【ノンストップ】カジキのパン粉焼きのレシピ。坂本昌行さんのワンディッシュ(3月24日)

【ノンストップ】カジキのパン粉焼きのレシピ。坂本昌行さんのワンディッシュ(3月24日)

2023年3月24日のフジテレビ系『ノンストップ』~坂本昌行のOneDish~で放送された、「カジキのパン粉焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。

にんにくの風味が効いたパン粉をまぶしてカリッと焼いたカジキに、海苔とわさびのクリームソースをたっぷりかけた一品です。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

かじきのパン粉焼きのレシピ


ノンストップカジキのパン粉焼き
完成画像はイメージです。

ガーリックパン粉をまぶしてカリッと焼いたカジキに磯の香りが香るのりソースが相性抜群!

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】 ※1人分 約504kcal
カジキ2切れ
ふたつまみ
生クリーム100cc
ワサビ小さじ1/2
ミニトマト3個
<A>
パン粉大さじ3
ニンニク1かけ(すりおろす)
オリーブオイル大さじ2
<B>
焼きのり(全形・ちぎる)1枚
しょうゆ小さじ1
100cc

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ミニトマトはヘタを除いて4等分に切る。
  2. カジキは半分に切って両面に塩をふる。<A>混ぜ合わせ、カジキの全面にまぶす。
  3. フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、カジキを並べて両面焼く。
  4. 小さめのフライパンに<B>を入れて中火にかける。沸騰したら生クリームを加え、少しとろみがついてきたら火を止め、ワサビを加えて混ぜる。
  5. カジキに火が通ったら器に盛って、海苔クリームソースをかける。ミニトマトを散らしたら、完成です。



ノンストップの最新レシピ

かぼちゃコロッケ

2025-09-19 (公開)

レンチンしたかぼちゃを潰してタネを作り、炒めたパン粉をまぶして仕上げたお手軽コロッケ。

サクサクの衣とホクホクの甘いかぼちゃがよくあいます。特製ヨーグルトソースも◎

カボチャコロッケ

【材料】

カボチャ、みりん、サラダ油、パン粉、合いびき肉、塩、コショウ、お好みの野菜、しょうゆ、砂糖、酒、プレーンヨーグルト、ワサビ

 

鶏肉のトマト煮込み

2025-09-17 (公開)

大きめに切った鶏もも肉をトマト缶で煮込んだ旨味たっぷりの一品です。

パプリカや玉ねぎなど野菜もたくさん入って、食べ応え満点!

チキントマト煮

【材料】

鶏もも肉、塩、黒コショウ、小麦粉、パプリカ、ピーマン、タマネギ、ニンニク、オリーブオイル、パプリカパウダー、トマト缶、白ワイン、コンソメスープ、ローリエ

 

里芋のアンチョビオイル

2025-09-16 (公開)

和食の達人・恵比寿「賛否両論」の笠原シェフが教えてくれたのは、里芋の洋風アレンジレシピです。
 
茹でた里芋にアンチョビとオリーブオイルをかけるだけ!アンチョビの塩味が里芋の自然な甘みを引き出す絶品副菜です♪

【材料】

里芋、アンチョビ、オリーブオイル

 

イカとサトイモの煮つけ

2025-09-16 (公開)

ねっとり食感の里芋にさきいかを合わせたコクうま煮物です。

ゆず胡椒で味付けした三つ葉をトッピングして、味変を楽しんで。

いかと里芋の煮物

【材料】

サトイモ、さきイカ、長ネギ、ミツバ、水、しょうゆ、みりん、砂糖、サラダ油、ゆず胡椒、 しょうゆ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/3/24)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、坂本昌行 他

ノンストップ人気記事一覧