【ノンストップ】油淋鶏(ユーリンチー)のレシピ。おうちで世界ごはん(12月7日)

【ノンストップ】油淋鶏(ユーリンチー)のレシピ。おうちで世界ごはん(12月7日)

2022年12月7日のフジテレビ系『ノンストップ』~おうちで世界ごはん~で放送された、「油淋鶏」のレシピ・作り方をご紹介します。

人気の中華料理店「マサズキッチン恵比寿」の鯰江真仁シェフが教える、本格中華料理です。カリッと揚げた鶏もも肉に特製ネギダレをたっぷりかけていただきます。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

中華シェフが教える油淋鶏のレシピ



完成画像はイメージです。

カリッと揚げた鶏肉に、ネギダレをたっぷりかけた人気の中華料理です。
 
家庭でもパリッと仕上がるプロ技を教えてくれました。肉や魚にもピッタリのプロのネギダレの作り方は必見です♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】 ※1人分 約587kcal
鶏もも肉1枚(200g)
適量
こしょう適量
片栗粉適量
サラダ油大さじ5
ネギダレ適量
パクチーお好みで
ごま油お好みで
<ネギダレ ※約4人分>
長ねぎ(みじん切り)大さじ5
赤ピーマン(みじん切り)小さじ1
しょうゆ大さじ3
ごま油大さじ2
大さじ1
大さじ1
一味唐辛子ひとつまみ
砂糖(甘めが好きならお好みで)大さじ1

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 鶏肉は薄く開き、包丁で叩いてさらに伸ばし半分に切る。両面に塩、こしょうをふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。
  2. フライパンでサラダ油を中火で熱し、鶏肉を皮目を下にしていれる。約6~7分 両面を色よく揚げて火を通す。
  3. <ネギダレ>の材料をすべて混ぜ合わせておく。
  4. 揚げた鶏肉を食べやすく切って皿に盛り、ネギダレをかける。お好みでパクチーをのせ、ごま油を回しかければ完成です。



ノンストップの最新レシピ

プルコギ風スタミナ炒め

2025-08-15 (公開)

韓国の定番料理プルコギ風の炒め物をフライパンひとつでちゃちゃっと手早く作ります。

甘辛い味付けでごはんが進む一品です。

プルコギ

【材料】

牛薄切り肉、タマネギ、ニンジン、ニラ、ゴマ油、白いりごま、みりん、オイスターソース、しょうゆ、砂糖、ニンニク、コチュジャン

 

ポークソテージンジャーソース

2025-08-13 (公開)

老舗洋食店の店主が教える本格ポークジンジャー。

タレにはリンゴや玉ねぎも加え、素材の旨味と甘さを生かします。ジューシーな豚肉と甘辛いタレが相性抜群!

生姜焼き

【材料】

豚ロース肉、タマネギ、ニンニク、リンゴ、ショウガ、塩、コショウ、小麦粉、サラダ油、好みのつけ合わせ、しょうゆ、酒、みりん

 

万能ニラみそ

2025-08-12 (公開)

和食の名店「恵比寿 賛否両論」笠原シェフが教えてくれたのは、超簡単に作れて炒めものや味付けやディップソースに使える万能ニラみその作り方です♪
 
ご飯にのせたりおにぎりの具材にもおすすめ!アジと一緒に叩けばなめろう風に仕上がります◎

ニラ味噌

【材料】

ニラ、ごま油、みそ、砂糖、塩昆布

 

トマトと豚肉の春雨炒め

2025-08-12 (公開)

バターで炒めて香ばしさをプラスしたトマトの炒め物です。

たっぷりの旨味を全て春雨が吸って、贅沢な一品に!

トマトと豚肉の春雨炒め

【材料】

トマト、豚バラ薄切り肉、春雨、タマネギ、ニラ、バター、サラダ油、粗びき黒コショウ、水、酒、しょうゆ、砂糖、オイスターソース、ニンニク

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/12/7)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他

ノンストップ人気記事一覧