【土曜は何する】ツナにらマーボー豆腐のレシピ。予約の取れない10分ティーチャー(3月2日)

【土曜は何する】ツナにらマーボー豆腐のレシピ。予約の取れない10分ティーチャー(3月2日)

2024年3月2日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「ツナニラ麻婆豆腐」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは元サッカー日本代表・長友佑都選手の専属シェフを務める加藤超也さんが伝授!疲れ知らずの体をGETする超回復メシ特集です。美味しさとヘルシーさが両立した秘伝のレシピを大公開!

※画像出典元:フジテレビ系土曜はナニする!?

ツナにらマーボーどうふのレシピ


土曜はなにするツナにらマーボー豆腐
完成画像はイメージです。

値段が安く、高タンパクのツナ缶を使った回復飯です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
ごま油大さじ1
ツナ缶(ノンオイル)100g
青ねぎ30g
絹ごし豆腐1丁
ニラ1束
<A>
おろしにんにく小さじ1
花椒3粒
豆板醤大さじ1
甜麺醤大さじ1
<B>
しょうゆ大さじ1/2
黒こしょう少々
オイスターソース小さじ1
<スープ>
鶏がらスープの素小さじ2
220cc
<水溶き片栗粉>※混ぜ合わせる
片栗粉大さじ1
大さじ2

土曜はナニする!?のレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. 豆腐の水気を拭きとり、食べやすい大きさにカットする。
  2. 熱したフライパンにごま油をひき、<A>を入れ、軽く炒める。
  3. ツナ、ねぎ、<B>を入れて炒める。
  4. <スープ>、豆腐を入れ、沸騰するまで煮込む。
  5. 沸騰したら、ニラ、混ぜ合わせた<水溶き片栗粉>を入れ、とろみをつければ完成です。



↓↓↓同日放送の超回復めしレシピはこちら↓↓↓
【土曜は何する】超回復めしレシピまとめ。長友選手の専属シェフが伝受!予約の取れない10分ティーチャー(3月2日)
2024年3月2日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「栄養満点!超回復めし」のレシピ・作り方...


土曜はナニする!?最新レシピ

桜えびとたっぷりねぎの黒うどん

2025-08-02 (公開)

スタミナ満点!桜えびとねぎがたっぷりはいった、黒い冷やしうどんです。
 
にんにく・しょうが・ごまで、コクとうま味たっぷりの新感覚うどんに仕上げます♪

【材料】

冷凍うどん、桜えび、すりごま、ごま油、サラダ油、刻みにんにく、刻みしょうが、万能ねぎ、オイスターソース、みりん、酢

 

ささみと枝豆の茶そうめん

2025-08-02 (公開)

冷たい麺のレシピ本が絶好調!料理家のみないきぬこ先生が教えてくれたのは、緑茶をつかったツユで清涼感抜群の冷やしそうめんです

【材料】

そうめん、鶏ささみ、塩、酒、卵、水、サラダ油、白だし、緑茶、枝豆、すだち、万能ねぎ

 

レモンチャーハン

2025-07-19 (公開)

さっぱりで夏でも食べやすい!ふわふわ&パラパラのレモンチャーハンです

レモン炒飯

【材料】

温かいご飯、レモン、卵、米油、塩、白こしょう、塩鮭、濃口しょうゆ、きゅうり、レタス、ごま油

 

さば水煮缶&ポテチの春巻き

2025-07-19 (公開)

調理時間10分!超簡単春巻きの作り方です
 
サバ缶で時短!爽やかな辛味が特徴の青唐辛子で夏にピッタリの春巻きに仕上げます♪

春巻き

【材料】

ポテトチップス、さばの水煮缶、青唐辛子、春巻きの皮、米油、小麦粉、塩、カレー粉、トマトケチャップ、マヨネーズ

 

加藤超也さんのレシピ本

本日レシピを教えてくれた加藤超也さんのレシピ本はこちらです。

もっと知りたい!という方は、ぜひ購入してみてくださいね。

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

土曜はナニする!?で話題の栄養満点!超回復めしについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


土曜はナニする!?(2024/3/2)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ)  宇賀なつみ、村上知子(森三中) 石田明(NON STYLE) 和牛 西垣匠 やす子 中西茂樹(なすなかにし) 岡田結実 尾崎匠海(INI) 他