【土曜は何する】かぶとお肉のとろみスープのレシピ。体ととのう健康スープ!10分ティーチャー(11月16日)

【土曜は何する】かぶとお肉のとろみスープのレシピ。体ととのう健康スープ!10分ティーチャー(11月16日)

2024年11月16日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「かぶとお肉のとろみスープ」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは冬のお悩みを解消!カラダ整う健康スープです。

ダイエットアプリで人気の「あすけん」から登場した「あすけん公式 ほぼ100円野菜で整うスープ」を監修の管理栄養士・道江美貴子先生が今すぐ作りたくなる栄養満点スープのレシピを教えてくれました。

※画像出典元:フジテレビ系土曜はナニする!?

かぶとお肉のとろみスープのレシピ


かぶと豚肉のスープ
完成画像はイメージです。


冷え性対策におすすめの、体ポカポカのとろ~りスープです。

しょうがを加熱してできる“ショウガオール”は体を温め、鉄分とビタミンEが豊富なかぶの葉を使うことで血行も促進します♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【1人分】
かぶ1個
チューブしょうが3cm
豚バラ薄切り肉50g
片栗粉小さじ1
豆苗1/4パック
<A>
200cc
白だし大さじ1
しょうゆ小さじ1

土曜はナニする!?のレシピ一覧を見る

作り方【調理時間:15分】
  1. かぶは一口大に切り、かぶの葉は湯通しして小口切りにする。豚肉は食べやすく切る。
  2. かぶ・<A>を鍋で煮込み、しょうがを加えてさらに加熱する。
  3. 豚肉・小口切りしたかぶの葉を入れる。
  4. 片栗粉を水(適量)でといて入れ、トロミをつける。
  5. 豆苗を加え、サッと火を通せば完成です。



↓↓↓同日放送のレシピ一覧はこちら↓↓↓
【土曜は何する】あすけん公式!健康スープのレシピ3選。予約の取れない10分ティーチャー(11月16日)
2024年11月16日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「野菜たっぷり健康スープ」のレシピ・...


土曜はナニする!?最新レシピ

桜えびとたっぷりねぎの黒うどん

2025-08-02 (公開)

スタミナ満点!桜えびとねぎがたっぷりはいった、黒い冷やしうどんです。
 
にんにく・しょうが・ごまで、コクとうま味たっぷりの新感覚うどんに仕上げます♪

【材料】

冷凍うどん、桜えび、すりごま、ごま油、サラダ油、刻みにんにく、刻みしょうが、万能ねぎ、オイスターソース、みりん、酢

 

ささみと枝豆の茶そうめん

2025-08-02 (公開)

冷たい麺のレシピ本が絶好調!料理家のみないきぬこ先生が教えてくれたのは、緑茶をつかったツユで清涼感抜群の冷やしそうめんです

【材料】

そうめん、鶏ささみ、塩、酒、卵、水、サラダ油、白だし、緑茶、枝豆、すだち、万能ねぎ

 

レモンチャーハン

2025-07-19 (公開)

さっぱりで夏でも食べやすい!ふわふわ&パラパラのレモンチャーハンです

レモン炒飯

【材料】

温かいご飯、レモン、卵、米油、塩、白こしょう、塩鮭、濃口しょうゆ、きゅうり、レタス、ごま油

 

さば水煮缶&ポテチの春巻き

2025-07-19 (公開)

調理時間10分!超簡単春巻きの作り方です
 
サバ缶で時短!爽やかな辛味が特徴の青唐辛子で夏にピッタリの春巻きに仕上げます♪

春巻き

【材料】

ポテトチップス、さばの水煮缶、青唐辛子、春巻きの皮、米油、小麦粉、塩、カレー粉、トマトケチャップ、マヨネーズ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

土曜はナニする!?で話題の健康スープレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


土曜はナニする!?(2024/11/16)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ)  宇賀なつみ、白石美帆、水田信二、後藤真希、木村柾哉(INI)、やす子、後藤真希、男性ブランコ(浦井のりひろ・平井まさあき)、JP、錦鯉(長谷川雅紀・渡辺隆)、アンガールズ(山根良顕・田中卓志)、本田響矢 他