【タサン志麻さんのじゃがいもとタラのグラタン】きょうの料理で話題!伝説の家政婦しまさんのじゃがいもレシピ 11月10日
2020年11月10日のNHK『きょうの料理』で放送された「じゃがいもとタラのグラタン」のレシピと作り方をご紹介します。予約の取れない伝説の家政婦と呼ばれるタサン志麻(しま)さんが考案したじゃがいもを使ったフランスの家庭料理です。
キラキラ!たのしい毎日 生活に役立つ情報を綴っていきます
2020年11月10日のNHK『きょうの料理』で放送された「じゃがいもとタラのグラタン」のレシピと作り方をご紹介します。予約の取れない伝説の家政婦と呼ばれるタサン志麻(しま)さんが考案したじゃがいもを使ったフランスの家庭料理です。
2020年11月10日のNHK『きょうの料理』で放送された「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」のレシピと作り方をご紹介します。予約の取れない伝説の家政婦と呼ばれるタサン志麻(しま)さんが考案したじゃがいもを使ったフランスの家庭料理です。
2020年10月21日のNHK『きょうの料理』で放送された「キャラメルりんごのパウンドケーキ」のレシピと作り方をご紹介します。料理研究家のいがらしろみさんが考案したレシピで、角切りのりんごにキャラメルソースをからめ、生地に練り込んで焼いた大人のパウンドケーキです。おもてなしにもピッタリのスイーツですよ。
2020年10月7日のNHK『きょうの料理』で放送された栗原はるみさんの「さつまいものホクホク天ぷら」の作り方をご紹介します。厚めに切ったさつまいもをじっくり揚げて、シナモンシュガーをかけたデザート天ぷら。メイプルシロップをかけても美味しい!
2020年10月7日のNHK『きょうの料理』で放送された栗原はるみさんの「にんじんのバターライス」の作り方をご紹介します。バターで炒めたにんじんをたっぷり混ぜた、彩豊かな混ぜご飯。食感も味も良く、肉や魚料理の付け合わせにもぴったりです。
2020年10月7日のNHK『きょうの料理』で放送された栗原はるみさんの「サーモンとえびのハンバーグ」の作り方をご紹介します。生鮭とえびを叩いて作る小さめのハンバーグ。いつものひき肉のハンバーグよりもあっさりしていて、また違った美味しさを楽しめますよ。手作りのタルタルソースと甘辛ダレでいただきます。
2020年9月2日のNHK『きょうの料理』で放送された、「たこのポテトサラダ」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは、大人気料理研究家の栗原はるみさん。マヨネーズを控えめにしたポテトサラダに、きゅうりとタコの酢の物を混ぜた酸味のあるポテサラです。
2020年9月2日のNHK『きょうの料理』で放送された、「ポークソテーきのこソース」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは、大人気料理研究家の栗原はるみさん。きのこをたくさんつかったソースを、カリッと焼いたお肉に乗せた絶品ポークソテーです。
2020年8月18日のNHK『きょうの料理』~父さんの今日からキッチン~で放送された「ガーリック炒飯」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の堀江ひろ子さん。刻んだニンニクをたっぷり入れた香ばしいチャーハンに、千切りにした大葉を加えて爽やかさをプラス!
2020年8月18日のNHK『きょうの料理』~父さんの今日からキッチン~で放送された「香り味噌」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは料理研究家の堀江ひろ子さん。刻んだ玉ねぎやピーマンと味噌、白ごま、唐辛子などを混ぜて加熱した万能調味料です。肉や野菜だけでなく、ご飯や豆腐にかけて食べても美味しい!