【ヒルナンデス】納豆雑煮のレシピ。熊本県山鹿市のお雑煮(1月10日)

【ヒルナンデス】納豆雑煮のレシピ。熊本県山鹿市のお雑煮(1月10日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2023年1月10日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~チョコバズNEWSショー!お餅アレンジレシピ~ で放送された、「熊本県山鹿市のお雑煮」のレシピ・作り方をご紹介します。

お雑煮マニアに聞いた簡単で美味しいご当地お雑煮や、レシピ動画サービス「クラシル」で人気の料理研究家の絶品お餅レシピなどが登場します。

※画像引用「ヒルナンデス!」より

熊本県山鹿市のお雑煮のレシピレシピ


ヒルナンデスお雑煮
完成画像はイメージです。

お雑煮研究家の粕谷浩子さんが教えてくれたのは、家でも作れる絶品お雑煮です。
 
熊本県のスルメをダシに使った簡単お雑煮の作り方です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
お餅適量
醤油大さじ1
大さじ1
<具材>
大根
ニンジン
ゴボウ
シイタケ
ほうれん草
<出汁>
昆布2枚
スルメ2枚
400cc
<仕上げ>
納豆1パック
砂糖納豆と同量

同日放送のレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ポットに昆布・するめ・水を入れて一晩おき、出汁を取る。
  2. 大根・にんじん・ゴボウ・椎茸・ほうれん草は食べやすく切る。
  3. 鍋にだしと具材を入れて火にかけ、中火で10分ほど煮る。
  4. 具材が柔らかくなったらしょうゆ・酒で味を調える。
  5. 茹でた餅と一緒にお椀に入れる。砂糖を混ぜた納豆を添えて、いただきます。



↓↓↓同日放送!餅レシピはこちら↓↓↓
【ヒルナンデス】お餅アレンジレシピまとめ。余ったお餅の美味しい食べ方(1月10日)
2023年1月10日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~チョコバズNEWSショー~ で放送された、「お餅アレンジレシピ」をまとめたので...


ヒルナンデス最新レシピ

ご飯のお供アレンジレシピ

2025-10-07 (公開)

【材料】

鮭明太、エノキ、バター、青ネギ

 

きのこのマリネ

2025-10-06 (公開) / 2025-10-07 (更新)

糖尿病専門医がおすすめ!最強ヘルシー作り置きメニューの作り方です。
 
食物繊維やグアニル酸などの健康成分が豊富なキノコは、内蔵脂肪を減らす効果も期待できるのでダイエットにもおすすめ♪

キノコのマリネ

【材料】

オリーブオイル、チューブにんにく、お好みのキノコ、塩、こしょう、バルサミコ酢、還元麦芽糖

 

ピーマンと牛肉の韓国風炊き込みご飯

2025-09-30 (公開)

ピーマンは後入れ!シャキシャキ食感の韓国風炊き込みご飯です。

シャキシャキピーマンと牛肉の韓国ごはん

【材料】

米、ピーマン、牛肉切り落とし肉、塩、白いりごま、酒、コチュジャン、しょうゆ

 

きのことすりおろしニンジンの彩りごはん

2025-09-30 (公開)

ある一手間でさらに栄養満点!にんじんとキノコの炊き込みご飯です。にんじんは皮ごとすりおろすことで、βカロテンを効率よく摂取できます♪

炊き込みご飯

【材料】

米、しめじ、エリンギ、にんじん、酒、みりん、しょうゆ、塩

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2023/1/10)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、いとうあさこ、佐藤栞里、八乙女光・有岡大貴(Hey!Say!JUMP)、長田庄平・松尾駿(チョコレートプラネット) 他

ヒルナンデス人気記事一覧