【ノンストップ】担々純豆腐のレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(2月7日)

【ノンストップ】担々純豆腐のレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(2月7日)

2025年2月7日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「担々純豆腐」のレシピ・作り方をご紹介します。

寒い日に食べたいピリ辛鍋料理!韓国のスンドゥブチゲを担々麺風にチェンジしました。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

担々純豆腐のレシピ


スンドゥブ
完成画像はイメージです。

豆腐が主役の韓国料理、スンドゥブを担々麺風にアレンジ!

トッポギを加えて食べ応えも満点です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】 ※1人分 約839kcal
絹ごし豆腐1丁
豚ひき肉200g
マイタケ1パック(100g)
シイタケ3枚
長ネギ1本
ニラ20g
ごま油大さじ1/2
トッポギ100g
白すりゴマ大さじ1
粗びき黒コショウ適量
<A>
豆板醤小さじ1
ニンニク、ショウガ(各みじん切り)各大さじ1
<B>※混ぜ合わせる
400cc
練りごま(白)大さじ5
しょうゆ大さじ3
大さじ2
砂糖大さじ1
顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:25分】
  1. マイタケは小房に分ける。シイタケは軸を除いて3等分のそぎ切りにする。長ネギは1.5cm幅の小口切りにする。ニラは2cm長さに切る。
  2. 小さめの鍋(直径20~22cm)にごま油を熱して<A>を炒め、香りが立ったらひき肉を加えて炒める。
  3. 肉の色が変わったら、長ネギを加えて軽く炒め、<B>を加える。練りゴマが溶けたらマイタケ・シイタケを加え、沸騰したら弱火で7~8分煮る。
  4. 豆腐を大きめのスプーンですくって入れ、トッポギも加えてさらに5~6分煮る。
  5. すりゴマ・ニラを加え、コショウをたっぷり(小さじ1~)ふったら完成です。



ノンストップの最新レシピ

ボロネーゼ風ひき肉のトマトパスタ

2025-04-25 (公開)

ひき肉を塊のまま焼いてゴロッと食感を活かしたミートソース風のパスタです。

水切りヨーグルトとパセリを混ぜた特製ソースで爽やかな風味をプラス!

ミートソース

【材料】

パスタ、豚ひき肉、オリーブオイル、ホールトマト缶、水、コンソメ顆粒、ニンニク、しょうゆ、砂糖、塩、コショウ、水切りヨーグルト、パセリ

 

特製ちらしずし

2025-04-23 (公開)

すし酢に黒酢を加えることで、風味とコクがプラスされた味わい深い酢飯に、たっぷりのトッピングで彩りよく仕上げました。

おもてなしやお祝いにもピッタリの贅沢なちらし寿司です。

ちらし寿司

【材料】

米、水、天かす、刻みのり、カンピョウ、ショウガの甘酢漬け、いりゴマ、すし酢、黒酢、塩、錦糸卵、ウナギ蒲焼き、レンコン水煮、黒豆、ボイルホタルイカ、桜でんぶ、絹サヤ、イクラなど

 

ピリ辛ニンジンソース

2025-04-22 (公開)

混ぜるだけで簡単!にんじんの即席ピリ辛ソースの作り方です。
 
焼いた魚や肉、ドレッシングの代わりに!にんじんベースでなんにでも合う万能ソースです♪

【材料】

にんじん、ごま油、しょうゆ、砂糖、酢、豆板醤

 

ニンジンハンバーグ

2025-04-22 (公開)

甘みが強い春のにんじんをたっぷり使ったハンバーグです。

肉だねにはすりおろしたにんじんを加え、付け合せは千切りにんじんのカレーマリネを添えていただきます。

ハンバーグステーキ

【材料】

ニンジン、合いびき肉、玉ねぎ、サラダ油、バター、水、粗びき黒コショウ、卵、パン粉、牛乳、トマトケチャップ、しょうゆ、塩、サラダ油、酢、しょうゆ、砂糖、カレー粉

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2025/2/7)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧