【ヒルナンデス】キムチ鍋のコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ(12月18日)

【ヒルナンデス】キムチ鍋のコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ(12月18日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年12月18日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「キムチ鍋」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、主婦が実践している料理のコツを学びながら、基本の定番料理を作る人気企画です。

今回のテーマは、寒くなってきたら食べたくなる鍋から、人気No.1のキムチ鍋をお店のように仕上げるコツが続々登場します。

料理のコツテスト「キムチ鍋」のレシピ


ヒルナンデスキムチ鍋
完成画像はイメージです。

料理好きの主婦が実際にやっている「キムチ鍋」の作り方!
 
手順のひとつひとつでちょっとしたコツを使うだけで、お店のような仕上がりになります♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
キムチ200g
豚バラ肉250g
白菜1/8個
豆腐1丁
長ネギ1本(斜め切り)
えのき(大)1/2束(手でほぐす)
ニラ1/2束(ざく切り)
味噌大さじ1
ごま油大さじ1
味噌大さじ1
無糖ヨーグルト大さじ4
<スープ>
お湯600cc
鶏ガラスープの素小さじ2
しょうゆ大さじ1

ヒルナンデスのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:25分】
  1. 豆腐は三角形に切ると箸で持ち上げたときの力が分散するため、崩れにくくなる。
    さらに塩水(500ccに対し、塩大さじ1)につけておくと、浸透圧で水分が出てより崩れにくくなります。
  2. 豚肉は長時間煮込むのでモモ肉やこま肉よりもバラ肉がおすすめ。脂肪が多いので固くなりにくい。
  3. 隠し味に味噌を加えるとコクがアップして美味しくなる。入れるタイミングはすべての具材に火が通ってから、火を止めて入れると良い。
  4. 白菜は葉と芯に分けて切り、葉は縦半分に切ってざく切り、芯は縦半分に切って一口大のそぎ切りにする。
  5. キムチは開封後数日経って発酵したものが良い。加熱することで酸っぱさをおさえ、キムチの旨味がギュッと詰まったスープになる。
  6. 豚肉は食べやすく切ってキムチを汁ごと揉み込み、15分おくと下味がついて味ムラがなく美味しく仕上がる。
  7. 最初にごま油で豚肉とキムチを中火で2分ほど炒めて焼き目をつけると、鍋全体に香ばしさが加わる。
    焼くことでアクも出にくくなります。
  8. キムチ鍋のスープは鍋にお湯・鶏ガラスープの素を入れて溶かし、しょうゆを加えればOK。
    コチュジャンなどを使わなくても、キムチや豚肉から旨味が出るので調味料は2つだけで十分美味しくなります。
  9. 炒めたキムチと豚肉にスープの半量を加え、火の通りにくい具材(白菜の芯など)を入れて軽く煮込む。さらに他の具材を加え、フタをして5~10分ほど煮込む。
    少ないスープで煮込むことで具材がスープに浸からず無視状態になり、野菜本来の甘みや旨味を引き出すことができます。
  10. さらに残りのスープを加えて、2~3分煮る。
  11. 仕上げに無糖ヨーグルトを全体に行き渡らせるようスープに溶かしてなじませたら、完成です。
    ヨーグルトとキムチは同じ発酵食品で相性がよく、まろやかに仕上がります。



↓↓↓定番料理を美味しく作るコツ↓↓↓
【ヒルナンデス】ぶりの照り焼きのコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ(12月4日)
2023年12月4日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「ぶりの照り焼き」のレシピ・...
【ヒルナンデス】春巻きのコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ(11月20日)
2023年11月20日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「春巻き」のレシピ・作り方...
【ヒルナンデス】かぼちゃのマカロニグラタンのコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ12選(10月30日)
2023年10月30日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「かぼちゃのマカロニグラタ...
【ヒルナンデス】エビチリのコツテスト&レシピまとめ。主婦がやっている料理のコツ9選(10月23日)
2023年10月23日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~主婦がやっている!料理のコツテスト~で放送された、「エビチリ」のレシピ・作り...


ヒルナンデス最新レシピ

2025-10-16 (公開)

サバ缶ときのこのとろろグラタン

2025-10-16 (公開)

オメガ3脂肪酸がたっぷりのサバ缶、滋養成分豊富なとろろ、疲労回復&血行促進効果のきのこを使ったグラタンです。

包丁を使わず、簡単に作れるのもポイント!

サバ缶ときのこのとろろグラタン

【材料】

サバの水煮缶、しめじ、コンソメ、塩、冷凍ブロッコリー、冷凍とろろ、めんつゆ、ピザ用チーズ

 

りんごと生姜の豆乳ドリンク

2025-10-16 (公開)

りんごは皮ごと使って抗酸化作用アップ!

イソフラボンたっぷりの豆乳や体を温める生姜も入れて、体やすまるホットドリンクです

りんごと生姜の豆乳ドリンク

【材料】

りんご、しょうが、はちみつ、レモン果汁、豆乳

 

もち麦とさつまいもの炊き込みご飯

2025-10-16 (公開)

腸内環境を整える食物繊維たっぷりのさつまいもともち麦を使った、ピラフ風の炊き込みご飯です

もち麦&さつまいもの洋風炊き込みご飯

【材料】

もち麦、お米、さつまいも、ベーコン、塩、コンソメ、おろしニンニク、水、パセリ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2023/12/18)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、藤田ニコル、小峠英二、小森隼、フワちゃん、コットン、藤本美貴、池森秀一、髙木菜那、浅田舞 他

ヒルナンデス人気記事一覧