【ノンストップ】辛くないチーズタッカルビのレシピ。七五三掛キッチン(9月5日)

【ノンストップ】辛くないチーズタッカルビのレシピ。七五三掛キッチン(9月5日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2025年9月5日のフジテレビ系『ノンストップ』~めざせ!料理アイドル 七五三掛kitchen~で放送された、「辛くないチーズタッカルビ」のレシピ・作り方をご紹介します。

Travis Japanの七五三掛龍也さんがレシピサイト「Nadia」の話題のレシピに挑戦するコーナー!人気の韓国料理チーズタッカルビをマイルドな味付けにし、お子さんも食べやすく仕上げます。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

辛くないチーズタッカルビのレシピ


チーズタッカルビ
完成画像はイメージです。

韓国料理のチーズタッカルビをみそやケチャップで甘めの味に仕上げます。

濃厚なチーズと相性抜群!

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【4人分】 ※1人分 約575kcal
鶏もも肉2枚(500g)
キャベツ正味180g
タマネギ1/4個(正味60g)
ジャガイモ(またはサツマイモ)2個(約250g)
ごま油適量
ピザ用チーズ150~200g
温泉卵(市販品)2個
<A>
トマトケチャップ大さじ5
みそ大さじ3
砂糖大さじ2
しょうゆ小さじ4
ニンニク(すりおろす、またはみじん切り)小さじ2
カレー粉少々

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:30分】
  1. 鶏肉はひと口大に切って<A>をもみ込み、10分おく。
  2. キャベツはざく切り、タマネギは繊維に沿って5~8mm厚さの薄切りにする。ジャガイモは1cm厚さのいちょう切り(または半月切り)にする。
  3. フライパンにごま油を熱し、ジャガイモ・タマネギ・キャベツの順に広げる。その上に鶏肉をタレごとのせ、フタをして弱火で10~15分蒸し焼きにする。
  4. フタを外して炒め合わせ、全体に火がとおったら中央をあけて道をつくり、そこにピザ用チーズを入れる。
  5. フタをしてチーズが溶けるまで弱火で加熱し、温泉卵をのせたら完成です。



ノンストップの最新レシピ

焼きギョーザ

2025-10-22 (公開)

中華の定番、焼き餃子をプロのテクニックでランクアップ!

肉汁ジューシーで皮パリパリの絶品ギョーザを家庭で作れるレシピです。

餃子

【材料】

ギョーザの皮、豚ひき肉、長ネギ、ニラ、生姜、ニンニク、白菜、塩、サラダ油、ゴマ油、溶き卵、酒、しょうゆ、砂糖、コショウ

 

カイワレのたくあん巻き

2025-10-21 (公開)

和の匠・恵比寿「賛否両論」笠原将弘シェフが教えてくれたのは、簡単おつまみ「カイワレのたくあん巻き」です
 
たくあんとカイワレを混ぜてのりで巻くだけ!超お手軽メニューです♪

【材料】

カイワレ、細切りたくあん、すりごま、焼き海苔

 

豚バラしゃぶしゃぶ キノコダレ

2025-10-21 (公開)

旬のきのこをふんだんに使った食欲そそるタレが決め手の一品。

とろっと食感に仕上げる笠原テクニックは必見!

豚しゃぶきのこダレ

【材料】

豚バラ薄切り肉、しめじ、エノキダケ、シイタケ、カイワレ大根、卵黄、白いりゴマ、酒、みりん、しょうゆ、酢、砂糖、塩昆布、豆板醤

 

七五三掛キムチチャーハン

2025-10-17 (公開)

白菜キムチに豚肉、まいたけ、コーンと具だくさんの炒飯です。

味付けに焼き肉のタレを使うことで、失敗知らず!お子さんも食べやすい味に仕上げます。

【材料】

温かいご飯、白菜キムチ、豚バラ薄切り肉、マイタケ、ゴマ油、焼き肉のタレ、コーン缶、万能ネギ、塩、コショウ、卵

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2025/9/5)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、七五三掛龍也(TravisJapan) 他

ノンストップ人気記事一覧