【めざましテレビ】お酢活用レシピまとめ。食欲増進で残暑を乗り切る!(9月4日)

【めざましテレビ】お酢活用レシピまとめ。食欲増進で残暑を乗り切る!(9月4日)

2025年9月4日のフジテレビ系『めざましテレビ』で放送された、「お酢レシピ」をご紹介します。

今日のテーマは暑さを乗り切るお酢を使ったアレンジ料理!人気料理サイト「クラシル」で話題のお酢レシピが続々登場♪

クラシルのお酢活用レシピ


お酢
完成画像はイメージです。

長芋のにんにく醤油漬け

材料【4人分】
長芋300g
ニンニク4片
昆布3g
醤油50ml
米酢15ml
料理酒10ml
作り方【調理時間:15分】
  1. 長芋は洗って皮を剥きます。料理酒は、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
  2. 長芋を半分に切ります。にんにくは潰します。、
  3. 密閉袋に材料全て入れて空気を抜いて冷蔵庫で4時間ほど漬けます。
  4. 好きな大きさに切って完成です。

台湾の朝ごはんシェントウジャン

材料【2人分】
無調整豆乳200ml
ラー油小さじ1/2
<(A)>
小さじ2
薄口しょうゆ小さじ1
小さじ1/4
<トッピング>
油揚げ1/2枚
ザーサイ (味付き)30g
パクチー5g
作り方【調理時間:15分】
  1. パクチーは根元を切り落とし、1cm幅に切ります。
  2. 油揚げは5mm幅の短冊切りにし、アルミホイルをしいた天板にのせ、オーブントースターで焼き色がつくまで3分程度焼きます。
  3. 鍋に無調整豆乳を入れ、中火にかけ、沸騰直前まで熱します。
  4. 器に(A)を入れ軽く混ぜ合わせ、3をゆっくりと注ぎ入れます。
  5. 2、1、ザーサイをのせ、ラー油をまわしかけたらできあがりです。

四川風じゃがいも酢炒め

材料【4人分】
じゃがいも3個
ごま油 (炒める用)適量
花山椒適量
ニンニク1片
大さじ1
塩こしょう少々
鷹の爪1本
ごま油 (仕上げ用)小さじ2
作り方【調理時間:15分】
  1. じゃがいもは皮をむいて芽を取り除いておきます。鷹の爪は種を取っておきます。
  2. じゃがいもを千切りにし、水にさらしザルにあげ、水切りをしておきます。
  3. フライパンにごま油をひき、弱火でスライスしたにんにくと鷹の爪を入れ、香りがたってきたら、1を入れます。
  4. じゃがいもに火が通ったら、花山椒を入れ、塩こしょうで味を調え、酢をまわしかけます。
  5. 最後に、ごま油を少々ふりかけます。
  6. 皿に盛り出来上がりです。

玉ねぎのお酢焼き丼

材料【1人前】
ごはん180g
玉ねぎ1個
かつお節大さじ1
サラダ油小さじ1/2
大葉1枚
<(A)>
しょうゆ大さじ1.5
大さじ2
みりん大さじ2
砂糖小さじ1
作り方【調理時間:10分】
  1. 玉ねぎは1cm幅の輪切りにします。
  2. 大葉は軸を切り落とし、千切りにします。
  3. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1を入れて焼きます。
  4. 両面にこんがりと焼き色がついたら(A)を加えて、中火で加熱します。
  5. 汁気がなくなるまで煮詰めたら火を止め、かつお節をまぶします。
  6. 器にごはんをよそい、5をのせ、2を散らして完成です。



まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


めざましテレビ(2025/9/4)
放送局:フジテレビ系列
月~金 あさ5:25~
出演者:三宅正治、井上清華、生田竜聖、 他

めざましテレビ人気記事一覧