【青空レストラン】天然自然薯のお取り寄せ&レシピ。千葉県で育つやまいもの王様(12月28日)

【青空レストラン】天然自然薯のお取り寄せ&レシピ。千葉県で育つやまいもの王様(12月28日)

2024年12月28日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「自然薯」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。

今日訪れたのは千葉県香取市。この地で育つのは“山の宝”自然薯です♪

ネバリ段違い極上とろろに、生のシャキシャキから炒めたときのホクホクまで変化する食感を堪能します。

自然薯とは

自然薯

自然薯は「ヤマイモ」の中で唯一日本原産の品種です。日本の山野に古来から自生している種で、分類学上では「ヤマノイモ科 ヤマノイモ属 ヤマノイモ(種)」と呼ばれています。

自然に生えているイモだから、「自然薯」と呼ばれるのだそうです。

同様に混同しやすい「ナガイモ」は自然薯とは別種になります。「ナガイモ」のうち、日本の山野に自生したものは自然薯によく似た見た目になるそうですが、本来は17世紀ごろに中国から移入されたものなので、風味も大きく異なるものです。

自然薯が高価な理由

自然薯は、山野のでこぼこした地表や斜面から、土の奥深くに芋と根を張る形で生育しています。

加えて、地中の環境に合わせて芋の伸びる方向を複雑に変化させるため、掘り起こす際には折ってしまわないように繊細な注意が払われます。

自然薯を1本掘り起こすのには相当の時間と労力・集中力が払われるため、他の野菜や芋より比較的高価に扱われているのです。

自然薯はヤマイモの中で唯一、皮ごと食べられ、香りや粘りがいいことでも知られています。皮ごと食べることで、自然薯の本来の香りを感じることが出来ます。


自然薯のお取り寄せ

番組で紹介された「自然薯」は、楽天ショップなどの通販サイトやふるさと納税から購入できます。

楽天ショップからお取り寄せ

大手通販サイトの楽天ショップでもお取り寄せ可能です。楽天会員の方はポイントも貯まるのでお得ですよ!

※千葉県産ではありません

ふるさと納税でお取り寄せ

ふるさと納税の返礼品としてお取り寄せすることもできます。今年のふるさと納税を検討中の方は、ぜひ!

ふるさと納税とは……寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付・住民税の控除が受けられ、お礼として、地域の名産品などの返納品を受け取れる仕組みです。つまり、欲しい返礼品がある場合、実質2000円で入手できるということ。※ただし、所得に応じて寄付金の限度額が決められていす。



自然薯おすすめアレンジレシピ

番組で紹介された極上レシピは、青空レストランの公式サイトからご覧いただけます。

青空レストラン公式サイト

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回は青空レストランで話題の「自然薯」についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


満点☆青空レストラン(2024/12/28)
放送局:日本テレビ系列
土曜18時30分~放送開始
出演者:宮川大輔、小籔千豊 他