【ノンストップ】特製サンマ南蛮のレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(10月13日)

【ノンストップ】特製サンマ南蛮のレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(10月13日)

2023年10月13日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「特製さんま南蛮」のレシピ・作り方をご紹介します。

旬のさんまを使った、チキン南蛮風の一品です。タルタルソースにはゆず胡椒を加えて、ピリッとした辛さを楽しみます。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

特製サンマ南蛮のレシピ


ノンストップさんま南蛮
完成画像はイメージです。


鶏のかわりに旬のサンマを漬かった、“さんま”南蛮です。
 
ユズコショウがピリリと効いた、特製のタルタルソースで合わせていただきます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
 

材料【2人分】 ※1人分 約650kcal
サンマ2尾
少々
コショウ少々
揚げ油適量
小麦粉適量
溶き卵1個分
<南蛮酢>※混ぜ合わせる
大さじ1
大さじ1
しょうゆ小さじ2
砂糖小さじ2
<付け合わせ>※切って合わせる
レタス2~ 3 枚(1cmの細切り)
青ジソ3枚(2~3mmの細切り)
<タルタルソース>※混ぜ合わせる
ゆで卵2個(粗く刻む)
ラッキョウの甘酢漬け4~5個(30g)(みじん切り)
マヨネーズ大さじ3
ユズコショウ大さじ1/2
砂糖ひとつまみ

 
ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. サンマは三枚におろして骨を除く。長さを半分に切り、身の面に塩、コショウをふる。
  2. フライパンに深さ1cmの揚げ油を入れて180℃に熱する。(1)のサンマに小麦粉をまし、溶き卵をくぐらせて入れ、両面がキツネ色になるまで揚げ焼きにする。
  3. バットに並べ、混ぜ合わせた<南蛮酢>を回しかけ、味をなじませる。
  4. 器に<付け合わせ>を敷き、(3)をのせ、混ぜ合わせた<タルタルソース>をかければ完成です。



ノンストップの最新レシピ

油揚げメンチカツ

2025-09-12 (公開)

たっぷりのキャベツを刻んで混ぜた肉だねを油揚げに詰めて焼き上げた、ヘルシーなメンチカツです。

食べ応え満点でお子さんも大満足!

油揚げメンチカツ

【材料】

油揚げ、豚ひき肉、キャベツ、塩、タマネギ、サラダ油、水、お好みの野菜、パン粉、マヨネーズ、しょうゆ、塩、コショウ、ウスターソース、トマトケチャップ、辛子、酢

 

吉岡流イワシの梅煮

2025-09-10 (公開)

難しいイメージを持たれがちないわしの梅煮をシンプルに、プロの味に仕上げます。

ほんのり梅の風味と酸味がきいた柔らか煮魚です。

いわしの梅干し煮

【材料】

イワシ、梅干し、ショウガ、水、酒、みりん、しょうゆ、酢

 

エノキのもみじ和え

2025-09-09 (公開)

【材料】

えのき、にんじん、酢、しょうゆ、砂糖、サラダ油、塩、黒ごま

 

エノキシュウマイ

2025-09-09 (公開)

刻んだエノキを焼売の皮に使ったアレンジしゅうまい!

蒸すときに使ったカイワレともやしは味付けして、しゅうまいのおともとして美味しくいただきます。

しゅうまい

【材料】

エノキダケ、豚ひき肉、鶏ひき肉、タマネギ、シイタケ、片栗粉、カイワレ、モヤシ、辛子、酢、しょうゆ、砂糖、酒各、塩、ショウガ、卵、しょうゆ、ゴマ油、粗びき黒コショウ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/10/13)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧