【ノンストップ】イカとズッキーニの黒コショウ炒めのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(8月11日)

【ノンストップ】イカとズッキーニの黒コショウ炒めのレシピ。中山優馬さんのゆウマいごはん(8月11日)

2023年8月11日のフジテレビ系『ノンストップ』~中山優馬さんのゆうまいごはん~で放送された、「イカとズッキーニの黒コショウ炒め」のレシピ・作り方をご紹介します。

ズッキーニやパプリカなどの夏野菜とプリプリのイカを炒め合わせた一皿。隠し味にコーヒーを加えることでコクをプラスし、粒コショウでガツンとパンチのある味に仕上げました。

※画像出典元:フジテレビ系ノンストップ

イカとズッキーニの黒コショウ炒めのレシピ


ノンストップイカとズッキーニの黒コショウ炒め
完成画像はイメージです。


イカと夏野菜をパパっと炒め、おつまみにもなる一皿です。
 
隠し味のコーヒーでコクを!粒こしょうでパンチのある一品に仕上げます♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
 

材料【2人分】 ※1人分 約170kcal
イカ1パイ(正味150g)
ズッキーニ1本
粒コショウ(黒)小さじ1
パプリカ(赤)1/2個
ニンニク2片
サラダ油大さじ1
少々
<合わせ調味料>
大さじ1
大さじ1
しょうゆ小さじ2
砂糖小さじ1/2
片栗粉小さじ1/4
インスタントコーヒー小さじ1/4

ノンストップの人気レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ポリ袋に粒コショウを入れ、めん棒でたたいて粗くつぶす。
  2. イカはワタと皮を除く。胴体は1cm幅の輪切り、ゲソは2~3等分に、エンペラは1cm幅に切り、長ければ2~3等分に切る。
  3. ズッキーニは長さを3等分にし、縦6~8等分のくし形切りにする。パプリカはヘタと種を除いて、縦4等分にし、長めの乱切りにする。ニンニクは粗みじん切りにする。
  4. フライパンにサラダ油と刻んだニンニクを入れて火にかける。香りが立ったら、切ったズッキーニとパプリカを加え、塩をふって両面に焼き色をつける。
  5. 切ったイカを加えて炒め合わせる。イカに火が通ったらつぶした粒こしょうと、混ぜ合わせた<合わせ調味料>を加えて炒め合わせて完成です。



ノンストップの最新レシピ

海鮮チリソース

2023-09-29 (公開)

ホタテの代わりにエリンギを使った、お財布に優しいヘルシー海鮮メニューです。
 
味も◎食べざかりのお子様向けにボリューム満点おかずです♪

ノンストップ海鮮チリソース

【材料】

エリンギ、イカ、サラダ油、片栗粉、ゴマ油、長ネギ、刻みショウガ、刻みニンニク、豆板醤、水、トマトケチャップ、砂糖、しょうゆ、顆粒鶏ガラスープの素、塩、黒コショウ、カイワレ、マヨネーズ

 

サンマと秋ナスのパスタ

2023-09-27 (公開)

ノンストップさんまと秋茄子のパスタ

【材料】

スパゲティ、サンマ、ナス、塩、水、スペアミントの葉、赤唐辛子、顆粒和風だしの素、スダチの皮、バター、スダチの絞り汁

 

しいたけのアヒージョ

2023-09-26 (公開)

和食の達人「賛否両論」笠原将弘シェフが教えてくれたのは、シイタケを使ったアヒージョです。
 
旬のシイタケの香りやうまみを存分に味わえる、簡単メニューの作り方です♪

ノンストップしいたけのアヒージョ

【材料】

オリーブオイル、刻みにんにく、鷹の爪、塩、シイタケ、塩昆布

 

シイタケとオクラのドライカレー

2023-09-26 (公開)

オクラやナシを加えて、いつもとは一味違うドライカレーの作り方です。
 
ナシを加えたカレーは、さっぱりした甘みとコクがプラスされます♪

ノンストップドライカレー

【材料】

合いびき肉、シイタケ、オクラ、塩、コショウ、タマネギ、ナシ、卵、サラダ油、カレー粉、温かいご飯、すりゴマ、しょうゆ、みりん、トマトケチャップ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2023/8/11)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、中山優馬 他

ノンストップ人気記事一覧