【沸騰ワード】春菊とトーストのサラダのレシピ。志麻さん春のパン祭り(3月8日)

【沸騰ワード】春菊とトーストのサラダのレシピ。志麻さん春のパン祭り(3月8日)

2024年3月8日の日本テレビ系『沸騰ワード10』~伝説の家政婦 志麻さん春のパン祭り~ で放送された、「春菊のパンサラダ」のレシピ・作り方をご紹介します。

これまで数多くのグルメ芸能人をトリコにしてきた志麻さんの過去の名作レシピの中から、反響が大きかったパンレシピが再登場!

ふわとろのクロックムッシュや食パンでつくる濃厚チーズケーキパン、志麻さん流ハンバーガーなど絶品パンレシピが続々登場します。

志麻さんの春菊のパンサラダのレシピ


しまさん春菊とトーストのサラダ
完成画像はイメージです。

食パンにカマンベールと春菊を合わせた、新感覚の絶品トーストサラダの作り方です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
食パン
カマンベール
春菊
オリーブオイル

志麻さんのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 食パンを4等分に切り、カマンベールチーズを乗せてトースターで焼く。
  2. ボウルに酢・塩・オリーブオイルを入れて混ぜ、春菊を加えて和える。
  3. 焼いた食パンを(2)の上に乗せる。オリーブオイルをかけたら、完成です。


↓↓↓志麻さん春のパン祭りまとめ↓↓↓
【沸騰ワード】志麻さん春のパン祭りレシピまとめ。永久保存版!大反響のパンレシピ11選(3月8日)
2024年3月8日の日本テレビ系『沸騰ワード10』~志麻さん春のパン祭り~ で放送された、「永久保存版!大反響のパンレシピ」をまとめ...


志麻さんの最新レシピ

パブロバ

2025-01-10 (公開)

今日のデザートは、サクサク焼き上げたメレンゲといちごに、カスタードと生クリームのソースをあわせた逸品です。

【材料】

いちご、ミント、卵白、砂糖、コーンスターチ、レモン汁、カスタードクリーム、生クリーム

 

もずくトマト鍋

2025-01-10 (公開)

いつもの鍋にトマトともずく酢を使って、トマトを崩しながら酸味で味の変化を楽しむ味変鍋です

しまさんもずくトマト鍋

【材料】

水、鶏ガラスープの素、トマト、豚肉、しょうゆ、酢、てんさい糖、もずく酢、万能ネギ、しいたけ、舞茸、焼き豆腐、長ネギ、昆布、白菜、など

 

から揚げサルサソース&豆腐みそソース

2025-01-10 (公開)

衝撃のうまさ!志麻さんの本気の唐揚げです。サルサソースと豆腐みそソースの2種類のソースでいただきます。

少量のにんにくとしょうゆで鶏のうま味を引き出した、志麻さん流のからあげです♪

塩唐揚げ

【材料】

鶏もも肉、酒、塩、こしょう、おろしにんにく、しょうゆ、揚げ油、小麦粉、片栗粉、トマト、赤玉ねぎ、青とうがらし、パクチー、ピーマン、レモン汁、豆腐、ゆず果汁、味噌

 

牛肉とキノコのパイ包み

2025-01-10 (公開)

きのこの旨味が爆発!キノコの万能調味料“デュクセル”とステーキ肉をパイで包んで焼き上げる、インパクト抜群の豪快メニューです♪

しまさん牛肉とキノコのパイ包み

【材料】

ステーキ肉、塩、こしょう、パイシート、ホウレンソウ、刻みニンニク、卵黄、しめじ、しいたけ、まいたけ、マッシュルーム

 

志麻さんのレシピ本と紹介

志麻さんのプロフィール

大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業し、ミシュランの三つ星レストランでの研修を修了。その後、日本の有名フランス料理店等で15年働く。2015年にフリーランスの家政婦として独立。家事代行マッチングサービス「タスカジ」で定期契約顧客数がナンバーワンとなり、「予約が取れない伝説の家政婦」と呼ばれるようになる。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」でその仕事ぶりが放映され、クール最高視聴率を記録。現在も家庭に出向き、冷蔵庫にある食材で家族構成や好みにきめこまやかに応じた料理に腕をふるうほか、「つくりおきマイスター養成講座」の講師や料理教室、食品メーカーのレシピ開発などでも活動。タサン志麻(タサンシマ)公式ホームページ

【志麻さんの著書】


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

沸騰ワード10で話題の伝説の家政婦、志麻さんのパンレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


沸騰ワード10(2024/3/8)
放送局:日本テレビ系列
金曜19時00分~放送開始
出演者:バナナマン(設楽統、日村勇紀)、岩田絵里奈(日テレアナウンサー) 、岡田将生、高橋文哉、福山絢水、出川哲朗、カズレーザー、松本まりか 他

沸騰ワード10人気記事一覧