【ウワサのお客様】サーモンの洋風ちゃんちゃん焼きのレシピ。レジェンド寮母の出張クッキング(6月14日)

【ウワサのお客様】サーモンの洋風ちゃんちゃん焼きのレシピ。レジェンド寮母の出張クッキング(6月14日)

2024年6月14日のフジテレビ系『うわさのお客さま』~レジェンド寮母の出張クッキング~ で放送された、「サーモンの洋風ヘルシーちゃんちゃん焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日の噂のお客さまは、レジェンド寮母こと村野明子さんが豪快に料理を作る人気企画!
村野さんは東京都市大学等々力中学校・高等学校のチアリーディング部のために、ガッツリ&ヘルシーなのに集中力がUPする絶品メニューを作ります。

サーモンの洋風ヘルシーちゃんちゃん焼きのレシピ


ちゃんちゃん焼き
完成画像はイメージです。

ヘルシーなサーモンを使ったメインメニュー!野菜もたっぷりはいった洋風ちゃんちゃん焼きの作り方です♪
 
サーモンのうま味を吸った野菜も絶品な、栄養満点メニューです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2~3人分】
生アトランティックサーモン500g
タマネギ1/2個
じゃがいも2個
キャベツ1/8玉
ミニトマト4個
ブロッコリー6房(ゆでる)
国産レモン1/2個
オリーブオイル適量
<ちゃんちゃん焼きダレ>
みそ大さじ3
料理酒大さじ2
砂糖(三温糖がオススメ)大さじ2
<洋風ヘルシーソース>
大葉5枚
カッテージチーズ100g
豆乳大さじ1
オリーブオイル大さじ1
適量

ウワサのお客さまの人気記事はコチラ

作り方【調理時間:30分】
  1. <ちゃんちゃん焼きダレ>を作る・味噌・料理酒・砂糖をボウルに入れてよく混ぜる。
  2. じゃがいもは皮ごと蒸してから皮をむき、一口大に切る。
  3. 玉ねぎをスライスする。キャベツは千切りにする。レモンは半月にスライスする。
  4. 耐熱容器に玉ねぎを敷き詰め、塩をふる。その上にキャベツ・じゃがいもを乗せ、サーモンを重ねる。
  5. 半分に切ったミニトマト・<ちゃんちゃん焼きダレ>をかける。
  6. 200度のオーブンで20分焼く。
  7. <洋風ヘルシーソース>を作る。フードプロセッサーに大葉・カッテージチーズ・豆乳・オリーブオイルを入れて撹拌する。なめらかになったら塩で味を調える。
  8. サーモンが焼き上がったら洋風ヘルシーソースをかける。茹でたブロッコリーとレモンを飾れば、完成です。



↓↓↓同日放送!レジェンド寮母飯↓↓↓
【ウワサのお客様】レジェンド寮母レシピまとめ。村野明子さんの出張100人前クッキング(6月14日)
2024年6月14日のフジテレビ系『うわさのお客さま』で放送された、「レジェンド寮母の出張クッキング」をまとめたのでをご紹介します。...

ウワサのお客さま最新レシピ

なんちゃってお赤飯

2025-04-11 (公開) / 2025-04-19 (更新)

黒米を追加して炊き上げた赤飯風のご飯に、栗の甘露煮をあしらった栄養満点ご飯です。

【材料】

栗の甘露煮、米、黒米

 

マシュチョコ グラノーラーバー

2025-04-11 (公開)

鉄分などミネラル豊富なグラノーラをふんわりマシュマロで包んだ簡単デザートです♪

グラノーラーバー

【材料】

バター、マシュマロ、フルーツグラノーラ、ドライクランベリー、チョコチップ

 

高野豆腐かき玉スープ

2025-04-11 (公開)

タンパク質豊富な高野豆腐のスープです。カニカマ&卵と、鉄分豊富なごまもたっぷり使った食べ応えバツグンのヘルシースープの作り方です♪

【材料】

水、顆粒鶏がらスープの素、高野豆腐、カニ風味かまぼこ、水溶き片栗粉、溶き卵、ごま、青ねぎ

 

サキイカとカリカリ梅のサラダ

2025-04-11 (公開)

塩味が優しいサキイカと、食感の楽しいカリカリ梅を使った新感覚サラダです。

【材料】

白菜、水菜、りんご、ソフトさきいか、オリーブオイル、焼き塩、粉チーズ、カリカリ梅、粗挽きこしょう

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ウワサのお客さま(2024/6/14)
放送局:フジテレビ
毎週金曜 夜9時~
出演者:サンドウィッチマン、川島明(麒麟)、 岡本玲、佐藤仁美、さや香 他