
2021年12月28日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された、「今年話題のレシピ ベスト20」をご紹介します。
大竹しのぶさん、鈴木保奈美さん、宮沢りえさん、橋本環奈さん、上白石萌音さんら豪華女優陣5人が参戦!専門店が続々の新グルメや、コストコの超人気食材、業務スーパーのバカ売れ調味料を使ったアレンジ料理など、役立つ情報満載です!
- 上半期バズリ飯!無限ピーマン / チーズじゃが など 【最新レシピ!】
- 和田明日香さん韓国めしvs炊飯器!時短プルコギ / 韓国風みそ汁 / チョレギサラダ など 【超人気!】
- 肉のハナマサ&業務スーパー簡単レシピ!旨塩ダレ / シビ辛アヒージョ / 簡単ハンバーグ など
- 和田明日香さんvs炊飯器!時短煮込みハンバーグ など
2021年話題のレシピBEST20
アイスマリトッツォ
2021-12-28 (公開) / 2022-05-16 (更新)
今年最大の大ヒットスイーツを、自宅で簡単に作る方法です。
【材料】
ロールパン、お好きなアイス
台湾カステラ
2021-12-28 (公開) / 2021-12-29 (更新)
ふわふわ食感がたまらない大ブームスイーツ!
かるくてふわふわ、専門店も続々登場している台湾カステラを、炊飯器とホットケーキミックスで作ります。
【材料】
サラダ油、ホットケーキミックス、牛乳、砂糖、卵黄、卵白
姜葱醤(ジャンツォンジャン)焼きそば
2021-12-28 (公開)
業務スーパーで450万個売り上げた、爆売れ調味料を使った簡単あんかけ焼きそばです。
【材料】
焼きそば麺、酒、油、姜葱醤、めんつゆ、水、片栗粉、豚バラ肉、たけのこ、キクラゲ、白菜、ニンジン
ダージーパイ
2021-12-28 (公開)
台湾風から揚げ「ダージーパイ」が大人気!そんなダージーパイをおうちで簡単に作れるレシピです。
【材料】
鶏むね肉、片栗粉、小麦粉、油、しょうゆ、みりん、おろしにんにく、おろししょうが、五香紛
パイナップルきんとん
2021-12-28 (公開)
鈴木保奈美さんが教えてくれたのは、鈴木さんの実家でお正月に作っていたという、パイン缶をつかったパイナップルきんとんです。
意外な組み合わせですが、家事ヤロウ一同大絶賛の新感覚きんとんです。
【材料】
さつまいも、パイン缶、パイン缶の汁、マーガリン
鶏むねチップス
2021-12-28 (公開)
作ってみた動画が続出!鶏の旨味を極限まで濃縮した、お酒と相性抜群のおつまみレシピです。
鶏むね肉を使うので、ヘルシーで罪悪感のないおつまみの作り方です。
【材料】
鶏むね肉、コチュジャン、マヨネーズ、塩レモン、ケチャカレー、のり塩
サーモン漬け丼
2021-12-28 (公開)
一度も冷凍されずに空輸され、鮮度抜群のコストコで人気の生サーモンを使った人気メニューです。
黄金比のめんつゆとごま油を混ぜ合わせて、よく味が染みる最強つけダレを使った絶品メニューの作り方です。
【材料】
ご飯、サーモン、めんつゆ、ごま油、いりごま、韓国海苔、卵黄
ホワイトチョコパン
2021-12-28 (公開) / 2022-05-29 (更新)
甘さと苦味がクセになる!話題のキャンプ飯です。
ホワイトチョコレートと、粉末カフェオレで、甘味と苦味が絶妙!TickTockで人気のレシピです。
【材料】
バター、食パン、粉末カフェオレ、ホワイトチョコレート
雪崩ケーキ
2021-12-28 (公開) / 2022-05-21 (更新)
厚焼きのホットケーキのフィルムを外すと、美しいクリームが流れ出す映えスイーツです。
【材料】
ホットケーキミックス、ホイップクリーム、ジャム
シルク餅
2021-12-28 (公開)
熱したフライパンで切り餅を滑らせて作る映えメニューです。
フワフワに仕上げた新食感のお餅に、お好きなタレを合わせていただきます。
【材料】
切り餅
ブリねぎ
2021-12-28 (公開)
大女優の大竹さんが、30年以上つくってきたという絶品メニューです。
【材料】
ブリ、ネギ、片栗粉、しょうゆ、しょうが汁、酒、ごま油
無限なす漬け
2021-12-28 (公開)
一口食べたらやめられない!無限レシピの最新版メニューです。
料理研究家のリュウジさんが考案して、またたく間にTwitterで拡散された人気レシピです。
【材料】
ナス、油、大根おろし、長ねぎ、しょうが、めんつゆ、水、ごま油、七味唐辛子、小ネギ
ナチョステーブル
2021-12-28 (公開) / 2022-05-23 (更新)
作ってみたが大量投稿!TickTockで8700万回再生されたパーティーメニューです。テーブルいっぱいに広げたナチョスを、みんなで楽しみます。
【材料】
トマト、アボカド、キャベツ、ひき肉、塩コショウ、トルティーヤチップス、牛乳、小麦粉、ミックスチーズ
アコーディオンポテト
2021-12-28 (公開) / 2022-05-27 (更新)
見た目のインパクトから、Twitterで大バズリした豪快メニューです。
【材料】
ジャガイモ、ハーフベーコン、ミックスチーズ
イカゲーム カルメ焼き
2021-12-28 (公開) / 2022-05-16 (更新)
Netflixで大人気になったドラマ「イカゲーム」内で、紹介された簡単おかしの再現レシピです。
【材料】
グラニュー糖、水、ベーキングパウダー
揚げヨーグルト
2021-12-28 (公開) / 2022-05-17 (更新)
料理レシピサイトTASTEMADEで人気の、罪悪感なしの揚げ物レシピです。
【材料】
ヨーグルト、はちみつ、塩、こしょう、薄力粉、パン粉、はちみつ+こしょう、ケチャップ+マヨネーズ
食べる宝石「琥珀糖」
2021-12-28 (公開) / 2022-05-27 (更新)
映える簡単スイーツ!食べる宝石・琥珀糖の作り方です。
【材料】
粉寒天、砂糖、水、かき氷シロップ
レンチン塩レモン鶏
2021-12-28 (公開)
今年大ブームのレモンを使った、レンチンするだけ簡単メニュー!
簡単レンチンレシピが人気の料理研究家、まりえさんが考案した絶品レシピの作り方です。
【材料】
鶏もも肉、酒、コンソメ、塩、レモン汁、黒コショウ
キャベツ焼き
2021-12-28 (公開) / 2021-12-29 (更新)
使う食材はたった2つだけ!ヘルシーなのに食べ応え抜群の超簡単メニュー!
キャベツが嫌いな人でも食べられる!と、バカリズムさんも大絶賛メニューの作り方です。
【材料】
キャベツ、片栗粉、塩、豚バラ肉、油
塩むすび
2021-12-28 (公開) / 2021-12-29 (更新)
【材料】
のどぐろだし塩、温かいご飯、ごま油
無水ネギ塩ごま油鍋
2021-12-28 (公開)
料理研究家リュウジさんが考案した、2021年の話題の鍋レシピです。
水を一切使わず素材の水分のみで作る鍋で、うまみが凝縮した絶品メニューの作り方です。
【材料】
白菜、ネギ、鶏もも肉、酒、ごま油、中華ペースト、おろしにんにく、レモン汁、黒コショウ、いりごま、輪切りレモン
とろとろチーズトースト
2021-12-28 (公開) / 2022-05-29 (更新)
マヨネーズを混ぜて、いつもより倍伸びるチーズで、とろとろの絶品トーストの作り方です。
メチャクチャ伸びるとTwitterでも大バズリのトーストレシピです。
【材料】
食パン、ミックスチーズ、マヨネーズ
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
- 上半期バズリ飯!無限ピーマン / チーズじゃが など 【最新レシピ!】
- 和田明日香さん韓国めしvs炊飯器!時短プルコギ / 韓国風みそ汁 / チョレギサラダ など 【超人気!】
- 肉のハナマサ&業務スーパー簡単レシピ!旨塩ダレ / シビ辛アヒージョ / 簡単ハンバーグ など
- 和田明日香さんvs炊飯器!時短煮込みハンバーグ など
家事ヤロウの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
バスクチーズケーキトースト
2020-02-19 (公開) / 2022-06-23 (更新)
SNSで大反響を呼んだ話題のバスクチーズケーキ風トーストです。食パンを器に使うことで、整形が難しいバスクチーズケーキを簡単に作ることができるレシピです。トースターで手軽に作れるのも、嬉しいポイント!
実際に食べてみたら…周りはサクサクのトースト、中身はしっとりフワフワのチーズケーキでとっても美味しかったです。子供たちと楽しみながら作るのも良し、朝食にも良し!またリピートしたいと思います。
【材料】
4枚切り食パン、クリームチーズ、砂糖、生クリーム、卵
罪深チーズケーキ
2020-05-13 (公開) / 2020-06-03 (更新)
2019年11月20日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された背徳飯レシピ「罪深いチーズケーキ」の作り方をご紹介します。背徳(はいとく)グルメとはSNSやネットで話題となっているレシピで、コンビニで買える身近な食材で手軽に作れるのに一度食べたら止まらない絶品料理です。
【材料】
北海道チーズ蒸しケーキ、有塩バター、メイプルシロップ
海苔とベーコンの炊き込みご飯
2019-10-30 (公開) / 2020-09-18 (更新)
2019年10月30日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で放送された「海苔とベーコンの炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。ご飯に巻くだけでなく、様々な料理にアレンジできる海苔の意外な使い方とは?必見です!
【材料】
米、角切りベーコン、焼きのり、酒、白だし、しょうゆ、コンソメ、バター
缶詰丸ごとみかんゼリー
2020-05-13 (公開) / 2022-06-23 (更新)
みかんの缶詰をそのままゼリーに!もちろん、みかんじゃなくても桃やパインでも作れます♪
実際に作ってみたら…缶から取り出すのに、ちょっと手間取りました。竹串で剥がしただけでは取り出せず、缶の底をバッサリ切りました。キレイに取りだしたいなら、その方が断然早いです。また、現在ゼラチンが入手しにくい状況が続いているようです。粉寒天で代用するやり方も書いていますので、ぜひ参考にしてください。
【材料】
みかん缶詰、粉ゼラチン
マーマレードのスペアリブ煮
2020-12-16 (公開) / 2022-06-23 (更新)
余った「マーマレード」を大量に使う、スペアリブの煮物!
マーマレードを一瓶まるまるつかう豪快レシピ!マーマレードに含まれるクエン酸がお肉を柔らかくしてくれます。
実際に食べてみたら…本当に簡単で、めちゃくちゃ美味しかったです。お肉も柔らかくて、味付けも絶品!タレが多めだったので、スペアリブを増やして8本で作りましたが、まったく問題なかったです。
【材料】
スペアリブ、マーマレード、しょうゆ、水
揚げパン風トースト
2020-11-04 (公開) / 2022-06-23 (更新)
昔懐かしい給食メニュー「揚げパン」を、揚げずに作るお手軽レシピ!
トッピングするパン粉と砂糖が、揚げパンの風味を再現してくれます。
【材料】
食パン、バター、きな粉、砂糖、パン粉
白菜シーザーサラダ
2020-11-26 (公開) / 2022-06-23 (更新)
簡単な手順で美味しく仕上がる、シーザーサラダ!
鍋の季節に余った白菜と、クルトンの代わりに油揚げを使った、和田さん流アレンジシーザーサラダです。
実際に食べてみたら…市販のドレッシング以外でシーザーサラダを作ったことはなかったですが、簡単なレシピで美味しくできました。油揚げのクルトンもサクッとした食感のアクセントがよくて、何よりグルテンフリーでダイエットにもよさそうです♪
【材料】
白菜、油揚げ、しょうゆ、すりおろしにんにく、粉チーズ、マヨネーズ、牛乳、塩
レンジで牛たたき
2020-12-29 (公開) / 2022-06-23 (更新)
素人でも絶対に失敗しない!火を使わず、レンジだけで本格牛肉たたき!
レシピ本も大好評の、山本ゆりさんが考案した簡単レンチンレシピです。
【材料】
牛もも肉、塩、こしょう、しょうゆ、砂糖、ポン酢、にんにくのすりおろし
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
家事ヤロウ!!!(2021/12/28)
放送局:テレビ朝日系列
毎週火曜 よる7~ 放送開始
出演者:カズレーザー、中丸雄一、バカリズム、大竹しのぶ、鈴木保奈美、宮沢りえ、橋本環奈、上白石萌音、ぼる塾、宮沢りえ、平野レミ、和田明日香 他
コメントを書く