- 2021.01.09
- 青空レストラン,
【青空レストラン】唐津Qサバのお取り寄せ。佐賀県唐津市のブランド養殖さば 1月9日
2021年1月9日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「唐津Qサバ」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは佐賀県唐津市。日本屈指の漁場と呼ばれる玄界灘の豊富な栄養が流れ込む唐津湾で育てられたブランド養殖まさばは、一年を通していつでも脂のりがよく、生臭みも少ないので生でもとても美味しく食べられる魚です。
キラキラ!たのしい毎日 生活に役立つ情報を綴っていきます
2021年1月9日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「唐津Qサバ」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは佐賀県唐津市。日本屈指の漁場と呼ばれる玄界灘の豊富な栄養が流れ込む唐津湾で育てられたブランド養殖まさばは、一年を通していつでも脂のりがよく、生臭みも少ないので生でもとても美味しく食べられる魚です。
2020年12月26日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「金猪豚(ゴールデンボアポーク)」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは兵庫県淡路島の南あわじ市。名人の嶋本さんが育てているのは、いのししの脂のおいしさと黒豚の赤身のおいしさがある良いとこどりの「イノブタ」です。まろやかな舌触りと脂身の美味しさに宮川大輔さんも大興奮!
2020年12月19日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「発酵れもん胡椒」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは広島県呉市。まるで果物のような糖度があり、芯までみずみずしく美味しく食べられるという「幻のキャベツ」です。
2020年12月19日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「広甘藍(ひろかんらん)キャベツ」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは広島県呉市。まるで果物のような糖度があり、芯までみずみずしく美味しく食べられるという「幻のキャベツ」です。
2020年12月12日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送されたカラフルミニトマト「「あまえぎみ((甘恵黄味))」」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは愛知県豊橋市。フルーツのように甘く、濃厚なうま味が特徴で、またビタミンカラーの華やかな見た目は食卓を彩ること間違いなし! ゲストはMEGUMIさんと玉城ティナさんです。
2020年11月28日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「アサヒガニ」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは宮崎県串間市。赤い身体と丸い甲羅が特徴でまるで「朝日」のような見た目から名付けられたアサヒガニは今が旬!じっしり詰まった身と濃厚な味噌の味わいに宮川大輔さんも大興奮!
2020年11月14日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「静岡産オリーブオイル」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは静岡県静岡市のクレアファーム農園さん。富士山と駿河湾を一望できる景勝地、日本平で作られたオリーブを、 ひとつひとつ丁寧に手摘みし園内の搾油所でしぼった、エキストラバージンオリーブオイルです。
2020年11月7日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「大黒本しめじ(だいこくほんしめじ)」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。今日訪れたのは京都府京丹波町。白くて大きな軸と黒い傘がまるで「大黒様」のように見えることから名付けられた大黒本しめじ。プリップリの食感と芳醇なうま味に宮川大輔さんも大興奮!
2020年12月5日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「アカカマス」と、魚料理に相性抜群の「湘南スパイシーオイル」をご紹介します。 今日訪れたのは神奈川県藤沢市の江の島海岸です。
2020年10月31日の日本テレビ系『満点☆青空レストラン』で放送された「平戸なつ香ブリ(ひらどなつかぶり)」の魅力と、通販・お取り寄せ方法をご紹介します。平戸なつ香ぶりはサマーオレンジ「平戸夏香(なつか)」を餌として食べながら育った話題のフルーツ魚。臭みが少なく、魚が苦手な人でも食べやすい極上のブリです。