2023年1月27日のフジテレビ系『うわさのお客様』で放送された、「レジェンド寮母の出張JO1ライブ飯」の内容をまとめたのでご紹介します。
今日の噂のお客さまはレジェンド寮母こと村野明子さんが登場!超人気のグローバルボーイズグループ・JO1の初のアリーナライブツアー最終日の会場に出張します。
驚安の殿堂“ドン・キホーテ”で爆買いした食材で、メンバーとスタッフ合計100人のために出張クッキングします。
厚揚げの豚バラ巻きや鮭ハンバーグ、カボチャと鶏肉とくるみの煮物などの絶品料理が続々登場します。
※画像出典元:ウワサのお客さま
レジェンド寮母のJO1ライブ飯
油揚げとしらすのだし巻き卵
2023-01-27 (公開) / 2023-06-03 (更新)
村野明子さんが教えてくれたのは、油揚げとシラスを巻いた出汁巻き玉子です。
カルシウムのシラスを加えた、栄養満点だし巻き玉子の作り方です♪
【材料】
ごま油、油揚げ、シラス、紅しょうが、卵、白だし、みりん
かぼちゃと鶏肉とくるみの煮物
2023-01-27 (公開) / 2023-06-02 (更新)
丁寧に煮込んだカボチャと、たっぷりの生姜と煮た鶏もも肉を合わせた炊き合わせです。
【材料】
かぼちゃ、鶏もも肉、ごま油、いんげん、白だし、水、ざらめ、しょうが、酒、鶏がらスープの素、甜面醤、クルミ
厚揚げの豚バラ巻き
2023-01-27 (公開) / 2023-09-09 (更新)
レジェンド寮母 村野明子さんが教えてくれたのは、豚バラで厚揚げを巻いた肉巻きです。
動物性と植物性のタンパク質がふんだんに入ったボリュームメニュー!
村野さんの特製タレ「マヨポンガーリック」の作り方は必見です♪
【材料】
豚バラ肉、厚揚げ、塩こしょう、片栗粉、ごま油、みょうが、大葉、ポン酢、刻みにんにく、マヨネーズ、オイスターソース
たっぷり生姜と鶏皮スープ
2023-01-27 (公開) / 2023-09-09 (更新)
村野明子さんが教えてくれたのは、鶏皮と、たっぷりの生姜に野菜を使った体が温まる絶品スープです。
鶏皮のコラーゲンたっぷり!疲れた体を潤す絶品メニューの作り方です。
【材料】
白菜、ダイコン、ニンジン、しょうが、ねぎ、水、鶏がらスープの素、鶏皮、トッポギ
鮭ハンバーグ
2023-01-27 (公開) / 2023-06-06 (更新)
村野明子さんが教えてくれたのは、鮭、れんこん、はんぺんをフードプロセッサーですりつぶした、フワフワ鮭ハンバーグです。
皮も一緒にすりつぶし、タンパク質とコラーゲンたっぷりの絶品ハンバーグの作り方です♪
【材料】
鮭の切り身、レンコン、はんぺん、しいたけ、オリーブオイル、酒、スイートチリソース、トマト、レッドスプラウト、シュレッドチーズ
美酢(ミチョ)のフルーツ宝石ゼリー
2023-01-27 (公開) / 2023-06-11 (更新)
村野明子さんが教えてくれたのは、フルーツ缶と大人気の飲むお酢「美酢」を使った疲労回復スイーツです。
ツルンと喉ごしのいい、飲むゼリーの作り方です♪
【材料】
ミックスベリー、キウイ、りんご、美酢もも味、湯、ゼラチン、ミント、炭酸水、みかん
ウワサのお客さまの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
厚揚げの豚バラ巻き
2023-01-27 (公開) / 2023-09-09 (更新)
レジェンド寮母 村野明子さんが教えてくれたのは、豚バラで厚揚げを巻いた肉巻きです。
動物性と植物性のタンパク質がふんだんに入ったボリュームメニュー!
村野さんの特製タレ「マヨポンガーリック」の作り方は必見です♪
【材料】
豚バラ肉、厚揚げ、塩こしょう、片栗粉、ごま油、みょうが、大葉、ポン酢、刻みにんにく、マヨネーズ、オイスターソース
焼きサーモンのマリネ
2022-09-30 (公開) / 2023-02-26 (更新)
香ばしく揚げ焼きしたサーモンを使ったマリネです。
酸味でサッパリ食欲をそそります。
【材料】
鮭の切り身、塩コショウ、片栗粉、オリーブオイル、ピーマン、ベビーチーズ、紫タマネギ、カンタン酢
おからオートミールとんかつ
2022-04-29 (公開) / 2023-02-21 (更新)
食べて痩せる!コストコ満腹ダイエットメニュー1品目は、最強のダイエット食材「おからパウダー」とオートミールを使ったとんかつです。
豚ヒレ肉は、高タンパク低脂質でダイエットにピッタリ!
おからパウダーは、小麦粉に比べて糖質が少なく食物繊維が豊富なのでダイエットに最適です。さらに衣にはオートミールを使ったダイエットとんかつの作り方です。
オリーブオイルで揚げることで代謝もUP♪
【材料】
豚ヒレ肉、塩、こしょう、おからパウダー、卵、オートミール、オーガニックエクストラバージンオリーブオイル
アボカドソースのよだれ鶏
2022-04-29 (公開) / 2023-02-24 (更新)
コストコ満腹ダイエットメニュー2品目は、鶏むね肉とアボカドソースのよだれ鶏です。
鶏むね肉は高タンパクで最高のダイエット食材です。
アボカドは低GI食品で、果物の中でもトップクラスに食物繊維が多いので、満腹感が得られ食べ過ぎを予防してくれます。
【材料】
鶏むね肉、冷凍アボカド、にんにくすりおろし、しょうゆ、ごま油、白ごま、豆板醤、酢、ねぎ
マグロの茶漬け
2025-01-10 (公開)
筋肉に効く!おふくろメシです。
マグロには筋肉の修復や疲労回復に役立つ高品質なたんぱく質が豊富に含まれていて、ハードな練習終わりの部員たちに最適なお魚です。
【材料】
まぐろ、大葉の千切り、柚子の皮の千切り、韓国のり、ごま、花かつお、刻みたくあん、八方だし
担々風とろとろ白菜スープ
2025-01-10 (公開)
旬の白菜とビタミンB1たっぷりの豚肉で作るさっぱりスープです。
疲労回復に役立ちます。
【材料】
白菜、水、生くずきり、豚バラしゃぶしゃぶ肉、ポン酢
レンコンの肉詰め揚げ
2025-01-10 (公開)
俳優の竹財輝之助さんがレジェンド寮母のアイデアもプラスして作り上げた、食べ応え満点の一品。
のり塩とゆかり、2種の味で楽しめます。
【材料】
れんこん、豚ひき肉、塩コショウ、片栗粉、ゆかり、青のり
鶏むねチャーシュー
2025-01-10 (公開)
鶏むね肉をしっとり仕上げる村野流ヘルシーメニューです。保存が効く特性ネギダレは、焼き魚やからあげ、丼など何にでもあわせられるオススメの万能ダレです♪
【材料】
鶏むね肉、昆布茶、料理酒、刻んだネギ、おろししょうが、ごま油、鶏ガラスープの素、レモン果汁、山椒
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ウワサのお客さまで話題のレジェンド寮母の出張豪快クッキングについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ウワサのお客さま(2023/1/27)
放送局:フジテレビ
毎週金曜 夜9時~
出演者:サンドウィッチマン、川島明(麒麟)、雨宮萌果、大友花恋、堀田茜、森泉、筧利夫、JO1 他
コメントを書く