【ZIP】旨だれ漬け鶏むね肉の作り方。万能漬け込みレシピ(5月8日)

【ZIP】旨だれ漬け鶏むね肉の作り方。万能漬け込みレシピ(5月8日)

2025年5月8日の日本テレビ系『ZIP』~街録ZIP!リアルレビュー~で放送された、「旨だれ漬け鶏むね肉」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは簡単!漬け込みレシピです。人気料理サイトDELISH KITCHENで話題の漬けるだけアイデア料理は必見♪

旨だれ漬け鶏むね肉のレシピ


旨だれ漬け鶏むね肉
完成画像はイメージです。


レンジ加熱した鶏むね肉をやみつきだれに漬けておくだけの一品!濃いめの味付けなので、レタスなどにあえてドレッシング代わりにしたり、豆腐やごはんにのせて食べるのもおすすめです♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
鶏むね肉 1枚(250g)
長ねぎ 1/2本(80g)
にんにく 1かけ
大さじ2
鶏肉の蒸し汁100cc
適量
☆たれ
砂糖大さじ3
しょうゆ100cc
ごま油大さじ1
白いりごま大さじ1
唐辛子(輪切り)小さじ1
作り方【調理時間:120分】
  1. 耐熱容器に鶏肉を入れ、フォークで刺して数カ所に穴をあける。酒をふってふんわりとラップをし、600Wのレンジで肉に火が通るまで5〜6分加熱する。ラップをしたまま10分ほどおいて粗熱をとり、鶏肉の蒸し汁は取り分ける(蒸し汁)。鶏肉は皮をはがして食べやすい大きさに手でほぐし、皮は細切りにして冷ます。
  2. ねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。
  3. 容器に☆、蒸し汁を入れて砂糖が溶けるまで混ぜ、ねぎ、にんにく、鶏肉、千切りにした皮を加えてなじむように混ぜる。
  4. ラップをし、冷蔵庫に入れて2時間ほどおく。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓同日放送の漬け込みレシピ一覧はこちら↓↓↓
【ZIP】万能漬け込みレシピまとめ。デリッシュキッチンの人気レシピ(5月8日)
2025年5月8日の日本テレビ系『ZIP』~街録ZIP!リアルレビュー~で放送された、「漬け込みレシピ」をご紹介します。 今日...


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ZIP(2025/5/8)
放送局:日本テレビ系列
月曜~金曜 5時50分~
出演者:水卜麻美(日本テレビアナウンサー) 、 他

ZIP記事一覧