【ノンストップ】上田流アジフライのレシピ。ランクアップキッチン(7月3日)

【ノンストップ】上田流アジフライのレシピ。ランクアップキッチン(7月3日)

2024年7月3日のフジテレビ系『ノンストップ』~ランクアップキッチン~で放送された、「上田流アジフライ」のレシピ・作り方をご紹介します。

定番メニューをワンランクアップするとっておきのワザを凄腕料理人が披露するコーナー。

今日のシェフは魚の伝道師うえかつこと、上田勝彦さん。魚のプロならではのテクニックでサクサクふっくらな絶品アジフライを教えてくれました♪

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

上田流アジフライのレシピ


鯵フライ
完成画像はイメージです。


ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2-3人分】 ※1人分 約817kcal
アジ(背びらきしたもの)大3尾
小麦粉適量
パン粉適量
揚げ油(米油がおすすめ)適量
キャベツ1/4個
タマネギ小1個
レモン(輪切り)2枚
しょうゆ、塩、辛子(各好みで)各適量
<A>
小麦粉1カップ
約120ml
<B>
大さじ1
レモンの絞り汁1/2個分
粗びきコショウ(黒)適量
みりん小さじ1

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:30分】
  1. アジは流水で3秒洗って水気を除き、しっかりと臭みを除く。小麦粉をたっぷりとつけて余分な粉を落とし、全体に薄くつける。
  2. ボウルに<A>を入れて泡立て器でよく混ぜる。底に泡立て器の線ができてゆっくり戻るくらいのかたさになるように水の量で調整する。
  3. アジを(2)にくぐらせて、余分についた分を落として全体に薄くつけ、さらにパン粉をまんべんなくつける。
  4. 揚げ油を180℃に熱してアジを入れ、側面がカリッとしてきたら返し、途中もう一度返して、全体で5分ほどかけてカラリと揚げる。
    油に入れたら、周りが固まるまでは触らないこと!
  5. 取り出して立てておき、しっかりと油をきる。
  6. キャベツは千切りに、タマネギは薄切りにして水にさらして水気をきる。これらをボウルに入れて混ぜ、<B>を順に入れてその都度混ぜる。
  7. 器にアジフライを(6)とともに盛り合わせ、レモンを添える。しょうゆや塩、辛子をつけていただきます。



ノンストップの最新レシピ

コク旨牛トマたま

2025-07-11 (公開)

中華の定番トマト卵炒めに牛肉をプラスして食べ応えアップ!

ご飯のおともにも、お酒にもよく合う一品です。

牛トマ玉いため

【材料】

牛薄切り肉、トマト、塩、コショウ、小麦粉、ニラ、ゴマ油、おろしニンニク、おろしショウガ、卵、マヨネーズ、オイスターソース、しょうゆ

 

片岡流ラタトゥイユ

2025-07-09 (公開) / 2025-07-12 (更新)

夏野菜たっぷりの本格ラタトゥイユを作ります。

野菜はじっくり炒めて旨味と甘さを引き出すのがポイント。

作り置きもできるので常備菜にもおすすめです。

カポナータ

【材料】

タマネギ、ズッキーニ、セロリ、パプリカ、マッシュルーム、オリーブオイル、ニンニク、塩、トマト缶、バルサミコ酢、バジル、白ワイン、固形コンソメスープの素、砂糖

 

新しょうがのきんぴら

2025-07-08 (公開)

笠原将弘シェフが教えてくれたのは、笠原さんのお店でも人気の付け合せ“新しょうがのきんぴら”です。
 
おかずでもおつまみでも行ける、大人の新感覚きんぴらの作り方です♪

新ショウガのきんぴら

【材料】

新しょうが、ごま油、酒、しょうゆ、砂糖、白いりごま

 

カツオの漬け丼

2025-07-08 (公開)

新生姜をたっぷり混ぜて炊き上げたご飯に、カツオの漬けを乗せた贅沢などんぶりです。

爽やかなショウガの香りと薬味が暑い日でも食欲をそそります・

かつおの漬け丼

【材料】

米、カツオ、新ショウガ、ミョウガ、万能ネギ、白いりごま、水、酒、昆布、塩、しょうゆ、みりん、卵黄

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2024/7/3)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他

ノンストップ人気記事一覧