2025年3月29日のTBS系『所さんお届けものです!』~『日曜日の初耳学』コラボSP~ で放送された、「林修さん&中島健人さんがプライベートでハマるお取り寄せ」をまとめたのでご紹介します。
今日のお届け物は、日曜日の初耳学とコラボ!
林先生がハマる究極わらび餅や200%濃厚トマトジュース、中島健人さんが2日で6食たべたという札幌のさっぱり油そばが登場します♪
林先生&中島健人さんのお取り寄せまとめ
200%トマトジュース(デアルケ)

伊勢志摩サミット2016の会食時に採用されました。極上・極甘の一杯をお届け致します。原材料トマト、食塩内容量500ml保存方法高温多湿、直射日光を避け冷暗所で保存してください。
伊勢志摩サミット2016で各国首脳に振る舞われた逸品!
徹底管理した自社栽培のトマトの甘みを最大限に引き出すため、低温でじっくり7時間・トマトの量が半分の200%になるまで煮詰めました♪
丁寧に裏ごしされているので、濃厚なのにサラッとした喉越しの極上で贅沢な味わいを楽しめます。
最先端の栽培システムで育てられたトマトは、甘みが凝縮され桃並みの甘さを実現!
この濃厚なトマトを使って200%まで煮詰めたトマトジュースが、林先生がプライベートでお取り寄せする逸品です。
手間ひまがかかるので1日50本ほどしか作れない貴重な逸品!驚くほど濃厚なのにスッキリした味わいを楽しめるので、トマトジュースが嫌いでも美味しく飲めます。
徹底管理した自社栽培のトマトの甘みを最大限に引き出すため、低温でじっくり7時間・トマトの量が半分の200%になるまで煮詰めました♪
丁寧に裏ごしされているので、濃厚なのにサラッとした喉越しの極上で贅沢な味わいを楽しめます。
最先端の栽培システムで育てられたトマトは、甘みが凝縮され桃並みの甘さを実現!
この濃厚なトマトを使って200%まで煮詰めたトマトジュースが、林先生がプライベートでお取り寄せする逸品です。
手間ひまがかかるので1日50本ほどしか作れない貴重な逸品!驚くほど濃厚なのにスッキリした味わいを楽しめるので、トマトジュースが嫌いでも美味しく飲めます。
油そば(札幌 米風亭)
ケンティーが2日で6食たべた!札幌の絶品油そば
中島健人さんが札幌ライブで見つけ、プライベートでもお取り寄せしているという逸品です♪
鶏ガラと豚ガラの旨味あふれる濃厚しょうゆダレが中太ちぢれ麺によく絡む!サラッとした菜種油で、たくさん食べてもしつこくありません。
ケンティーのおすすめトッピングは、ねぎ・チャーシュー・メンマ・うずらの卵・海苔!お酢や粉チーズで味変するのもおすすめ。
あっさり派の所さんも絶賛する濃厚油そばが、家庭で手軽に楽しめます♪
中島健人さんが札幌ライブで見つけ、プライベートでもお取り寄せしているという逸品です♪
鶏ガラと豚ガラの旨味あふれる濃厚しょうゆダレが中太ちぢれ麺によく絡む!サラッとした菜種油で、たくさん食べてもしつこくありません。
ケンティーのおすすめトッピングは、ねぎ・チャーシュー・メンマ・うずらの卵・海苔!お酢や粉チーズで味変するのもおすすめ。
あっさり派の所さんも絶賛する濃厚油そばが、家庭で手軽に楽しめます♪
価格:788円(2食入り)
わらび餅(芳光)

所さんも絶賛!とろけるわらび餅
名古屋の創業60年の和菓子の老舗「芳光」のわらび餅は、九州産の本わらび粉のみで作ったわらび餅で北海道産小豆のあんこを包んだ逸品です。
わらび粉100%で作られているため究極のとろとろ食感を実現!暑さや湿気で崩れるため、夏場は販売できない逸品です♪
名古屋の創業60年の和菓子の老舗「芳光」のわらび餅は、九州産の本わらび粉のみで作ったわらび餅で北海道産小豆のあんこを包んだ逸品です。
わらび粉100%で作られているため究極のとろとろ食感を実現!暑さや湿気で崩れるため、夏場は販売できない逸品です♪
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
所さんお届けモノです(2025/3/28)
放送局:TBS系列
毎週土曜 あさ7時30分~
出演者:所ジョージ、新井恵理那、アンガールズ田中卓志、中島健人、林修 他
コメントを書く