【ノンストップ】特製サンマ南蛮のレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(10月13日)

【ノンストップ】特製サンマ南蛮のレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(10月13日)

2023年10月13日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「特製さんま南蛮」のレシピ・作り方をご紹介します。

旬のさんまを使った、チキン南蛮風の一品です。タルタルソースにはゆず胡椒を加えて、ピリッとした辛さを楽しみます。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

特製サンマ南蛮のレシピ


ノンストップさんま南蛮
完成画像はイメージです。


鶏のかわりに旬のサンマを漬かった、“さんま”南蛮です。
 
ユズコショウがピリリと効いた、特製のタルタルソースで合わせていただきます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
 

材料【2人分】 ※1人分 約650kcal
サンマ2尾
少々
コショウ少々
揚げ油適量
小麦粉適量
溶き卵1個分
<南蛮酢>※混ぜ合わせる
大さじ1
大さじ1
しょうゆ小さじ2
砂糖小さじ2
<付け合わせ>※切って合わせる
レタス2~ 3 枚(1cmの細切り)
青ジソ3枚(2~3mmの細切り)
<タルタルソース>※混ぜ合わせる
ゆで卵2個(粗く刻む)
ラッキョウの甘酢漬け4~5個(30g)(みじん切り)
マヨネーズ大さじ3
ユズコショウ大さじ1/2
砂糖ひとつまみ

 
ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. サンマは三枚におろして骨を除く。長さを半分に切り、身の面に塩、コショウをふる。
  2. フライパンに深さ1cmの揚げ油を入れて180℃に熱する。(1)のサンマに小麦粉をまし、溶き卵をくぐらせて入れ、両面がキツネ色になるまで揚げ焼きにする。
  3. バットに並べ、混ぜ合わせた<南蛮酢>を回しかけ、味をなじませる。
  4. 器に<付け合わせ>を敷き、(3)をのせ、混ぜ合わせた<タルタルソース>をかければ完成です。



ノンストップの最新レシピ

牛フィレ肉とマッシュルームのベアルネーズソース

2023-12-06 (公開)

ハーブやピクルスを使ったフレンチの定番ソースで頂くゴージャスな一品です。
 
さわやかな風味で肉にも野菜にもよく合います♪

ノンストップベアルネーズソース

【材料】

牛フィレ肉、塩、黒コショウ、マッシュルーム、サラダ油、バター、刻みニンニク、パセリ、ベアルネーズソース、好みのサラダ野菜など、卵黄、白ワインビネガー、水、こしょう、溶かしバター、ピクルス、玉ねぎ

 

白菜とさきいかのサラダ

2023-12-05 (公開)

和食の風雲児・笠原シェフが教えてくれたのは、生の白菜を使ってサッと作れる一品です。

ノンストップ白菜とさきいかのサラダ

ホタテと白菜のクリーム煮

2023-12-05 (公開)

恵比寿「賛否両論」笠原シェフが教えてくれたのは、優しいトロミと味わいに癒やされる白菜のクリーム煮です。

ノンストップホタテと白菜のクリーム煮笠原将弘

【材料】

ホタテ水煮缶、白菜、シイタケ、万能ネギ、とろろ昆布、牛乳、バター、塩、黒コショウ、薄口しょうゆ、みりん、片栗粉

 

たっぷりキノコのリゾット

2023-12-01 (公開) / 2023-12-04 (更新)

ご飯から作るおてがるリゾットです。旬のきのこたっぷり!季節の美味しさを楽しめる絶品リゾットの作り方です。
 
仕上げの甘栗で自然な甘みと風味をプラスします。

ノンストップきのこリゾット

【材料】

温かいご飯、マッシュルーム、シイタケ、マイタケ、鶏モモ肉、タマネギ、オリーブオイル、塩、黒こしょう、白ワイン、粉チーズ、甘栗、水

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/10/13)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧