2025年7月7日の日本テレビ系『ZIP』~街録ZIP!リアルレビュー~で放送された、「そうめんアレンジレシピ」をまとめたのでご紹介します。
今日のテーマは、街のみんながやってる簡単そうめんアレンジ!河出奈都美アナが調査しました
目次
そうめんアレンジレシピまとめ

完成画像はイメージです。
サバ納豆そうめん
材料【1人分】
そうめん | 人分 | サバの水煮缶 | 1/2缶 | ひきわり納豆 | 1パック | めんつゆ(ストレート) | 50cc | コチュジャン | お好みで |
作り方【調理時間:15分】
- そうめんは表示通り茹でて、水でしめて器に盛る
- サバの水煮缶・ひきわり納豆・めんつゆをボウルに入れ(お好みでコチュジャンを加えると甘辛く仕上がります)、サバの身をほくしなから混せる
- 器にもり、そうめんに添えれば完成です
レモン香る和風オリーブそうめん
材料【1人分】
そうめん | 1人分 | 鶏ガラスープ | 150cc | 白だし | 小さじ1 | オリーブオイル | 小さじ1 | レモン果汁 | 1/4個分 | レモン | お好みで |
作り方【調理時間:15分】
- そうめんは表示通り茹でて、水でしめる
- 鶏からスープ、白だし、オリーブオイル、レモン果汁をボウルに入れ、そうめんとあえる
- そうめん、(1)のスープを器に盛り付け、輪切りのレモンを添えたら完成です
オリーブオイル豆腐そうめん
材料【1人分】
そうめん | 1人分 | 絹豆腐 | 1/2丁 | オリーブオイル | 小さじ1/2~ | 塩 | 小さじ1/3 | ブラックペッパー | 適量 |
作り方【調理時間:15分】
- そうめんは表示通り茹でて、水でしめる
- 絹ごし豆腐、オリーブオイル、塩をボウルに入れ、泡立て器を使って混せる
- ペースト状になったらそうめんを入れ混せ合わせる
- 器に盛り付けて、ブラックペッパーとオリーブオイルをかけたら完成です
ごまドレサラダそうめん
材料【作りやすい分量】
そうめん | 適量 | ごまドレッシング | 適量 |
レタス | トマト | 焼きナス |
作り方【調理時間:15分】
- そうめんは表示通り茹でて、水でしめて器に盛る
- お好みの野菜をのせ、ごまドレッシングをかけたら完成です
夏野菜の揚げ浸しそうめん
材料【作りやすい分量】
なす | 2~3本 | ピーマン | 1~2個 | めんつゆ | 適量(食材が浸る程度) | 氷 | 適量 | そうめん |
みょうが | お好みで | しょうが | お好みで | 大葉 | お好みで |
作り方【調理時間:15分】
- ナス、ピーマンを一口大に切り、柔らかくなるまて揚ける
- 耐熱ボウルなどに揚げた野菜を熱いまま入れ、そこに浸るくらいのめんつゆを入れる
- 味を染み込ませるために 5 分程度おいたら、氷を加えて一気に冷やす
- 器に取り分け、味の濃さを水で調整したら完成です
うま辛坦々風そうめん
材料【1人分】
豆乳 | 100cc | めんつゆ(濃縮タイプ) | 50cc | 食べるラー油 | お好みで | ネギ | たっぷり | そうめん | 1人分 |
作り方【調理時間:15分】
- そうめんは表示通り茹でて、水でしめて器に盛る
- 豆乳とめんつゆをボウルで混せたら、器に盛り付けたそうめんにかける
- 食へるラー油とネキをたっぷりかけたら完成です
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントを書く