【ウワサのお客様】ふんわり卵とレンコンのポークトマトのレシピ。レジェンド寮母の出張クッキング(11月15日)

【ウワサのお客様】ふんわり卵とレンコンのポークトマトのレシピ。レジェンド寮母の出張クッキング(11月15日)

2024年11月15日のフジテレビ系『ウワサのお客さま』で放送された、「ふんわり卵とレンコンのポークトマト」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のウワサのお客さまは、レジェンド寮母こと村野明子さん、岡山学芸館高校の寮母“100人前母ちゃん”が共演!

村野さんは今回、春高バレー強豪校で出張クッキング!
冬野菜を使用して体のコンディションを整えるレシピを考案。ハードな練習に耐える体を作る絶品メニューが続々登場します♪

岡山の100人前母ちゃんは、部員たちのために自ら栽培した新鮮な野菜を使った栄養満点メニューを作ります!

ふんわり卵とレンコンのポークトマトのレシピ


トマトの卵炒め
完成画像はイメージです。

同日放送の、レジェンド寮母のレシピまとめはコチラ


疲労回復に効果的なビタミンB1をたっぷり含んだ豚肉と、食物繊維とビタミンCが豊富な旬のシャッキシャキれんこんを炒めあわせた炒め物です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【2人分】
れんこん200g
ごま油適量
オイスターソース大さじ1
トマト1個
かいわれ大根適量
2個
<肉下味>
豚こま肉
料理酒大さじ1
鶏がらスープの素大さじ1
おろししょうが小さじ1
おろしにんにく小さじ1
砂糖少々
オイスターソース大さじ1
片栗粉大さじ1

ウワサのお客さまの人気記事はコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. ボウルに豚肉・酒・鶏ガラスープの素・おろししょうが・おろしニンニク・砂糖・オイスターソースを入れて揉み込む。さらに片栗粉をまぶす。
  2. れんこんは薄いいちょう切りにし、水にさらす。かいわれ大根は根元を落としてざく切りにする。トマトは乱切りにする。
  3. スクランブルエッグを作る。ボウルに卵を割り入れ、溶き混ぜる。フライパンにごま油(大さじ1)を入れて熱し、卵液を流し入れる。半熟になったら取り出す。
  4. 同じフライパンにごま油(大さじ1)を熱し、豚肉を炒める。色が変わったられんこん・オイスターソース(大さじ1)を加えて炒め、塩コショウで味を調える。
  5. 全体に火が通ったらトマトを加え、さっと炒める。
  6. お皿に移し、スクランブルエッグ・かいわれ大根を乗せたら完成です



↓↓↓同日放送!レジェンド寮母のレシピ↓↓↓
【ウワサのお客様】2大レジェンド寮母レシピまとめ。村野明子さん&岡山100人前母ちゃん(11月15日)
2024年11月15日のフジテレビ系『ウワサのお客さま』で放送された、「レジェンド寮母の出張クッキング」をまとめたのでをご紹介します...

ウワサのお客さま最新レシピ

オレンジババロア

2025-06-06 (公開)

子どもたちの大好物デザート!オレンジジュース・生クリーム・ヨーグルトで作る簡単ババロアです♪

オレンジババロア

【材料】

100%オレンジジュース、砂糖、生クリーム、ヨーグルト、粉ゼラチン、水、みかん缶

 

とろろ入りクラムチャウダー

2025-06-06 (公開)

具材たっぷりのクラムチャウダーの作り方です。冷凍アサリは冷凍のママ使うことで旨味を閉じ込めた絶品スープに仕上げます♪
 
成長期のアスリートに必要な栄養素をたっぷり入れました!

とろろ入りクラムチャウダー

【材料】

とろろ、コンソメ、砂糖、水、牛乳、さつまいも、にんじん、しめじ、たまねぎ、冷凍あさり、大豆の水煮、ブロッコリー

 

おかず伊達巻き

2025-06-06 (公開)

卵とはんぺんの生地を広く焼き、魚肉ソーセージと海苔を巻いた新感覚伊達巻です。スポーツ選手に嬉しい!卵・ソーセージ・はんぺんのトリプルタンパク質メニューです。

おかず伊達巻きのレシピ

【材料】

魚肉ソーセージ、海苔、サラダ油、ケチャップ、卵、はんぺん、白だし、みりん、水

 

キャベツのペペロンチーノ

2025-06-06 (公開)

たっぷりのキャベツを使ったペペロンチーノです。野菜嫌いでもぺろりと食べられるヘルシーメニューです♪

キャベツのペペロンチーノ

【材料】

キャベツ、水、料理酒、刻みにんにく、鷹の爪、ちりめんじゃこ、パプリカ、オリーブオイル、塩、黒こしょう、乾燥小エビ

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ウワサのお客さま(2024/11/15)
放送局:フジテレビ
毎週金曜 夜9時~
出演者:サンドウィッチマン、川島明(麒麟)、雨宮萌果、朝比奈彩、大友花恋、小倉優子、ゆうちゃみ、滝沢秀一 他