2022年12月9日のテレビ朝日系『DAIGOも台所(だいごも台所)』で放送された、「鶏ごぼう飯」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは超簡単「ボクでもできる金曜日」!料理初心者でも一人で作れる簡単レシピを料理研究家で「syunkon カフェごはん」の著者山本ゆりさんに教えていただきました。
※画像引用「オンネラ」より
鶏ごぼう飯のレシピ

相性の良い鶏肉とごぼうを甘辛く煮込んで、あったかご飯に混ぜました。
お箸が止まらなくなること間違いなしの混ぜご飯です。
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
ごぼう | 1本(150g) | にんにく | 1片 | 鶏もも肉 | 200g | 砂糖 | 大さじ2 | しょうゆ | 大さじ3 | 酒 | 大さじ3 | ご飯 | 2合分 |
- ごぼうは切り込みを入れ、ピーラーでささがきにし、水にさらす。
- にんにくはみじん切りにし、鶏もも肉は皮を外して細かく刻み、身は1.5cm角に切る。
- フライパンに鶏肉の皮を入れて火にかけ、にんにくを炒め、鶏肉を加えて中火で炒め、水気をきったごぼうを加えて中火で炒める。
- ごぼうがしんなりしたら砂糖を加えて2分くらい炒め、しょうゆ、酒を加え、汁気が少なくなるまで炒め煮にし、火を止める。
- 4に温かいご飯を加えて混ぜ、器に盛る。
山本ゆりさんの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
6Pチーズインじゃがいも
2022-06-21 (公開)
簡単料理のスペシャリスト山本ゆりさんがTwitterに投稿するやいなや、たちまち28万件以上のイイネを獲得した絶品レシピです。
家事ヤロウ3人も絶賛の、最強お手軽メニューの作り方です。
【材料】
6Pチーズ、片栗粉、サラダ油、じゃがいも、水、塩こしょう
ハッシュドポーク
2022-09-09 (公開)
豚肉と玉ねぎを炒めて甘いソースで煮込んだハッシュドビーフ風の一品。
お子さんも喜ぶ簡単&絶品洋食メニューです。
【材料】
玉ねぎ、しめじ、豚こま切れ肉、小麦粉、サラダ油、バター、塩、こしょう、ご飯、ドライパセリ、黒こしょう、トマトケチャップ、ウスターソース、水、顆粒コンソメの素、しょうゆ
レンジで鶏チャーシュー
2022-09-02 (公開) / 2024-07-21 (更新)
電子レンジだけで作る鶏もも肉のチャーシューです。
ニンニク&生姜の風味がきいた甘辛味でご飯がすすむ一品です。
【材料】
鶏もも肉、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく、おろししょうが、ごま油、卵、万能ねぎ
ひき肉ピーマンライス
2023-07-14 (公開)
【材料】
合いびき肉、ピーマン、玉ねぎ、卵、サラダ油、おろしにんにく、おろししょうが、塩、片栗粉、砂糖、しょうゆ、顆粒和風だしの素、ごま油、ご飯、黒こしょう
豚バラうまだれ
2025-04-04 (公開)
甘辛い豚肉と茹でたキャベツの甘さが絶妙!
ご飯によく合う濃いめのおかずレシピです。
【材料】
豚バラ薄切り肉、キャベツ、酒、白いりごま、粗挽き黒こしょう、砂糖、しょうゆ、酢、オイスターソース
ウインナーと卵のバター醤油焼き飯
2025-03-21 (公開)
和風だしの隠し味がきいた、バターの風味豊かなパラパラ炒飯です。
コロコロ入ったウインナーとふんわり卵の組み合わせは、お子さんにも大好評!
【材料】
ウインナー、玉ねぎ、卵、ご飯、顆粒和風だしの素、塩、粗挽き黒こしょう、バター、しょうゆ、ドライパセリ、サラダ油
ごぼうと胸肉の甘辛ごま炒め
2025-03-14 (公開)
相性が良い鶏肉とごぼうを甘辛味で炒めた、ご飯が進むおかずです。
片栗粉をまぶして焼くことで鶏むね肉もしっとり柔らかに仕上がります。
【材料】
ごぼう、鶏むね肉、片栗粉、顆粒和風だしの素、水、いりごま、万能ねぎ、サラダ油、砂糖、みりん、しょうゆ、おろしにんにく
ハッシュド大根
2025-03-07 (公開)
ハッシュドポテトならぬ、ハッシュド大根!
大根のシャキシャキ食感とチーズのもっちり感のコントラストが絶妙で、ベーコンの塩味があいまってクセになる一品です。
【材料】
大根、ベーコン、片栗粉、ピザ用チーズ、塩、サラダ油、だししょうゆ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
DAIGOも台所で話題の「鶏ごぼう飯」レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
DAIGOも台所(2022/12/9)
放送局:テレビ朝日系
毎週 月~金 ひる1:30分~
出演者:DAIGO、山本ゆり(料理コラムニスト) 他
コメントを書く