【ヒルナンデス】オニオンベーコングラタンのレシピ。包丁&調味料不要!若菜まりえさんクリスマス時短レシピ(12月20日)

【ヒルナンデス】オニオンベーコングラタンのレシピ。包丁&調味料不要!若菜まりえさんクリスマス時短レシピ(12月20日)

2023年12月20日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~劇的!時短レストラン~ で放送された、「包丁不要!調味料不要!オニオンベーコングラタン」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、時短で簡単に作れる豪華豪華クリスマス料理対決!

料理研究家のまるみキッチンさんと若菜まりえさんが、お手軽に作れるアイデア「クリスマスメニュー」を披露してくれました♪

包丁も調味料も不要!オニオンベーコングラタン


ヒルナンデスオニオンベーコングラタン
完成画像はイメージです。

うま味も塩味をある食材を使って、調味料不要で作る簡単オニオンベーコングラタンの作り方です。
 
ハサミを使いこなし、包丁不要で時短で作ります♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【1人分】
早ゆでマカロニ(ゆで時間3分タイプ)30g
オニオンコンソメスープ1袋(市販)
小麦粉大さじ2
牛乳200cc
ブロッコリー(小)3房
ミニトマト3個
パプリカ1/8個
ハーフベーコン4枚
ピザ用チーズ35g

ヒルナンデスのレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. 耐熱ボウルにマカロニ・オニオンコンソメスープ・小麦粉・牛乳を入れよく混ぜる。ふんわりラップをして電子レンジで3分加熱する。
  2. ブロッコリーとパプリカはハサミで一口大に切る。ベーコンは1.5cm幅に切る。
  3. チーズは耐熱容器に入れ、トースターの天板に乗せる。同じ天板に(3)のブロッコリーとパプリカ、ミニトマトを一緒にのせ、トースターで5~7分野菜に火が通るまで加熱する。
  4. (1)の耐熱ボウルをレンジからを取り出し、下にたまった小麦粉をかきだすようにゴムベラでよく混ぜる。さらにベーコンを加えて混ぜる。
  5. 再度ふんわりラップで電子レンジで3分加熱する。
  6. グラタン皿にうつし、(3)のチーズをかけて野菜をのせたら完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



↓↓↓豪華クリスマス料理まとめ↓↓↓
【ヒルナンデス】豪華簡単クリスマスレシピまとめ。劇的時短レストラン(12月20日)
2023年12月20日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~劇的!時短レストラン~ で放送された、「簡単!豪華クリスマスレシピ」をまとめ...


ヒルナンデス最新レシピ

韓国風ピリ辛ビビン麺そうめん

2025-06-30 (公開)

暑い夏にピッタリ!ピリッと辛いビビン麺風のそうめんアレンジです。

ビビン麺

【材料】

そうめん、きゅうり、キムチ、鶏ささみ、ゆで卵、白ごま、糸唐辛子、コチュジャン、白すりごま、酢、しょうゆ、砂糖、ごま油、おろしにんにく

 

ツナマヨ昆布つけだれ そうめん

2025-06-30 (公開)

混ぜるだけで超簡単!ツナ缶と塩昆布のアレンジそうめんつけダレです。ツナ缶の旨味とコクでいつものそうめんがパワーアップします♪

そうめん

【材料】

めんつゆ、ツナ缶、マヨネーズ、塩昆布、小ねぎ、大葉、こしょう

 

冷や汁風つけだれのそうめんレシピ

2025-06-30 (公開)

SNSで話題!サバ缶を使った冷や汁風の簡単そうめんつけダレの作り方です。

【材料】

サバの水煮缶、きゅうり、大葉、顆粒だし、しょうがチューブ、合わせ味噌、白ごま

 

揚げないコロッケ

2025-06-30 (公開)

ビタミンCが多く疲労回復や免疫力アップに効果的なじゃがいもをたっぷり使った、夏バテ対策コロッケです。
 
味付けはドレッシングだけ!衣は油揚げで代用!超簡単なヘルシーコロッケの作り方です♪

揚げないヘルシーコロッ

【材料】

じゃがいも、豚ひき肉、インドカレー屋さんの謎ドレッシング、油揚げ

 

若菜まりえさんのレシピ本

レシピを紹介してくれた若菜まりえさんの大人気レシピ本はこちらです。

もっと知りたい!という方はぜひ購入してみてくださいね。


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ヒルナンデス!(2023/12/20)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、浦野モモ、吉村崇、川田裕美、井桁弘恵、マヂカルラブリー、小池栄子、岡田結実、鈴木亜美、まるみキッチン、若菜まりえ 他

ヒルナンデス人気記事一覧