2025年1月25日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「洋そぼろのクリームパスタ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは概念を覆す!極上ひき肉レシピです。
話題のレシピ本「衝撃的においしいひき肉レシピ」の著者で料理研究家の中村奈津子先生が登場し、絶品ひき肉料理を伝授してくれました。
- ひんやり夏麺!茶そうめん/黒ごまうどん 【最新レシピ!】
- 水田信二の夏レシピ4選まとめ!ナス南蛮漬けなど
- 菰田シェフ特製!ジューシー餃子 【超人気!】
- みそ格上げレシピ!鶏トマト煮/きのこ生姜焼きなど
※画像出典元:フジテレビ系土曜はナニする!?
洋そぼろのクリームパスタのレシピ

特製洋そぼろが味の決めて!フライパンひとつで完成する簡単クリームパスタです♪
具材を炒めたフライパンでパスタを茹でるので、洗い物を減らす上にうま味もUP!
洋そぼろは多めに作っておけば、他の料理に使えます。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
スパゲッティ | 140g | お湯 | 400cc | 生クリーム | 200cc |
パルミジャーノチーズ | 適量 | パセリ | 適量 |
牛ひき肉 | 120g | 塩 | 適量 | こしょう | 適量 | マッシュルーム | 6個(粗みじん切り) | 玉ねぎ | 1/2個(みじん切り) | にんにく | 1片(みじん切り) | バター | 大さじ1 |
- 洋そぼろを作る。ひき肉には塩・こしょうで下味をつける。玉ねぎ・にんにくはみじん切りにし、マッシュルームは粗みじん切りにする
- ひき肉をフライパンに広げ、両面に焼色がつくまで焼く油はひかず、触らずしっかり焼くことで肉のうま味と香りがでてきます
- バターを溶かし、刻んだマッシュルーム・玉ねぎ・にんにくをいれ、野菜の水分がなくなるまで炒める
- 野菜がしんなりしたら塩で味を調えれば洋そぼろのできあがり冷蔵で3日、冷凍で2週間保存できます。多めに作っておけば、オムライスなど他の料理にアレンジできます
- 洋そぼろをフライパンに入れお湯を注ぐ
- スパゲティを入れ、表示通りに茹でる。水分がなくなったらお湯を足します
- 生クリームを入れてひと煮立ちさせる。
- 仕上げにチーズ・パセリをふって完成です
↓↓↓同日放送のひき肉レシピはこちら↓↓↓
- ひんやり夏麺!茶そうめん/黒ごまうどん 【最新レシピ!】
- 水田信二の夏レシピ4選まとめ!ナス南蛮漬けなど
- 菰田シェフ特製!ジューシー餃子 【超人気!】
- みそ格上げレシピ!鶏トマト煮/きのこ生姜焼きなど
中村奈津子先生のレシピ本
今回ひき肉料理を教えてくれた中村奈津子さんのレシピ本はこちらです。
もっと知りたい!という方は、ぜひ購入してみてくださいね。
|
|
土曜はナニする!?最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ぱっかーんオムライス
2022-06-11 (公開) / 2024-07-21 (更新)
SNSで大バズリ!ご飯の上でとろ~り広がる、美しいぱっかーんオムライスの作り方です。
市販のデミグラスソースをひと手間かけて“プロ”の味に仕上げた、万能デミグラスソースも絶品!
【材料】
サラダ油、バター、卵、ケチャップライス、ベーコン、タマネギ、ニンニク、デミグラスソース缶、ウスターソース、味噌、水、砂糖
チンジャオチキン
2023-08-26 (公開) / 2025-04-19 (更新)
牛肉の変わりに鶏むね肉を使って本格中華のチンジャオロースを作ります。
オイスターソースのコクやたけのこの食感で淡白な鶏むね肉でも大満足な一皿に!
【材料】
鶏むね肉、ピーマン、たけのこ、サラダ油、酒、片栗粉、ごま油、塩、しょうゆ、オイスターソース、こしょう
至高のハンバーグ
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
リュウジさんをして、このハンバーグでハンバーグ屋さんをやろうと思ったと言わしめる、至高のハンバーグです。
牛脂、粉ゼラチンを使って、肉汁をギュっと閉じ込めた、ふっくらジューシーハンバーグの作り方です。
【材料】
たまねぎ、合い挽き肉、卵、バター、塩、牛脂、黒コショウ、コンソメ、パン粉、水、粉ゼラチン、しょうゆ、みりん、酒、うま味調味料、にんにく
至高の炒飯
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
料理研究家のリュウジさんがたどり着いた、究極の炒飯の作り方です。
パックのご飯を使って、食材のカットも工夫!多めの脂を使って、パラパラなのにシットリな至高のチャーハンです。
【材料】
パックご飯、しょうが、長ねぎ、豚バラ肉、溶き卵、紅ショウガ、油、塩、うま味調味料、黒コショウ、酒
桜えびとたっぷりねぎの黒うどん
2025-08-02 (公開)
スタミナ満点!桜えびとねぎがたっぷりはいった、黒い冷やしうどんです。
にんにく・しょうが・ごまで、コクとうま味たっぷりの新感覚うどんに仕上げます♪
【材料】
冷凍うどん、桜えび、すりごま、ごま油、サラダ油、刻みにんにく、刻みしょうが、万能ねぎ、オイスターソース、みりん、酢
ささみと枝豆の茶そうめん
2025-08-02 (公開)
冷たい麺のレシピ本が絶好調!料理家のみないきぬこ先生が教えてくれたのは、緑茶をつかったツユで清涼感抜群の冷やしそうめんです
【材料】
そうめん、鶏ささみ、塩、酒、卵、水、サラダ油、白だし、緑茶、枝豆、すだち、万能ねぎ
レモンチャーハン
2025-07-19 (公開)
さっぱりで夏でも食べやすい!ふわふわ&パラパラのレモンチャーハンです
【材料】
温かいご飯、レモン、卵、米油、塩、白こしょう、塩鮭、濃口しょうゆ、きゅうり、レタス、ごま油
さば水煮缶&ポテチの春巻き
2025-07-19 (公開)
調理時間10分!超簡単春巻きの作り方です
サバ缶で時短!爽やかな辛味が特徴の青唐辛子で夏にピッタリの春巻きに仕上げます♪
【材料】
ポテトチップス、さばの水煮缶、青唐辛子、春巻きの皮、米油、小麦粉、塩、カレー粉、トマトケチャップ、マヨネーズ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題のひき肉レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2025/1/25)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、 村上知子(森三中)、ケンドーコバヤシ、松本まりか、弓木奈於(乃木坂46)、やす子、おいでやす小田、柏木由紀、伊沢拓司、あばれる君、小池美由、阿佐辰美 他
コメントを書く