2023年10月24日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』~2時間SP~ で放送された、「カインズ爆売れ商品ベスト20」をまとめたのでご紹介します。
今日の家事ヤロウは、ウエンツ瑛士さんが初参戦!大人気ホームセンター「カインズ」へ潜入し、常連さんが本気でオススメする家事のお悩み解決グッズBEST20を調査しました。
最新キッチングッズやお掃除グッズが続々登場します。
- カステラひたすら試してランキング 【最新ランキング!】
- カツサンドひたすら試してランキング
- トースターひたすら試してランキング
- カップうどんひたすら試してランキング 【超人気!】
- 1. カインズ常連オススメ商品BEST20
- 1.1. 第1位:まな板シート
- 1.2. 第2位:立つほうき
- 1.3. 第3位:ピタッと張り付く食品ラップ
- 1.4. 第4位:使い捨てマイクロファイバークロス
- 1.5. 第5位:玄関特化型ブラシ
- 1.6. 第6位:パーカーが乾きやすいハンガー
- 1.7. 第7位:フライパン用アルミシート
- 1.8. 第8位:低竿対応 干す時傾かない洗濯ハンガー
- 1.9. 第9位:引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー
- 1.10. 第10位:奥まで届くすき間ワイパー
- 1.11. 第11位:キッチンのコゲおとし
- 1.12. 第11位:ボトルインボトル
- 1.13. 第12位:ふるだけボトルクリーナー
- 1.14. 第13位:吊るせるバススポンジ
- 1.15. 第14位:立つフローリングワイパー
- 1.16. 第15位:ファイルボックスワイド
- 1.17. 第16位:立つ卓上ほうき
- 1.18. 第17位:最後までしっかり使えるソフトパックティシューケース
- 1.19. 第18位:縦にも横にも置ける冷水筒
- 1.20. 第19位:幅が変えられる7連インテリア洗濯ハンガー
- 1.21. 第20位:高さが変えられる腰らくバスケット
- 2. 家事ヤロウ!!!人気レシピ
カインズ常連オススメ商品BEST20
第1位:まな板シート

価格:498円
第2位:立つほうき

価格:1280円
第3位:ピタッと張り付く食品ラップ

塩化ビニルで出来ているので、食器への密着度が高く中身がこぼれにくいラップです。
ラーメン店の出前でも使われる商品です♪
価格:168円~
第4位:使い捨てマイクロファイバークロス

20枚も入って298円なので、心置きなく捨てられます♪
価格:298円
第5位:玄関特化型ブラシ

緑のブラシで汚れをかき出し、白いブラシで汚れを吸着!一本でタイルの汚れをしっかり落とせます。
価格:1480円
第6位:パーカーが乾きやすいハンガー

フードを縦方向に引っ張って干すので、場所を取らずに干せるのもポイント◎
価格:498円
↓↓こちらもおすすめ!

最大20kgの洗濯物が干せるので、2日分の洗濯物が一度に干せるの人気です。
使わないときは折りたたんで収納できます♪
第7位:フライパン用アルミシート

フライパン用のくっつかないアルミシートです。焼きそばを作ってそのまま皿に乗せれば洗い物激減!
分割型もあるのでフライパンひとつで同時調理も出来ます♪
価格:398円~
第8位:低竿対応 干す時傾かない洗濯ハンガー

価格:1280円~
第9位:引っ張って取り込みやすいインテリアハンガー

ピンチの先端がクルクルになっているので、引っ張るだけで洗濯ものを取り込めます。
価格:2980円
第10位:奥まで届くすき間ワイパー

棒がしなってスキマに入りやすい!洗濯機の下や冷蔵庫の上など、手が届かない場所の掃除に便利です♪
価格:980円
第11位:キッチンのコゲおとし

研磨剤とクエン酸が配当されていて、アルカリ性のコゲや汚れを中和して素材を傷つけずに汚れを落とせます♪
価格:598円
第11位:ボトルインボトル

様々な形のペットボトルに対応!持ち運ぶ時に水滴でカバンを濡らしません。
価格:980円
第12位:ふるだけボトルクリーナー

水筒に水と粉末小さじ1入れてふるだけ!
研磨剤とアルカリ性汚れ落としの力でキレイになります。
セラミックス粒子で、汚れだけではなく臭いも吸収してくれます。
価格:498円
第13位:吊るせるバススポンジ

切り込みがついているので、タオルバーに吊るして干せるので場所をとりません。
側面の凹凸は湯船のフタのギザギザにフィット!
片面は洗浄粒子になっているので、水だけでキレイに!
もう片面は立体ブラシなので、普通のスポンジでは届かないところまで掃除できます。
価格:398円
第14位:立つフローリングワイパー

ヘッド部分が回転するので、お掃除シートを直接触らずひっくり返せて衛生的です♪
価格:1280円
第15位:ファイルボックスワイド

シンク下に使えば、フライパンなどを横置きで収納できます♪
価格:798円
第16位:立つ卓上ほうき

価格:698円
第17位:最後までしっかり使えるソフトパックティシューケース

ソフトタイプのティッシュを入れて使えば、残り容量に合わせて底が上がるので最後まで使いやすいティッシュケースです。
価格:398円
第18位:縦にも横にも置ける冷水筒

横においてもこぼれないので、冷蔵庫の場所を選らばずに入ります。
口が広いのでお手入れも簡単♪
価格:798円
第19位:幅が変えられる7連インテリア洗濯ハンガー

・くぼみがあるので首元を伸ばさずかけられる
・ピンチの先がクルクルで取り込みが一瞬
・本体ごと一気に畳めば、移動も簡単
・横に伸ばせば大きなバスタオルも干せる
機能全部のせの多機能ハンガーです。
価格:2980円
第20位:高さが変えられる腰らくバスケット

足を出せば高くなるので、かがまずに洗濯物を干すことが出来ます。
価格:1280円
↓↓↓同日放送!ギャル曽根さんvs相撲兄弟↓↓↓
- カステラひたすら試してランキング 【最新ランキング!】
- カツサンドひたすら試してランキング
- トースターひたすら試してランキング
- カップうどんひたすら試してランキング 【超人気!】
家事ヤロウ!!!人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
台湾カステラ
2021-12-28 (公開) / 2021-12-29 (更新)
ふわふわ食感がたまらない大ブームスイーツ!
かるくてふわふわ、専門店も続々登場している台湾カステラを、炊飯器とホットケーキミックスで作ります。
【材料】
サラダ油、ホットケーキミックス、牛乳、砂糖、卵黄、卵白
ひと味違うカレー
2022-01-25 (公開)
和田明日香さんが大久保嘉人さんに伝授したのは、ホテル風のひと味違うカレーの作り方です。
オーソドックスなカレーの材料に、にんにく、しょうがを加えて、さらに調理法も少し変えることで、高級感を出したカレーを作ります。
【材料】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも、オリーブオイル、水、しょうゆ、カレーフレーク、インスタントコーヒー、牛肉、塩、こしょう
塩むすび
2021-12-28 (公開) / 2021-12-29 (更新)
【材料】
のどぐろだし塩、温かいご飯、ごま油
究極の革命そば
2022-01-11 (公開)
乾麺そば大好きなDEEN池森さんが教えてくれたのは、こだわりの材料を使って、つゆに革命が起きるという革命そばです。
【材料】
乾麺そば、長ネギ、つゆの素、水、ブラックペッパー、かつお節、えごま油
春巻きの皮でアップルパイ
2025-02-04 (公開)
具材はみりんとレンチンでうま味をUPして時短!春巻きの皮の生地で、フライパンで仕上げる簡単アップルパイです。
【材料】
春巻の皮、サラダ油、水、片栗粉、りんご、砂糖、みりん、レモン汁、シナモンパウダー
トマトジュースハンバーグ
2025-02-04 (公開)
ワンパンで時短!トマトジュースの煮込みハンバーグです。ソースに玉ねぎのペーストを使う野菜嫌い克服ハンバーグ♪
【材料】
食パン、牛乳、合いびき肉、塩、こしょう、トマトジュース、ケチャップ、中濃ソース、しょうゆ、みりん、玉ねぎ、水、バター
厚揚げたこ焼き
2025-02-04 (公開)
4分で作るアレンジ厚揚げたこ焼き!厚揚げを生地代わりに使って、外カリカリ中ふわふわの激ウマたこやきに仕上げます♪
【材料】
厚揚げ、片栗粉、サラダ油、たこ焼きソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のり
ギョニソユッケ(魚肉ソーセージユッケ)
2025-02-04 (公開)
魚肉ソーセージを使って爆速!1人前29円で安くて栄養満点の爆速ユッケ風メニューです。
【材料】
魚肉ソーセージ、しょうゆ、おろしにんにく、ごま油、白ごま、韓国のり、卵黄
最後まで読んでいただきありがとうございます。
家事ヤロウ!!!で話題の、「カインズ」リピ買い商品ベスト20についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
家事ヤロウ!!!(2023/10/24)
放送局:テレビ朝日系列
毎週火曜 よる7~ 放送開始
出演者:カズレーザー、中丸雄一、バカリズム、ウエンツ瑛士、ギャル曽根、滝藤賢一 他
- ギャル曽根節約!厚揚げたこ焼き/春巻アップルパイなど 【最新レシピ!】
- 和田明日香さん失敗しない飯!ポテサラ/親子丼など
- 芸能人自宅めしベスト10!歴代人気メニューまとめ
- 調理専門学生の自宅飯!サラダチキン / 毛沢東チキン 【超人気!】
コメントを書く