2023年10月28日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~ で放送された、「最強!“めしとも”BEST10」をまとめたのでご紹介します。
今日の10分ティーチャーは最強!“メシとも”BEST10!
ご飯のお供専門家の長船クニヒコ先生が、1500種類ものご飯のお供の中から最強のメシともを教えてくれました。
コクとうま味のコンビーフや、名物カレーふりかけ、おかわりが止まらないヤミつきシャケなど続々登場します。
最強!“メシとも”BEST10
ピリカラ青のり佃煮

地元民に愛され、東日本大震災から10年半が経ち復活。 丁寧な製法でひとつひとつが手作り。松川浦のアオサ の香りと、後から追いかけてくるほんのりとした辛さが 病みつきに。くどくない味付けで、口に入れるとアオサの 葉一枚いちまいが分かるような食感の佃煮です。
福島県の民宿の一品料理だったものが、11年の時を経て復活!
あおさのりをベースに、ゴボウ、にんじん、イカなどの具材が入った圧倒的な生海苔感でボリューム満点です。
金ごまいわし
東京のゴマ専門店「いい友」の一番人気商品です。
骨まで柔らかく甘辛く炊いたイワシに、金ゴマをタップリまぶしたメシともです♪
梅干しと一緒にご飯に混ぜるアレンジレシピもオススメです。
価格:594円
馬スジの煮込み


阿蘇の大自然が育む特産品をネットショップで販売しています。阿蘇でしか手に入らない新鮮なお野菜や加工品。ASOMOでしか手に入らないオリジナルのギフトを多数販売しています。
馬のスジをじっくり柔らかく、甘辛く煮込んだ老舗の渾身の逸品!千葉で開催した九州めしともグランプリ2023一般投票でグランプリを獲得しました。
価格:600円
ねぶた漬け
数の子、昆布、するめいか、大根、きゅうりを醤油漬けにしたねぶた漬は、青森で人気の豪華な漬物です。
食感のハーモニーが楽しい逸品です♪
価格:799円
ふらの豚そぼろセット
富良野のブランド豚を使用した極上メシともです。価格以上の味わいと究極のプレミアム感で、全国から注文が殺到しています。
ピリ辛ナッツ、バター醤油、デミグラスの3種類がセットになっています♪
価格:3590円
↓↓ふるさと納税の返礼品としても人気です!
サクサクしょうゆアーモンド
万能調味料としても使える商品で、SNSで人気になり一時は品薄になるほど人気を獲得しました♪
サクサク食感がやみつきに!ご飯だけではなく、トーストのトッピングもオススメです。
価格:930円
牡蠣じゃん
ペーストにした牡蠣を、玉ねぎ、にんにく、唐辛子、しょうゆなどで味を調えた極旨の逸品です。
牡蠣の旨味とシャキシャキの食感の相性が抜群!めん類に絡めるアレンジも人気♪
価格:1566円
ぶっかけコンビーフ
コクと甘みが強い牝牛のテールのみを使用、自家製の天然塩、にんにく、ごま油などで作り上げた牛肉系メシともです。
ご飯との相性が抜群!卵と合わせてご飯と炒め合わせれば、絶品のテール炒飯に仕上がります♪
価格:980円
シーフードカレーちりめん
小魚やイカなどのシーフードを、子供も大好きなカレー味に仕上げた特製ふりかけです。
ご飯に混ぜるだけの簡単ドライカレーもオススメ♪
価格:540円
やみつきシャケ(鮭フレーク)
鮭をオイル漬けにし、ほたて、玉ねぎなどの具材と合わせた食べごたえ満点の一品。
ニンニクのパンチや唐辛子のスパイシーさで、ご飯が進むこと間違いなし!
価格:1296円
土曜はナニする!?話題レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
ぱっかーんオムライス
2022-06-11 (公開)
SNSで大バズリ!ご飯の上でとろ~り広がる、美しいぱっかーんオムライスの作り方です。
市販のデミグラスソースをひと手間かけて“プロ”の味に仕上げた、万能デミグラスソースも絶品!
【材料】
サラダ油、バター、卵、ケチャップライス、ベーコン、タマネギ、ニンニク、デミグラスソース缶、ウスターソース、味噌、水、砂糖
至高の炒飯
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
料理研究家のリュウジさんがたどり着いた、究極の炒飯の作り方です。
パックのご飯を使って、食材のカットも工夫!多めの脂を使って、パラパラなのにシットリな至高のチャーハンです。
【材料】
パックご飯、しょうが、長ねぎ、豚バラ肉、溶き卵、紅ショウガ、油、塩、うま味調味料、黒コショウ、酒
至高のハンバーグ
2022-03-12 (公開) / 2023-02-26 (更新)
リュウジさんをして、このハンバーグでハンバーグ屋さんをやろうと思ったと言わしめる、至高のハンバーグです。
牛脂、粉ゼラチンを使って、肉汁をギュっと閉じ込めた、ふっくらジューシーハンバーグの作り方です。
【材料】
たまねぎ、合い挽き肉、卵、バター、塩、牛脂、黒コショウ、コンソメ、パン粉、水、粉ゼラチン、しょうゆ、みりん、酒、うま味調味料、にんにく
ブロッコリーガレット
2022-11-05 (公開) / 2023-09-09 (更新)
ブロッコリーとチーズをつかった、糖質OFFのヘルシーガレットです。
【材料】
ブロッコリー、ピザ用チーズ、おろしにんにく、塩、こしょう、オリーブオイル、黒こしょう、ケチャップ
秋鮭のピカタ
2023-11-18 (公開)
秋鮭を使ったアイデアレシピ!鮭のピカタの作り方です。
卵液に粉チーズを混ぜることでカリッと食感に!しば漬けを使った特性タルタルの、パリパリ食感との相性が抜群です♪
【材料】
生鮭切り身、溶き卵、粉チーズ、塩、こしょう、米油、ゆで卵、玉ねぎ、しば漬け、マヨネーズ
秋鮭の炊き込みご飯
2023-11-18 (公開)
旬の秋鮭とさつまいもを使った炊き込みご飯です。
鮭はグリルで焼くことで香ばしく!ホクホクのさつまいもの香りと相性抜群です♪
【材料】
米、生鮭切り身、さつまいも、万能ねぎ、白いりごま、和風出汁、酒、薄口醤油
秋鮭ハンバーグ
2023-11-18 (公開)
お肉のかわりにシャケを使ったヘルシーハンバーグです。
玉ねぎとレンコンの食感で食べごたえUP!ジューシに仕上げるお魚ハンバーグの作り方です♪
【材料】
生鮭切り身、玉ねぎ、れんこん、塩、こしょう、片栗粉、米油
サルサケサディーヤ
2023-10-21 (公開)
香ばしさとうま味、ピリ辛味がクセになる!アメリカやメキシコの定番料理のメキシカンピザです。
カルディのトルティーヤ、チーズ、ソースを使った、超・お手軽レシピです♪
【材料】
ラ コロナ、シュレッドチーズ、メキシチョイス サルサソース、メキシチョイス グァカモレディップ、メキシチョイス ハラペーニョスライス
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題のご飯のお供BEST10についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2023/10/28)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、安めぐみ、おかずクラブ、山下健二郎、やす子、なすなかにし、朝日奈央、森田哲矢、ROLAND、西岡星汰 他
コメントを書く