【トリセツショー】冷え性のトリセツ(取説)まとめ。血管のばし&ソフトボールでストレッチ!(12月1日)

【トリセツショー】冷え性のトリセツ(取説)まとめ。血管のばし&ソフトボールでストレッチ!(12月1日)

2022年12月1日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、「最新版!冷え性の取説」をご紹介します。

あたたかさが段違いに変わるカイロの貼り場所や、冷え性を改善するストレッチなど、役立つ情報満載です!

※画像出典元:あしたが変わるトリセツショー

トリセツ流 最新版冷え性対策


トリセツショー冷え性
完成画像はイメージです。
番組情報を順次更新しています。時々、再読み込みしてください。

お出かけ前マフラー

首には冷感センサーが集中しています。

そこで役に立つのが防寒アイテムのマフラーです。

ポイントは出かける時につけるのではなく、マフラーを巻いてから外に出ることです。

首元の冷感センサーに冷気があたると全身が凍えるように寒さを感じてしまいます。あらかじめマフラーで防護をしてあげることが大切。

また、油断しがちなのが「外出先」です。買い物のあとや電車から降りるときも、忘れずにマフラーを巻いてから外へ出るようにしましょう。


カイロが最も効果的なのはヒジ!

最新研究で判明した、ぽかぽか効果が最も期待できると考えられるカイロをつける場所は「ひじ」です。

ひじの外側「やや上」につけましょう。

なぜか手先まで温かく感じる効果が感じられるはずです。

カイロ用サポーターの使用もおすすめです。

直接肌に貼ると低温やけどを起こす可能性があります。必ず衣服の上からつけるようにしましょう。

ソフトボールツボ押し

ソフトボールを使って、梨状筋のコリをほぐし下半身の血行促進効果が期待できるツボ押しのやり方です。

手順
  1. あおむけになり、片方のお尻の真ん中にソフトボールを置く。ソフトボールツボ押し
    ソフトボールは3号がオススメ!
  2. 反対のお尻が上になるように、体を45℃に傾けて自重でツボを押す。トリセツ冷え性
  3. 左右30秒ずつ、1日1~2回実施します。

血管のばしで温かい血液を手足に送ろう!

冷え性の取説

専門家の研究により判明した、冷え症の原因のひとつとなっているのが血管の硬さです。

手足を温めてくれるのは「温かい血液」です。しかし、冷え症の人は血管が硬くなっていて、手足の先端まで血液が届きにくくなっている可能性があります。

そこで、トリセツショーで以前に紹介された「血管のばし」をすれば、血管を柔らかくして冷え性を改善させることが出来ると期待されます。

「血管のばし」は太ももやふくらはぎなど太い血管が通っているところをのばすストレッチです。

血管を柔らかく保つ物質NO(一酸化窒素)を効率よく出す効果が期待できるのです。


↓↓↓血管のばしストレッチのやり方はこちらでまとめています。↓↓↓
【トリセツショー】血管のばし改訂版まとめ。血管のトリセツ(取説)第二弾!(6月30日)
2022年6月30日の『あしたが変わるトリセツショー』で放送された、「血管伸ばし改訂版」をご紹介します。 4月に放送せ...


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

トリセツショーで話題の冷え性改善対策についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あしたが変わるトリセツショー(2022/12/1)
放送局:NHK
木曜よる 19:30時~
出演者:石原さとみ、濱田マリ、高橋茂雄、滝沢カレン 他