【DAIGOも台所】キャベツと豚肉のもつ鍋風のレシピ。山本ゆりさんの簡単料理(4月21日)

【DAIGOも台所】キャベツと豚肉のもつ鍋風のレシピ。山本ゆりさんの簡単料理(4月21日)

2023年4月21日のテレビ朝日系『DAIGOも台所(だいごも台所)』で放送された、「キャベツと豚肉のモツ鍋風」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のテーマは超簡単「プロが考えた超美味しい家庭料理」!料理初心者でも一人で作れる簡単レシピを料理研究家で「syunkon カフェごはん」の著者山本ゆりさんに教えていただきました。

※画像引用「オンネラ」より

キャベツと豚肉のもつ鍋風のレシピ


山本ゆりもつ鍋風

博多の名物料理もつ鍋を豚バラ肉で手軽に再現!

柔らかな春キャベツの甘さと豚肉の旨味がコクのあるスープとよく会います。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【2人分】
春キャベツ1/4個(300g)
豚バラ肉(薄切り)200g
にら1/2束
にんにく2片
赤唐辛子(輪切り)適量
適量
こしょう適量
ごま油適量
すりごま適量
<A>
顆粒鶏ガラスープの素大さじ1
みそ大さじ1
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
作り方【調理時間:15分】
  1. キャベツはざく切りにする。にらは5~6cm長さに切る。豚バラ肉は4cm長さを切って乗せる。
  2. にんにくは皮ごと根元を切って耐熱皿に入れ、電子レンジで10秒ほど加熱する。皮をむいて薄切りにする。
  3. フライパンに<A>を入れ、水(600cc)を少しずつ加えて混ぜる。
  4. キャベツを(3)に加え、豚バラ肉、にらの順に乗せる。にんにく、赤唐辛子の輪切りを乗せ、蓋をして火にかける。
  5. 煮立ってきたら中火で5分煮る。
  6. 塩、こしょうで味を調え、仕上げにごま油をひとまわし入れる。すりごまをふったら完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



山本ゆりさんの最新レシピ

豚もやしロール

2023-06-02 (公開)

コスパ最強食材もやしがメインの節約おかずです。

薄切りの豚肉でもやしを巻いて、電子レンジでチンするだけ!

ニンニクのきいた特製ダレが食欲をそそります♪

山本ゆり豚もやしロール

【材料】

豚バラ薄切り肉、もやし、塩こしょう、万能ねぎ、いりごま、砂糖、顆粒鶏ガラスープの素、ごま油、ぽん酢、しょうゆ、おろしにんにく

 

カレーうどん

2023-05-26 (公開)

切った具材を冷凍うどんと合わせてレンチンするだけ!超簡単カレーうどんの作り方です。

一人分をさっと作れるので、お昼ご飯にピッタリのメニューです♪

DAIGOも台所カレーうどん山本ゆり

【材料】

材料、冷凍うどん、カレールウ、豚バラ肉、玉ねぎ、めんつゆ、水、長ねぎ、七味唐辛子、片栗粉

 

スタミナ丼

2023-05-19 (公開)

ビタミンBたっぷりの豚肉やニンニクなどスタミナ満点の具材を乗せたボリューム満点のどんぶりです。

ごま油とニンニクの香りが食欲をそそります♪

山本ゆりスタミナ丼

【材料】

豚バラ肉、長ねぎ、にんにく、ごま油、ご飯、焼きのり、卵黄、七味唐辛子、顆粒鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩、こしょう、みりん

 

ハッシュドブロッコリー

2023-05-12 (公開)

実はタンパク質豊富で低カロリー低脂質、ダイエットにもピッタリの食材ブロッコリーをメインにした、ボリューム満点の一皿です。

カリッと焼き上げて中はホクホク、箸が止まらない美味しさです♪

山本ゆりハッシュドブロッコリー

【材料】

ブロッコリー、ベーコン、ピザ用チーズ、片栗粉、塩、こしょう、サラダ油

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

DAIGOも台所で話題の「キャベツと豚肉のもつ鍋風」レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


DAIGOも台所(2023/4/21)
放送局:テレビ朝日系
毎週 月~金 ひる1:30分~
出演者:DAIGO、山本ゆり(料理コラムニスト) 他

DAIGOも台所 人気記事一覧