツの芯を美味しく食べる冷凍レシピです。キャベツの芯はみじん切りして冷凍することで繊維が破壊されて食べやすくなります♪
 
冷凍したキャベツの芯を使って作る、かさ増し&ヘルシーメンチカツです

メンチカツ

【材料】

パン粉、揚げ油、キャベツの芯、合いびき肉、牛乳、塩、こしょう、卵

 

スマッシュポテト

2025-04-14 (公開)

SNSで大人気のスマッシュポテトの作り方です。冷凍保存したジャガイモを使って簡単!ジャガイモをつぶしてカリカリに焼き上げます♪

【材料】

ジャガイモ、オリーブオイル、塩、バター、しょうゆ、など

 

ししゃもの南蛮漬け

2025-04-08 (公開)

ししゃもで簡単!時短南蛮漬けの作り方です。
 
下処理無しで食べられるししゃもに他の材料と調味料をあわせて、レンチンするだけの超・簡単レシピです♪

南蛮漬け

【材料】

ししゃも、玉ねぎ、にんじん、だし汁、酢、砂糖、赤唐辛子

 

今井亮さんプロフィール&著書

1986年生まれ。京都府京丹後市出身。
日本海に面した地域で生まれ、大自然と共に育つ。
高校を卒業後、京都市内の中華料理店で5年間修業後、東京へ。
東京のフードコーディネーター学校を卒業後、料理家などのアシスタントを経て独立。
テレビ、雑誌、書籍でのレシピ作りの他、料理教室、映画の料理監修なども行う。
みんなで美味しく、楽しいをモットーに自宅で料理教室『亮飯店』も開催。

公式インスタ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2025/1/15)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、吉村崇、川田裕美、マヂカルラブリー、秋元真夏、志田彩良、大友花恋 他

ヒルナンデス人気記事一覧