【ノンストップ】ミートボールポトフのレシピ。坂本昌行さんのワンディッシュ(12月9日)

【ノンストップ】ミートボールポトフのレシピ。坂本昌行さんのワンディッシュ(12月9日)

2022年12月9日のフジテレビ系『ノンストップ』~坂本昌行のOneDish~で放送された、「ミートボールポトフ」のレシピ・作り方をご紹介します。

ごろんとした大きなミートボールが入った食べ応え満点のポトフです。ひよこ豆のホクホクとした食感もよく合います。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

ミートボールポトフのレシピ


ノンストップミートボールポトフ
完成画像はイメージです。

寒い日に嬉しいあったかポトフに、大ぶりの特製ミートボールを合わせました。
 
優しい味わいのスープに、マスタードマヨで味変も楽しめます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】 ※1人分 約681kcal
合い挽き肉200g
キャベツ1/4個
ニンジン1/2本
ジャガイモ1個
ベーコン(ブロック)80g
にんにく2片
オリーブオイル大さじ1
ひよこ豆(水煮)50g
<A>
ヨーグルト(無糖)大さじ2
ハーブ塩小さじ2/3
黒こしょう少々
<B>
刻み玉ねぎ1/4個分
イタリアンパセリ(みじん切り)大さじ1
<C>
600cc
小さじ1/2
ローリエ2枚
黒こしょう適量
<D>
マスタード大さじ1
マヨネーズ小さじ1

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. キャベツは2等分にくし切りにする。にんじんは縦に2等分、ジャガイモは半分に切る。ベーコンは1cm厚さに切って、にんにくは軽くつぶす。
  2. ボウルにひき肉を入れ、<A>を加えてよく練る。<B>を加えてさらに混ぜ、4等分にして丸める。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、ミートボールとキャベツを並べて両面焼く。焼き色がついたら<C>と、ニンジン、ジャガイモ、ベーコン、にんにく、ひよこ豆を加え、フタをして中火で15分ほど煮る。
  4. ニンニクはボウルに出して、フォークでつぶし<D>と混ぜてマスタードマヨにする。
  5. 器に(3)を盛り、マヨソースを添えれば完成です。



ノンストップの最新レシピ

万能カイワレのしょうゆ漬け

2025-04-08 (公開)

万能カイワレ漬けです。薬味でつかってあまったカイワレを有効活用!卵かけご飯に乗せたりラーメンに乗せてもOK、笠原さんのお店では白身の刺身の付け合せに出してるそうです♪

万能カイワレ漬け

【材料】

カイワレ、しょうゆ、みりん、おろしにんにく、ごま油

 

蒸し豚のレタス巻き

2025-04-08 (公開)

フライパンで手軽に蒸し焼きにした豚肉をサニーレタスやきゅうりなどの具材と一緒に巻いて食べる韓国料理ポッサム風の一品。

刻んだカシューナッツに味噌ベースの調味料をからめたタレでいただきます。

【材料】

豚バラ薄切り肉、サニーレタス、キュウリ、カイワレ、万能ネギ、カシューナッツ、酒、レモン汁、砂糖、ショウガ、塩、みそ、トマトケチャップ、砂糖、おろしニンニク、七味唐辛子

 

新玉ねぎと豚肉のさっぱりオイポン炒め

2025-04-04 (公開)

こんがり炒めた豚肉と玉ねぎの甘みがマッチした簡単おかずレシピです。

ポン酢ベースのさっぱりダレがご飯と相性抜群!

たまねぎと豚肉の炒め物

【材料】

豚こま切れ肉、新玉ねぎ、ごま油、塩こしょう、にんにく、生姜チューブ、片栗粉、ポン酢、オイスターソース、砂糖

 

トンカツ

2025-04-02 (公開)

洋食屋さんの極上とんかつ!ふわっとしたパン粉の衣と、切れ目を入れて柔らかく仕上げたジューシーなお肉がポイントです。

特製ソースと合わせて、いただきます。

とんかつ

【材料】

豚ローストンカツ用肉、塩、白コショウ、小麦粉、溶き卵、パン粉、揚げ油、キャベツ、ラディッシュなど、トマトケチャップ、ウスターソース、ディジョンマスタード、はちみつ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/12/9)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、坂本昌行 他

ノンストップ人気記事一覧